HOME 高校

2023.12.24

亡きシンシア先輩のために…神村学園が涙の大逆転V!1秒差の大激戦「カロラインが主将としてまとめてくれた」/全国高校駅伝
亡きシンシア先輩のために…神村学園が涙の大逆転V!1秒差の大激戦「カロラインが主将としてまとめてくれた」/全国高校駅伝

逆転で優勝のフィニッシュテープを切った神村学園のカロライン

◇全国高校駅伝・女子第35回(12月24日/京都・たけびしスタジアム京都発着:5区間21.0975km)

高校駅伝日本一を決める全国高校駅伝が行われ、女子は前回3位の神村学園(鹿児島)が1時間7分28秒で5年ぶり2度目の優勝を果たした。

広告の下にコンテンツが続きます

西京極にトップで戻ってきたのは仙台育英(宮城)。それを50mほど後方から神村学園のカリバ・カロライン(3年)が追いかける。

「トラックに入って先生の声が聞こえました。いつも、自分の走りは先生の声で行けるかどうか全部わかります」

有川哲蔵監督から「カロ!行ける行ける!」という言葉に背中を押されたカロラインは、フィニッシュ手前で仙台育英を逆転し、力を使い果たして倒れ込んだ。

「プラスマイナスはありましたが、各区間、設定通り走ってくれて、4区間よくつないでくれました」と有川監督。4区までは1、2年生。瀬戸口凜(1年)が区間13位、野口紗喜音(1年)が4人抜きと、区間記録こそ、ふたケタながら着実に前を追う。

広告の下にコンテンツが続きます

3区の黒神璃菜(2年)が区間3位の力走を見せると、続く小倉陽菜(2年)がこちらも区間3位で5人抜き。3位でタスキをカロラインにつないだ。

「60秒差だったら(逆転可能)」と有川監督。だが、実際には仙台育英から1分20秒差。「最初の3kmは優勝は頭になかった」というカロライン。残り2kmで立命館宇治をかわして2位に上がると、グングンと前を追った。

残り1km。沿道の声が聞こえた。「シンシアのために頑張って!」。力がみなぎった。

2学年上の卒業生で、日立で活動していたバイレ・シンシアさんは、今年4月、20歳の若さで病気のためこの世を去った。

「今の3年生の面倒をよく見てくれて、シンシアがカロラインを育ててくれて、カロラインが日本人選手を育ててくれました。シンシアが残してくれた財産です。見守って力を貸してくれた」(有川監督)

留学生ながらキャプテンを務めたカロライン。「区間記録と優勝が目標でした。区間記録は出せなかったですが、優勝できて良かったです」。有川監督は「1年間チームをまとめてくれましたし、本人の3年間の努力の賜物です。これをきっかけに、1、2年生が来年、再来年と連覇を目指してほしい」と目にうっすら涙を浮かべた。

