第2回目を迎えたアディダス ジャパン主催のランニングイベント「ADIDAS TOKYO CITY RUN 2024」が2月23日、東京都新宿区の明治神宮外苑特設コースで行われた。
冷たい雨が降り続くコンディションの中で行われた最終種目の招待5kmの女子は、高校1年生の久保凛(東大阪大敬愛高)が16分22秒で優勝した。2位は2秒差で大学1年の野田真理耶(大東大)が続き、飛田凜香(第一生命グループ)が16分28秒で3位に入った。
昨年のインターハイ800m女王が、5kmレースで力強い走りを見せた。「5kmという長い距離ですが、実業団や学生の方と走るいい機会なので挑戦したい」と、大阪から遠征。終盤まで野田らが引っ張る先頭集団にしっかりとつき、ラストで「気持ちで負けない」と持ち味のスピードを発揮。見事にVテープを切った。
「競り勝てて、自分の今の全力を出し切って優勝できたので、とてもうれしかったです」と笑顔をのぞかせて振り返った。
中学時代は全中を制し、高校に入っても頂点に立つなど、主戦場は800m。だが、だが、9月の近畿高校ユースを高1歴代2位の2分06秒05で制してトラックシーズンを締めくくると、その後は駅伝へ。地区代表として全国高校駅伝初出場を果たしたチームの主軸となった。
12月に盲腸の手術をした影響で本番は補欠に回ったが、年明けの全国都道府県対抗女子駅伝では7区で年末に果たせなかった都大路を駆け抜け、区間6位と好走している。近畿高校駅伝では1区(6km)で19分38秒(区間2位)をマーク。「中学の頃よりも練習の距離が少し長くなったので、対応できていると思います」と自身の成長を感じている。
また、スタミナとスピードのバランスについても、「長い距離を走れるからこそ短い距離も走れるし、短い距離を走れるからこそ長い距離も走れます。冬季は長い距離を積んで、それをトラックに生かしたいです」。あこがれの田中希実(New Balance)のように、さまざまな距離をこなせるランナーを目指しつつ、その力を800mにつなげて「五輪に出場するなど世界に通用する選手になることが目標」と力強い。
今季のターゲットは「インターハイの800mで2連覇することと、日の丸を背負うこと」ときっぱり。再びの高校日本一とU20世界選手権を視野に入れ、トラックシーズンに備える。
ADIDAS TOKYO CITY RUN 2024 ADIZERO 5K SPECIAL RACE 男子のフィニッシュシーンはこちら!
https://twitter.com/Getsuriku/status/1760930237196763368
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
-
2025.07.06
-
2025.07.06
-
2025.07.05
-
2025.07.02
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
-
2025.06.23
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.07
鵜澤飛羽が自己タイの20秒12で3連覇「東京世界選手権は男子200mの決勝を走りたい!」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200mは鵜澤飛羽(JAL)が3連覇を達成。2大会連続の世界選手権代表に内定した。 広告の下に […]
2025.07.06
世界陸上新規内定は6人 山崎一彦強化委員長「見応えある勝負があった」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が3日間にわたって行われた。 広告の下にコンテンツが続きます 今大会で東京世界選手権の新規内定者は、男子200mの鵜 […]
2025.07.06
100mH福部真子は膝の痛み乗り越え3位死守 準決勝12秒75で「欲が出ました」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で初優勝を飾った。 広告の下にコン […]
2025.07.06
100mH・田中佑美「本当に集中していた」悲願の初優勝に「不安を乗り越えられた」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 3日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子100mハードルは田中佑美(富士通)が12秒86(-0.4)で大会初優勝を飾った。 広告の下に […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会