HOME 国内、日本代表

2023.10.06

「レベルアップしてパリでも活躍したい」男子200m金メダルの上山紘輝がパリ五輪代表入りに意気込み/アジア大会
「レベルアップしてパリでも活躍したい」男子200m金メダルの上山紘輝がパリ五輪代表入りに意気込み/アジア大会

2つのメダルを手に笑顔を見せたアジア大会だ表の上山紘輝

◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州)

中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の日本代表が10月6日の午後に帰国し、男子200mで金メダルを獲得し、3走を務めた4×100mリレーでも銀メダルに輝いた上山紘輝(住友電工)が会見に応じた。

「狙っていた200mで金メダルを取れたのは嬉しいですし、4×100mリレーは中国に負けてしまって悔しかった。いい思い出と悔しい思い出といろいろ経験できた大会だった」とメダルを手にしながら大会を振り返った上山。アジア大会男子200mでの金メダルは高野進、伊東浩司、末續慎吾、小池祐貴に続く史上5人目の快挙で、「思い描いたプランではなかったが、最後差しきって勝ちきれたのは評価したい」と自身の走りに納得した様子を見せた。

広告の下にコンテンツが続きます

昨年のオレゴン世界選手権で20秒26をマークして鮮烈な世界デビュー。さらなる躍進を目指した今季だったが、シーズン前半は「スランプまでとはいかないが、どう走っていいのかわからない状態になった」と言うように、日本選手権では7位、2大会連続出場となったブダペスト世界世界選手権も予選落ちを喫した。

「練習では走れるのに本番では走れなくなるというのが続いた」と原因不明の不調に苦しんだが、アジア大会ではようやく本来の走りを取り戻し、「これをいい成長ととらえて冬季に向かいたい」と前を向く。

来年のパリ五輪に向けては「(代表争いの)勝負ができる立ち位置にいると思うので、チャンスを生かせられるようしっかり代表を勝ち取りたい」と目標を掲げる。リレーに向けても「4×100mリレーは好きな種目ですし、サニブラウン(・アブデル・ハキーム)や坂井(隆一郎)さんたちもいますが、(メンバーに)選んでもらえる力をつけていかないといけない」と話した上山。

広告の下にコンテンツが続きます

今季は鹿児島国体で三重県代表として出場する4×100mリレーでシーズンアウトの予定。「しっかり冬季で練習を積んでレベルアップし、パリで活躍ができればいいなと思います」と来シーズンへの期待を膨らませた。

◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州) 中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の日本代表が10月6日の午後に帰国し、男子200mで金メダルを獲得し、3走を務めた4×100mリレーでも銀メダルに輝いた上山紘輝(住友電工)が会見に応じた。 「狙っていた200mで金メダルを取れたのは嬉しいですし、4×100mリレーは中国に負けてしまって悔しかった。いい思い出と悔しい思い出といろいろ経験できた大会だった」とメダルを手にしながら大会を振り返った上山。アジア大会男子200mでの金メダルは高野進、伊東浩司、末續慎吾、小池祐貴に続く史上5人目の快挙で、「思い描いたプランではなかったが、最後差しきって勝ちきれたのは評価したい」と自身の走りに納得した様子を見せた。 昨年のオレゴン世界選手権で20秒26をマークして鮮烈な世界デビュー。さらなる躍進を目指した今季だったが、シーズン前半は「スランプまでとはいかないが、どう走っていいのかわからない状態になった」と言うように、日本選手権では7位、2大会連続出場となったブダペスト世界世界選手権も予選落ちを喫した。 「練習では走れるのに本番では走れなくなるというのが続いた」と原因不明の不調に苦しんだが、アジア大会ではようやく本来の走りを取り戻し、「これをいい成長ととらえて冬季に向かいたい」と前を向く。 来年のパリ五輪に向けては「(代表争いの)勝負ができる立ち位置にいると思うので、チャンスを生かせられるようしっかり代表を勝ち取りたい」と目標を掲げる。リレーに向けても「4×100mリレーは好きな種目ですし、サニブラウン(・アブデル・ハキーム)や坂井(隆一郎)さんたちもいますが、(メンバーに)選んでもらえる力をつけていかないといけない」と話した上山。 今季は鹿児島国体で三重県代表として出場する4×100mリレーでシーズンアウトの予定。「しっかり冬季で練習を積んでレベルアップし、パリで活躍ができればいいなと思います」と来シーズンへの期待を膨らませた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.14

初出場の100mH中島ひとみ 12秒88で堂々予選突破! 15日の準決勝へ進出/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子100mハードル予選6組で中島ひとみ(長谷川体育施設)は12秒88(±0)の5着。4着以下の記録で3番目となり […]

NEWS 100mH田中佑美は予選落ち「厳しかった」も、地元開催の大舞台に「ありがたい経験」/東京世界陸上

2025.09.14

100mH田中佑美は予選落ち「厳しかった」も、地元開催の大舞台に「ありがたい経験」/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子100mハードル予選2組に出場した田中佑美(富士通)は13秒05(±0)で6着。準決勝進出はならなかった。 今 […]

NEWS 100mH・福部真子 2大会ぶりの準決勝進出! 12秒92でタイム上位4番目に食い込む/東京世界陸上

2025.09.14

100mH・福部真子 2大会ぶりの準決勝進出! 12秒92でタイム上位4番目に食い込む/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子100mハードル予選5組に出場した福部真子(日本建設工業)は12秒92(+0.1)で4着となり、着順での予選通 […]

NEWS 田中佑美は13秒05で予選敗退 好スタートも世界の壁厚く/東京世界陸上

2025.09.14

田中佑美は13秒05で予選敗退 好スタートも世界の壁厚く/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子100m障害予選2組で田中佑美(富士通)は13秒05(±0)の6着で、準決勝進出を逃した。準決勝には各組3着ま […]

NEWS マラソン・佐藤早也伽が前回上回る13位「前よりはいい順位、タイムなのでプラス」安藤は28位/東京世界陸上

2025.09.14

マラソン・佐藤早也伽が前回上回る13位「前よりはいい順位、タイムなのでプラス」安藤は28位/東京世界陸上

◇東京世界陸上(9月13日~21日/国立競技場)2日目 東京世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、女子マラソンに出場した佐藤早也伽(積水化学)が2時間31分15秒の13位でフィニッシュした。 「後半勝負。(野口英 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年10月号 (9月9日発売)

2025年10月号 (9月9日発売)

【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/

page top