HOME バックナンバー
月刊陸上競技2014年11月号
月刊陸上競技2014年11月号

月刊陸上競技

2014年11月号

Contents

アジア大会総特集 ~ The 17th Asian Games INCHEON 2014
男子マイルリレー 4大会ぶりの金メダル ~1走・金丸から鮮やかな「先行逃げ切り」
右代啓祐 アジアの「キング・オブ・アスリート」に!! ~ 日本人初の「海外8000点超え」も達成
谷井孝行 男子50kmW日本競歩界に初のアジア大会「金」 ~ 日本記録にあと7秒と迫る3時間40分19秒
オグノデ9秒93!! ~ 100mで驚異的なアジア新
男子やり投 中国の趙慶剛が89m15 ~ 信じられない大アーチ!!
男子4×100mR 中国が「37秒台」突入!
福島 2大会連続でメダル3個 100mは0.01秒差で「銀」
ニッポン男女マラソン バーレーン勢に一歩及ばず
日本ジュニア・ユース選手権
古谷 13秒83!! 高校新,10年ぶりジュニア日本最高
2年生・幸長が高校新!! 54m80の特大スロー
実業団・学生対抗
堤が60m05の大会新!! 日本人3人目の60mオーバー
ベルリン・マラソン

広告の下にコンテンツが続きます

キメット 2:02:57 ~ 史上初の2時間3分突破!!
有言実行の世界新 特別インタビュー 「2時間突破が夢だ!」
女子はエチオピア勢が今季世界最高,福士6位
2014コンチネンタル・カップ

Ekiden Preview
全日本大学駅伝  駒大が4連覇&単独最多Vに挑む 初V目指す東洋大,明大らが対抗
箱根駅伝予選会 「10」の狭き門へ有力校が殺到!!
Close-up Team 中大・法大・専大
高校駅伝都道府県大会 男子―大都市圏の激戦区あり,女子―盤石の有力校,混戦の九州
全日本大学女子駅伝 女王・立命大に初V目指す大東大が挑む
チームスポット
京都大学 快進撃続ける〝西の雄〟 ~ 全日本大学駅伝42大会ぶり出場,日本インカレで大旋風
好評連載 日本マラソン・時代の証言
「先人たちのマラソン哲学」~「2020東京五輪」でメダルを取るために~
第11回 小出義雄

追跡 山梨インターハイ
男子MVP 石山歩の3年間から探る花園高校のトレーニング
石井田茂夫先生の指導法と実践内容

中学陸上 Junior High School T&F トレーニングとコーチングの基本

第6回 コンディショニング指導,ピーキングのつくり方
トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」

男子短距離 佐藤真太郎(大東大コーチ)
好評連載

金丸祐三の「ひとこと言うぞー!!」
好評連載

世界の陸上 四方山話
陸上選手の食事&栄養ドリル(長坂聡子)

情報コーナー

WORLD TOPICS
国際陸上競技評論
Newsフラッシュ
Record Room
INFORMATION
Gekkan Calendar
MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION
4団体情報

技術コーナー

トレーニング講座

TEAM FILE [愛知高校(愛知県)・平岡南中学(兵庫県)]
陸上つわもの列伝(渡邊和己)
マイプライバシー(宮澤有紀)
Young Athletes Forum
カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する

※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

[caption id="attachment_13347" align="alignnone" width="400"] 月刊陸上競技

2014年11月号[/caption]