たった1人での大逆転劇ではなく、チームの“キャプテン”を信頼した後輩たちが自分の持てる力を出し、タスキをつないだ、神村学園らしい駅伝が結実した。

◇全国高校駅伝・女子第35回(12月24日/京都・たけびしスタジアム京都発着:5区間21.0975km) 高校駅伝日本一を決める全国高校駅伝が行われ、女子は前回3位の神村学園(鹿児島)が1時間7分28秒で5年ぶり2度目の優勝を果たした。 西京極にトップで戻ってきたのは仙台育英(宮城)。それを50mほど後方から神村学園のカリバ・カロライン(3年)が追いかける。 「トラックに入って先生の声が聞こえました。いつも、自分の走りは先生の声で行けるかどうか全部わかります」 有川哲蔵監督から「カロ!行ける行ける!」という言葉に背中を押されたカロラインは、フィニッシュ手前で仙台育英を逆転し、力を使い果たして倒れ込んだ。 「プラスマイナスはありましたが、各区間、設定通り走ってくれて、4区間よくつないでくれました」と有川監督。4区までは1、2年生。瀬戸口凜(1年)が区間13位、野口紗喜音(1年)が4人抜きと、区間記録こそ、ふたケタながら着実に前を追う。 3区の黒神璃菜(2年)が区間3位の力走を見せると、続く小倉陽菜(2年)がこちらも区間3位で5人抜き。3位でタスキをカロラインにつないだ。 「60秒差だったら(逆転可能)」と有川監督。だが、実際には仙台育英から1分20秒差。「最初の3kmは優勝は頭になかった」というカロライン。残り2kmで立命館宇治をかわして2位に上がると、グングンと前を追った。 残り1km。沿道の声が聞こえた。「シンシアのために頑張って!」。力がみなぎった。 2学年上の卒業生で、日立で活動していたバイレ・シンシアさんは、今年4月、20歳の若さで病気のためこの世を去った。 「今の3年生の面倒をよく見てくれて、シンシアがカロラインを育ててくれて、カロラインが日本人選手を育ててくれました。シンシアが残してくれた財産です。見守って力を貸してくれた」(有川監督) 留学生ながらキャプテンを務めたカロライン。「区間記録と優勝が目標でした。区間記録は出せなかったですが、優勝できて良かったです」。有川監督は「1年間チームをまとめてくれましたし、本人の3年間の努力の賜物です。これをきっかけに、1、2年生が来年、再来年と連覇を目指してほしい」と目にうっすら涙を浮かべた。 たった1人での大逆転劇ではなく、チームの“キャプテン”を信頼した後輩たちが自分の持てる力を出し、タスキをつないだ、神村学園らしい駅伝が結実した。

都大路女子V!神村学園メンバーの個人成績

1区 瀬戸口凜(1年)  19分50秒(区間13位) 2区 野口紗喜音(1年) 13分27秒(区間14位) 3区 黒神璃菜(2年)  9分51秒(区間3位) 4区 小倉陽菜(2年)  9分30秒(区間3位) 5区 カリバ・カロライン(3年) 14分50秒(区間1位)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.02

青学大・小河原陽琉が5000m13分56秒66で全体トップ 3000mは鳥井健太が8分12秒74/絆記録会

第15回絆記録挑戦会が7月2日、東京・町田GIONスタジアムで行われ、青学大勢が多数出場した。 男子5000mは1月の箱根駅伝10区区間賞で、5月の関東インカレ(2部)1500mで2位に入っていた小河原陽琉(2年)が13 […]

NEWS 日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

2025.07.02

日本選手権初日のスタートリスト発表!100m予選でサニブラウンと桐生祥秀が同組

東京世界選手権の代表選考会を兼ねた第109回日本選手権の1日目のスタートリストが発表された。 男子100m予選は全7組。9秒96で東京世界選手権の参加標準記録(10秒00)をただ1人突破しているサニブラウン・アブデル・ハ […]

NEWS 駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

2025.07.02

駒大・佐藤圭汰が日本選手権5000mスタートリストから外れる 東京世界陸上出場厳しく

日本陸連は7月2日、今年9月の東京世界選手権代表選考を兼ねた日本選手権(東京・国立競技場)第1日(7月4日)のスタートリストを発表し、男子5000mにエントリーしていた佐藤圭汰(駒大)が外れた。佐藤は出場資格獲得条件の一 […]

NEWS 「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

2025.07.02

「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」が10月17日開催!東京レガシーハーフマラソンの前々日イベント 7 月2日から参加者募集

一般財団法人東京マラソン財団は7月2日、東京レガシーハーフマラソン2025(10月19日)の前々日イベントとして、10月17日に「TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場」を開催することを発表した。 国立競技場内 […]

NEWS 日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

2025.07.02

日本選手権混成にアジア選手権銅の奥田啓祐、前回初Vの熱田心らエントリー 丸山優真、ヘンプヒルは登録せず

日本陸連は7月2日、第109回日本選手権・混成競技のエントリー選手を発表した。 男子十種競技は、前回Vでアジア選手権代表にもなった丸山優真(住友電工)がエントリーせず。丸山はアジア選手権の110mハードルの公式練習で転倒 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top