HOME 駅伝

2024.02.12

宮古島ファンランイベントで神野大地が地元の小中学生と交流
宮古島ファンランイベントで神野大地が地元の小中学生と交流

宮古島大学駅伝後のファンランイベントの様子

宮古島大学駅伝の翌日、スタート・フィニッシュ地点となった宮古市陸上競技場でファンランイベントが行われ、神野大地(MABP)がゲスト参加して地元の小中学生約50人と交流した。

前回に続いて宮古島大学駅伝のゲストを務めた神野が、2年連続でファンランイベントにも参加。ランニングYouTuberのたむじょーさんとともに、陸上教室とウォーミングアップを伝授した。

大会にも出場した沖縄選抜や立教大の選手たちも参加。クイズを交えてのリレーなどで大盛り上がりで、最後は全員参加の4×400mリレーで締めくくった。

一昨年に合宿で訪れ、2年連続イベントに参加した神野。「前回も参加してくれた子供たちもいて、待ってくれていたように思いましたし、僕自身も来たい場所でした。みんな前のめりに参加してくれてうれしかったです」と述べ、「沖縄でも箱根駅伝に出たいという子が増えてきていて、宮古島出身は1人だけのようなので、こういうイベントが何かきっかけになればうれしいです」と語った。

宮古島大学駅伝の翌日、スタート・フィニッシュ地点となった宮古市陸上競技場でファンランイベントが行われ、神野大地(MABP)がゲスト参加して地元の小中学生約50人と交流した。 前回に続いて宮古島大学駅伝のゲストを務めた神野が、2年連続でファンランイベントにも参加。ランニングYouTuberのたむじょーさんとともに、陸上教室とウォーミングアップを伝授した。 大会にも出場した沖縄選抜や立教大の選手たちも参加。クイズを交えてのリレーなどで大盛り上がりで、最後は全員参加の4×400mリレーで締めくくった。 一昨年に合宿で訪れ、2年連続イベントに参加した神野。「前回も参加してくれた子供たちもいて、待ってくれていたように思いましたし、僕自身も来たい場所でした。みんな前のめりに参加してくれてうれしかったです」と述べ、「沖縄でも箱根駅伝に出たいという子が増えてきていて、宮古島出身は1人だけのようなので、こういうイベントが何かきっかけになればうれしいです」と語った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.25

東京世界陸上財団が財政計画を更新 収入・支出ともに174億円を計上 当初から24億円増

公益財団法人東京2025世界陸上財団は8月25日に開催された理事会で、財政計画の更新が承認された。当初は収入額、支出額ともに150億円で計画していたが、いずれも24億円増の174億円で計上された。 収入についてはチケット […]

NEWS 東京世界陸上でエキシビションレース実施! マスターズ、パラ、デフ、中学生が国立で100m走る

2025.08.25

東京世界陸上でエキシビションレース実施! マスターズ、パラ、デフ、中学生が国立で100m走る

東京世界陸上財団は8月25日、東京世界選手権の期間中に100mのエキシビションレースを実施すると発表した。 開催するのはDay4の9月16日からDay6の9月18日までの3日間。「マスターズ、パラリンピック選手、デフリン […]

NEWS 世界陸上で次世代型太陽電池、バイオ燃料など持続可能性をPR 北口榛花、戸邉直人、野口みずき氏が動画で呼び掛け

2025.08.25

世界陸上で次世代型太陽電池、バイオ燃料など持続可能性をPR 北口榛花、戸邉直人、野口みずき氏が動画で呼び掛け

東京2025世界陸上財団は8月25日、東京世界選手権開催期間中に、持続可能性をPRするため、SAF(持続可能な航空燃料/Sustainable Aviation Fuel)、Airソーラー(次世代型太陽電池)、バイオ燃料 […]

NEWS 東京世界陸上の表彰式はスタジアム外で実施 ファンとの交流スペースも設置

2025.08.25

東京世界陸上の表彰式はスタジアム外で実施 ファンとの交流スペースも設置

東京2025世界陸上財団は8月25日、東京世界選手権のメダルセレモニー(表彰式)の概要について発表した。 6月のメダルデザイン発表時にも伝えられていた通り、大会期間中のメダルセレモニー(表彰式)はスタジアム外で実施される […]

NEWS 中学生が世界陸上のアスリートをサポート「バックステージナビゲーター」として活動

2025.08.25

中学生が世界陸上のアスリートをサポート「バックステージナビゲーター」として活動

東京2025世界陸上財団は8月25日、東京世界選手権において中学生による「バックステージナビゲーター」の実施を発表した。 これは開催基本計画の中にある「こどもの大会への参画」に沿ったもので、「未来を担うこどもたちが、大会 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top