HOME 中学

2023.12.18

京山がトラック勝負で逆転! 「負けるのはもったいない」長原武琉が渾身のスパートで逆転/全中駅伝・男子
京山がトラック勝負で逆転! 「負けるのはもったいない」長原武琉が渾身のスパートで逆転/全中駅伝・男子

23年全中駅伝男子で優勝した京山(岡山)の長原武琉

◇第31回全国中学校駅伝(12月17日/滋賀・希望が丘文化公園、男子6区間18km、女子5区間12km)

第31回全国中学校駅伝が12月17日、滋賀県の野洲市と湖南市にまたがる希望が丘文化公園で開催され、6区間18km(各区間3km)で争われた男子は、京山(岡山)が58分03秒で優勝。2018年の桂(京都)以来となる史上2校目の男女優勝を達成した。

午前のレースで女子が優勝したことで、「自分たちも優勝したいという気持ちが強くなりました」と4区の川本航太(3年)。良い流れをもらって、スタートラインに立つことができた。

広告の下にコンテンツが続きます

レースは1区の玉川彩人(2年)が24位と出遅れたが、「3年生の意地を見せてやろう」と2区の篠原柊(3年)が奮起。「前半から積極的なレースができたので、自分でも納得できるレースができました」と区間6位の力走で13人を抜く。

3区には全中3000m5位の実績を持つエースの鶴藤健琉(3年)を投入。「自分の走りができた」と区間賞と2秒差の区間2位と力を発揮して、順位を11位から首位の国府(山口)と4秒差の2位に押し上げた。

4区の川本は国府を捉えて先頭を引っ張るも「向かい風にやられてしまいました」と後半に苦戦。中能登(石川)と曽根(福岡)に抜かれて3位に後退してしまう。

広告の下にコンテンツが続きます

それでも5区の竹井翔真(2年)が「最初から積極的に走れました」と区間3位の快走。前を行く2校を抜いてトップで主将の長原武琉(3年)にタスキをつなぐ。「初めて(全国大会を)走る2年生なので不安でしたが、先輩が最後ということで気持ちを出してくれたと思います」と廣川武士監督も高く評価する走りだった。

「1位でつないでくれたので、気持ちも良い感じで入れました」と長原は序盤から快調に飛ばして、後続を突き放す。だが、後半に4秒後ろでスタートした国府の追い上げを許して、勝負はトラックへ。一度は先行を許すも「トラックまで来て、負けるのはもったいない」と残り100mほどで渾身のラストスパート。再逆転してトップでゴールテープを切り、1秒差の大激戦を制した。

「エースが鶴藤で、自分はそこまで実力で引っ張れる立場じゃない」と言う長原だが、「今日はちゃんと勝ち切れたから、走りの面でもキャプテンを全うできたと思います」とこの日ばかりは胸を張った。区間賞なしで優勝を掴んだ京山。全員の力を結集した見事な軽装だった。

