HOME 箱根駅伝

2023.12.11

【箱根駅伝エントリー】2年ぶり出場の中央学大は大エース・吉田礼志、前々回6区の工藤巧夢、期待のルーキー・稲見峻らがメンバー入り
【箱根駅伝エントリー】2年ぶり出場の中央学大は大エース・吉田礼志、前々回6区の工藤巧夢、期待のルーキー・稲見峻らがメンバー入り

前回は予選会で不覚を取った中央学大。2年ぶりとなる今回はワールドユニバーシティゲームズ代表の吉田礼志がチームを波に乗せられるかがカギとなる

第100回箱根駅伝(2024年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月11日に発表された。

2年ぶり出場の中央学大はハーフマラソンで日本人学生歴代2位の1時間0分31秒10000mで27分台を持つ吉田礼志(3年)をはじめ、主力の伊藤秀虎(4年)、前々回6区4位の工藤巧夢(3年)と、3人の箱根駅伝経験者が無事にエントリーされた。

上級生では10000mで28分台の記録を持つ主将の飯塚達也(4年)に柴田大輝(3年)、堀田晟礼(3年)が順当に登録されている。

広告の下にコンテンツが続きます

下級生では11月の上尾ハーフを1時間2分46秒で走破したルーキーの稲見峻や、予選会を1時間3分15秒の好タイムをマークした近田陽路(2年)らが名を連ねた。

2015年から19年まで5年連続でシード権を獲得していながら、それ以降は2度の予選会敗退を経験。箱根経験者は3人しかいないが、若い力を融合して5年ぶりシード権を見据える。

12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。

<中央学大のエントリー選手名鑑はこちら

第100回箱根駅伝(2024年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月11日に発表された。 2年ぶり出場の中央学大はハーフマラソンで日本人学生歴代2位の1時間0分31秒10000mで27分台を持つ吉田礼志(3年)をはじめ、主力の伊藤秀虎(4年)、前々回6区4位の工藤巧夢(3年)と、3人の箱根駅伝経験者が無事にエントリーされた。 上級生では10000mで28分台の記録を持つ主将の飯塚達也(4年)に柴田大輝(3年)、堀田晟礼(3年)が順当に登録されている。 下級生では11月の上尾ハーフを1時間2分46秒で走破したルーキーの稲見峻や、予選会を1時間3分15秒の好タイムをマークした近田陽路(2年)らが名を連ねた。 2015年から19年まで5年連続でシード権を獲得していながら、それ以降は2度の予選会敗退を経験。箱根経験者は3人しかいないが、若い力を融合して5年ぶりシード権を見据える。 12月29日に区間エントリー10人と補員6人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。 <中央学大のエントリー選手名鑑はこちら
中央学大のエントリー選手16名をチェック! ■中央学大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校) ◎前回不出場、予選会9位 飯塚 達也(4年=主将/東播磨高・兵庫) 伊藤 秀虎(4年/四日市工高・三重) 前新城羽信(4年/滋賀学園高・滋賀) 工藤 巧夢(3年/那須拓陽高・栃木) 柴田 大輝(3年/西城陽高・京都) 清水  猛(3年/桂高・京都) 堀田 晟礼(3年/千原台高・熊本) 吉田 礼志(3年/拓大紅陵高・千葉) 黒岩 勇禅(2年/武蔵越生高・埼玉) 黒谷  優(2年/中越高・新潟) 小松裕大朗(2年/水城高・茨城) 近田 陽路(2年/豊川高・愛知) 坂本  駿(2年/鹿島学園高・茨城) 市川 大世(1年/巨摩高・山梨) 稲見  峻(1年/西脇工高・兵庫) 前原 颯斗(1年/北山高・沖縄)

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.12

WAライジングスター賞 女子は張家楽、嚴子怡の中国投てきコンビ、エチオピアのハイロムが候補選手

世界陸連(WA)は11月11日、ワールド・アスレティクス・アワード2025の「ライジングスター賞」の女子候補選手を発表した。 「ライジングスター賞」はU20選手を対象とした最優秀賞で、前日の男子に続き、女子も3人がノミネ […]

NEWS RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦

2025.11.11

RIKUJOフェスティバル サニブラウンと鵜澤飛羽の参加が決定!世界陸上入賞の井戸、松本とともにミニリレフェスに参戦

11月11日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートの第2弾として、東京世界選手権の代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、鵜澤飛羽(JAL […]

NEWS 22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反

2025.11.11

22年世界陸上100m銀ブレイシー ドーピング違反で3年9ヵ月の資格停止処分 禁止薬物使用と居場所義務違反

米国アンチ・ドーピング機関(USADA)は11月10日までに、2022年オレゴン世界選手権100mで銀メダルを獲得したM.ブレイシーが、内部告発者の情報に基づく調査の結果、アンチ・ドーピング規則違反で45ヵ月(3年9ヵ月 […]

NEWS サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演

2025.11.11

サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演

デンソー女子陸上長距離部は11月10日、ランニングコーチにサイラス・ジュイ氏が就任したと発表した。 ケニア出身で39歳のジュイ氏。千葉・流経大柏高に、ジョセファト・ダビリ氏とともに留学生として来日した。インターハイ300 […]

NEWS ミズノが第102回箱根駅伝オフィシャルグッズの予約開始! 大会記念Tシャツなど全21種を12月下旬から順次販売

2025.11.11

ミズノが第102回箱根駅伝オフィシャルグッズの予約開始! 大会記念Tシャツなど全21種を12月下旬から順次販売

ミズノは11月11日、箱根駅伝のスポンサー契約に基づき、第102回箱根駅伝オフィシャルグッズ販売の予約を開始した。 第102回大会の箱根駅伝オフィシャルグッズは、毎年展開している大会記念Tシャツ、出場校のタスキをデザイン […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top