HOME 国内

2024.02.29

マラソンの川内 待望のGarminアンバサダーに就任! パリ五輪補欠の可能性は「ニュートラルな気持ちで待つ」
マラソンの川内 待望のGarminアンバサダーに就任! パリ五輪補欠の可能性は「ニュートラルな気持ちで待つ」

Garminアンバサダーに就任した川内優輝

プロランナーの川内優輝(あおいおニッセイ同和損保、36歳)が29日、都内で行われたイベントに参加し、近況などを語った。

脚の故障で前週の大阪マラソンなどを欠場しており、「10日間ほど休んでジョグは始めていますが、スピードを出す練習まではもう少し」。それでも、毎週のようにゲストランナーで呼ばれている大会にはファンランで参加するそうで、しっかり走るのは、4月中旬のかすみがうらマラソンぐらいからの見込みという。

2年前のゴールドコーストマラソンで膝を痛めたのをはじめ、数週間の休養を余儀なくされた大きなケガはこの4年間で3回目あるそうで、「年齢を重ねてきた影響もあると思うので、科学的なデータも活用してリハビリやコンディショニングを考えていなかい」と話した。

広告の下にコンテンツが続きます

この日は、アンバサダーに就任したランニングGPSウォッチ「Garmin(ガーミン)」のトークイベントに参加。

「私は2010年からガーミンを使っています。ガーミンの一番の良さは距離が計測できること。公園など距離がわからないコースでもどれだけの走行距離だったかがわかり、自由自在に走れる。ガーミンの使用期間はもう13年半と長く、プロになってからスポンサーのお声がかからないかずっと期待していたのですが、ようやくアンバサダーに就任させていただくことになりました。これもMGCの効果でしょうか」と川内。

昨年10月に行われたMGC(パリ五輪マラソン日本代表選考会)では4位ながら健在ぶりを示して大絶賛を受け、「MGC後、いろんな方から声を掛けられることがますます多くなり、レースでテレビに長く映るのは幅広い層の方々への影響力や発信力がすごいことを改めて感じた」とも。

MGCファイナルチャレンジの男子最終戦となる3日後の東京マラソンの結果次第で川内がパリ五輪の補欠になる可能性は残っており、「(東京マラソンでは)伏兵が登場してくるような気もしますが、僕のこと(五輪補欠の有無)はともかく、ニュートラルな気持ちで結果を待ちたい」。

当面はケガを治していい体調に戻すことが先決。ランナーにとってトレーニングとともに食事や休養が大切な要素で、常に7時間半の睡眠を確保している川内は、「ガーミンの最新モデルには睡眠の質を測る機能があるのがありがたい。僕は睡眠の質が高いタイプなのでリカバリーも早いのですが、朝方は睡眠が浅いデータが出ているのでまだ改善する余地がありそう。今後もしっかり睡眠の質をチェックしていきたい」と話す。

3月5日で37歳を迎えるレジェンドは、科学の力でコンディションを整えながらまだまだ日本のマラソン界に刺激を与えてくれそうだ。

プロランナーの川内優輝(あおいおニッセイ同和損保、36歳)が29日、都内で行われたイベントに参加し、近況などを語った。 脚の故障で前週の大阪マラソンなどを欠場しており、「10日間ほど休んでジョグは始めていますが、スピードを出す練習まではもう少し」。それでも、毎週のようにゲストランナーで呼ばれている大会にはファンランで参加するそうで、しっかり走るのは、4月中旬のかすみがうらマラソンぐらいからの見込みという。 2年前のゴールドコーストマラソンで膝を痛めたのをはじめ、数週間の休養を余儀なくされた大きなケガはこの4年間で3回目あるそうで、「年齢を重ねてきた影響もあると思うので、科学的なデータも活用してリハビリやコンディショニングを考えていなかい」と話した。 この日は、アンバサダーに就任したランニングGPSウォッチ「Garmin(ガーミン)」のトークイベントに参加。 「私は2010年からガーミンを使っています。ガーミンの一番の良さは距離が計測できること。公園など距離がわからないコースでもどれだけの走行距離だったかがわかり、自由自在に走れる。ガーミンの使用期間はもう13年半と長く、プロになってからスポンサーのお声がかからないかずっと期待していたのですが、ようやくアンバサダーに就任させていただくことになりました。これもMGCの効果でしょうか」と川内。 昨年10月に行われたMGC(パリ五輪マラソン日本代表選考会)では4位ながら健在ぶりを示して大絶賛を受け、「MGC後、いろんな方から声を掛けられることがますます多くなり、レースでテレビに長く映るのは幅広い層の方々への影響力や発信力がすごいことを改めて感じた」とも。 MGCファイナルチャレンジの男子最終戦となる3日後の東京マラソンの結果次第で川内がパリ五輪の補欠になる可能性は残っており、「(東京マラソンでは)伏兵が登場してくるような気もしますが、僕のこと(五輪補欠の有無)はともかく、ニュートラルな気持ちで結果を待ちたい」。 当面はケガを治していい体調に戻すことが先決。ランナーにとってトレーニングとともに食事や休養が大切な要素で、常に7時間半の睡眠を確保している川内は、「ガーミンの最新モデルには睡眠の質を測る機能があるのがありがたい。僕は睡眠の質が高いタイプなのでリカバリーも早いのですが、朝方は睡眠が浅いデータが出ているのでまだ改善する余地がありそう。今後もしっかり睡眠の質をチェックしていきたい」と話す。 3月5日で37歳を迎えるレジェンドは、科学の力でコンディションを整えながらまだまだ日本のマラソン界に刺激を与えてくれそうだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.19

トップアスリートとの交流会 中島佑気ジョセフ、小池祐貴、栁田大輝、廣中璃梨佳、山本有真も参加/RIKUJOフェスティバル

日本陸連は11月19日、RIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施するトップアスリートとのゲスト交流会に新たに参加する選手を発表した。 すでに、13人のアスリートが参加することが発表されているが、 […]

NEWS 全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

2025.11.19

全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]

NEWS 全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も

2025.11.19

全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も

9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]

NEWS マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

2025.11.19

マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」

神奈川大は11月19日、男子マラソン日本記録保持者でOBの鈴木健吾が陸上部のアンバサダーに就任したと発表した。 鈴木は箱根駅伝では3年連続で2区を担い、3年時に区間賞を獲得。4年時には東京マラソンで2時間10分21秒で走 […]

NEWS 岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

2025.11.19

岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝

12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top