トラック勝負で敗れたものの、国府が前回の4位を上回る準優勝。優勝候補の一角に挙げられた中能登も3年連続入賞となる3位に続いた。

文/馬場 遼

◇第31回全国中学校駅伝(12月17日/滋賀・希望が丘文化公園、男子6区間18km、女子5区間12km) 第31回全国中学校駅伝が12月17日、滋賀県の野洲市と湖南市にまたがる希望が丘文化公園で開催され、6区間18km(各区間3km)で争われた男子は、京山(岡山)が58分03秒で優勝。2018年の桂(京都)以来となる史上2校目の男女優勝を達成した。 午前のレースで女子が優勝したことで、「自分たちも優勝したいという気持ちが強くなりました」と4区の川本航太(3年)。良い流れをもらって、スタートラインに立つことができた。 レースは1区の玉川彩人(2年)が24位と出遅れたが、「3年生の意地を見せてやろう」と2区の篠原柊(3年)が奮起。「前半から積極的なレースができたので、自分でも納得できるレースができました」と区間6位の力走で13人を抜く。 3区には全中3000m5位の実績を持つエースの鶴藤健琉(3年)を投入。「自分の走りができた」と区間賞と2秒差の区間2位と力を発揮して、順位を11位から首位の国府(山口)と4秒差の2位に押し上げた。 4区の川本は国府を捉えて先頭を引っ張るも「向かい風にやられてしまいました」と後半に苦戦。中能登(石川)と曽根(福岡)に抜かれて3位に後退してしまう。 それでも5区の竹井翔真(2年)が「最初から積極的に走れました」と区間3位の快走。前を行く2校を抜いてトップで主将の長原武琉(3年)にタスキをつなぐ。「初めて(全国大会を)走る2年生なので不安でしたが、先輩が最後ということで気持ちを出してくれたと思います」と廣川武士監督も高く評価する走りだった。 「1位でつないでくれたので、気持ちも良い感じで入れました」と長原は序盤から快調に飛ばして、後続を突き放す。だが、後半に4秒後ろでスタートした国府の追い上げを許して、勝負はトラックへ。一度は先行を許すも「トラックまで来て、負けるのはもったいない」と残り100mほどで渾身のラストスパート。再逆転してトップでゴールテープを切り、1秒差の大激戦を制した。 「エースが鶴藤で、自分はそこまで実力で引っ張れる立場じゃない」と言う長原だが、「今日はちゃんと勝ち切れたから、走りの面でもキャプテンを全うできたと思います」とこの日ばかりは胸を張った。区間賞なしで優勝を掴んだ京山。全員の力を結集した見事な軽装だった。 トラック勝負で敗れたものの、国府が前回の4位を上回る準優勝。優勝候補の一角に挙げられた中能登も3年連続入賞となる3位に続いた。 文/馬場 遼

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.22

高校駅伝都道府県大会が第2週目突入!明日23日の福島から9県で開催 宮城、千葉らハイレベルの熱戦

10月に入って全国高校駅伝(12月21日/京都)出場を懸けた高校駅伝都道府県大会が行われている。 今週は週末にかけて、東北、関東を中心に9県で開催される。 23日には福島県大会が行われ、学法石川を中心にハイレベルの争いと […]

NEWS 関西実業団対抗駅伝に住友電工・遠藤日向、SGホールディングス・近藤幸太郎、NTT西日本・服部弾馬らがエントリー!

2025.10.22

関西実業団対抗駅伝に住友電工・遠藤日向、SGホールディングス・近藤幸太郎、NTT西日本・服部弾馬らがエントリー!

来年元日に行われる全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)の予選を兼ねた第68回関西実業団対抗駅伝(11月9日/和歌山)のエントリーが、10月22日に関西実業団連盟から発表された。 前回と同じ13チームがエントリー。各チ […]

NEWS 米国陸連が国内ツアーを創設 無秩序な競技会開催を抑制し、スポンサー拡大を目指す

2025.10.22

米国陸連が国内ツアーを創設 無秩序な競技会開催を抑制し、スポンサー拡大を目指す

米国陸連(USATF)は10月20日、米国陸連主催のUSATFツアーを新設することを発表した。 ツアーは2026年から実施予定で、現在は既存大会および新設大会を対象に参入申請を受け付けている。陸連はツアー化によって大会日 […]

NEWS 【プレゼント】保温性に優れたZAMSTの「アームスリーブWARM EDITION」/11月号

2025.10.21

【プレゼント】保温性に優れたZAMSTの「アームスリーブWARM EDITION」/11月号

世界と戦うトップアスリートも愛用するサポート・ケア製品ブランド「ZAMST(ザムスト)」を展開する日本シグマックス株式会社。 同社から発売中の寒い時期でも快適にスポーツを行うことができるよう保温性に優れ、手首から上腕にか […]

NEWS 東京世界陸上サブトラックからの選手輸送「遅延ゼロ」分単位で計画「円滑に進められた」

2025.10.21

東京世界陸上サブトラックからの選手輸送「遅延ゼロ」分単位で計画「円滑に進められた」

公益財団法人東京2025世界陸上財団は10月21日、第31回理事会を開き、大会の開催結果について報告したあと、報道陣への記者ブリーフィングを開いた。 9月13日から21日まで、東京・国立競技場をメイン会場に開かれた世界選 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top