Contents

アジア大会総特集 ~ The 17th Asian Games INCHEON 2014 男子マイルリレー 4大会ぶりの金メダル ~1走・金丸から鮮やかな「先行逃げ切り」 右代啓祐 アジアの「キング・オブ・アスリート」に!! ~ 日本人初の「海外8000点超え」も達成 谷井孝行 男子50kmW日本競歩界に初のアジア大会「金」 ~ 日本記録にあと7秒と迫る3時間40分19秒 オグノデ9秒93!! ~ 100mで驚異的なアジア新 男子やり投 中国の趙慶剛が89m15 ~ 信じられない大アーチ!! 男子4×100mR 中国が「37秒台」突入! 福島 2大会連続でメダル3個 100mは0.01秒差で「銀」 ニッポン男女マラソン バーレーン勢に一歩及ばず 日本ジュニア・ユース選手権 古谷 13秒83!! 高校新,10年ぶりジュニア日本最高 2年生・幸長が高校新!! 54m80の特大スロー 実業団・学生対抗 堤が60m05の大会新!! 日本人3人目の60mオーバー ベルリン・マラソン キメット 2:02:57 ~ 史上初の2時間3分突破!! 有言実行の世界新 特別インタビュー 「2時間突破が夢だ!」 女子はエチオピア勢が今季世界最高,福士6位 2014コンチネンタル・カップ Ekiden Preview 全日本大学駅伝  駒大が4連覇&単独最多Vに挑む 初V目指す東洋大,明大らが対抗 箱根駅伝予選会 「10」の狭き門へ有力校が殺到!! Close-up Team 中大・法大・専大 高校駅伝都道府県大会 男子―大都市圏の激戦区あり,女子―盤石の有力校,混戦の九州 全日本大学女子駅伝 女王・立命大に初V目指す大東大が挑む チームスポット 京都大学 快進撃続ける〝西の雄〟 ~ 全日本大学駅伝42大会ぶり出場,日本インカレで大旋風 好評連載 日本マラソン・時代の証言 「先人たちのマラソン哲学」~「2020東京五輪」でメダルを取るために~ 第11回 小出義雄 追跡 山梨インターハイ 男子MVP 石山歩の3年間から探る花園高校のトレーニング 石井田茂夫先生の指導法と実践内容 中学陸上 Junior High School T&F トレーニングとコーチングの基本 第6回 コンディショニング指導,ピーキングのつくり方 トップ選手に学ぶ一流の「トレーニングメソッド」 男子短距離 佐藤真太郎(大東大コーチ) 好評連載 金丸祐三の「ひとこと言うぞー!!」 好評連載 世界の陸上 四方山話 陸上選手の食事&栄養ドリル(長坂聡子) 情報コーナー WORLD TOPICS 国際陸上競技評論 Newsフラッシュ Record Room INFORMATION Gekkan Calendar MIZUNO TRACK CLUB INFORMATION 4団体情報 技術コーナー トレーニング講座 TEAM FILE [愛知高校(愛知県)・平岡南中学(兵庫県)] 陸上つわもの列伝(渡邊和己) マイプライバシー(宮澤有紀) Young Athletes Forum カード決済、ケータイ決済、コンビニ決済、銀行振込で購入する
※インターネットショップ「BASE」のサイトに移動します
代引き、郵便振替で購入する 定期購読はこちらから

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.03

高知農が県高校最高記録の2時間6分36秒で5連覇 女子は山田がオール区間賞で都大路は“皆勤”の37に/高知県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた高知県高校駅伝は11月2日、高知市東部総合運動場周回コースで行われ、男子(7区間42.195km)は高知農が県高校最高記録となる2時間6分36秒で5年連続49回目の優勝。女子(5区間21.09 […]

NEWS 今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝

2025.11.03

今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた愛媛県高校駅伝が11月2日、西条市の西条ひうち高校駅伝特設コースで行われ、今治北が初の男女優勝を遂げた。女子(5区間21.0975km)は1時間14分13秒で初V。男子(7区間42.195km […]

NEWS 城東が初優勝で悲願の都大路へ 男子はつるぎが6連覇 男女ともに1区から先頭を譲らず逃げ切る/徳島県高校駅伝

2025.11.03

城東が初優勝で悲願の都大路へ 男子はつるぎが6連覇 男女ともに1区から先頭を譲らず逃げ切る/徳島県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた徳島県高校駅伝が11月2日、鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周回長距離コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は城東が1時間14分27秒で初制覇し、初の全国大会出場を決めた。男子(7区 […]

NEWS マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」

2025.11.03

マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」

男子マラソンのエリウド・キプチョゲ(ケニア)が「キプチョゲ・ワールドツアー」と銘打ち、今後2年間で七大陸を巡り、マラソンに参加する計画を発表した。11月2日のニューヨークシティマラソンがエリートレースへの最後の出場となり […]

NEWS 西脇工大会新V 新妻遼己1区28分22秒、双子の弟・昂己3区快走で兄弟区間新 女子は須磨学園が3連覇/兵庫県高校駅伝

2025.11.03

西脇工大会新V 新妻遼己1区28分22秒、双子の弟・昂己3区快走で兄弟区間新 女子は須磨学園が3連覇/兵庫県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた兵庫県高校駅伝が11月3日、丹波篠山市の大正ロマン館前をスタートし、篠山鳳鳴高でフィニッシュするコースで行われ、男子(7区間42.195km)は西脇工が2時間3分25秒の大会新記録で2年連続3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top