2024.01.09
1月14日に京都市で行われる皇后盃第42回都道府県対抗女子駅伝の大会事務局が1月9日に会見を開いた。
同会見に出席した京都陸協の岡西秀明・総務部長は質疑応答で、1月1日に起きた能登半島地震に関連し、石川県について「現時点でエントリー変更等はありません」と説明。連絡がついていない可能性などもあるとした上で、通常のエントリー変更(2名以内)のところを「被災による案件についてはそれ(規定)以外の枠で承認する」とした。また、会場周辺で被災地への募金活動も行うという。
なお、ここ数年はコロナ禍などで沿道応援や声出しの自粛のお願いなどもあったが、今年から「制限なし」とし、「お時間の許す限り応援してほしい」と呼びかけた。
一方で、近年は「選手のプライバシーの侵害や、つきまといなどが問題となっている」ことに触れ、大会事務局としては「未成年選手の動画が大会規定を逸脱してSNSに投稿されている」という状況を鑑み、報道関係者についても「宿舎周辺やレース前後(クールダウンの様子など)の取材・撮影」を制限。沿道やスタジアムでの一般客については撮影禁止はしないが、配慮を求めつつ「特殊な機材をつけての撮影などは審判員から声かけ」するとし、迷惑撮影について京都府警とも連携していく構えを見せる。
岡西総務部長は「今大会は選手が安心してパフォーマンスを発揮できる大会になるように務めてきました。今後も継続していけるよう、応援するものが一体となって選手を守っていきたい」と話した。
都道府県対抗女子駅伝は、9区間42.195kmのコースで、1月14日、12時30分にスタートする。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.05.08
【大会結果】第104回関東インカレ(2025年5月8日~11日)
2025.05.08
男子1部4×100mリレーで法大、東学大が再レース 予選の抗議を受けて/関東IC
-
2025.05.08
-
2025.05.08
2025.05.03
名伯楽・中村宏之氏の葬儀しめやかに 福島千里、寺田明日香、伊藤佳奈恵らを指導
-
2025.05.03
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.05.09
棒高跳・松井楓雅が自己記録17cm更新する5m52で初V!! 10000mムトゥク&ワンジル3連覇/関東IC
◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)1日目 学校対抗の第104回関東インカレの1日目が行われ、男子1部棒高跳は松井楓雅(日体大)が5m52で優勝した。 調子の良さを感じていた。昨年6 […]
2025.05.08
【大会結果】第104回関東インカレ(2025年5月8日~11日)
【大会結果】第104回関東インカレ(2025年5月8日~11日/神奈川・相模原) ●男子1部 100m 200m 400m 800m 1500m 5000m 10000m ジェームス・ムトゥク(山梨 […]
2025.05.08
11月開催の東日本実業団駅伝が熊谷スポーツ文化公園内周回コースへ変更 二部制も導入予定
東日本実業団陸上競技連盟は5月8日、今年11月3日に開催される第66回東日本実業団対抗駅伝を熊谷スポーツ文化公園内周回コースで行うことを発表した。 同大会は2008年以降、埼玉県庁をスタート、熊谷スポーツ文化公園陸上競技 […]
2025.05.08
2部10000m積極レースの創価大・小池莉希が8位「まだレース経験が足りない」/関東IC
◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)1日目 学校対抗の第104回関東インカレの1日目が行われ、男子2部10000mはスティーブン・ムチーニ(創価大)が28分14秒31で優勝した。日本 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)