◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州)
中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の6日目の午後に男子やり投が行われ、ディーン元気(ミズノ)が82m68で銅メダルを獲得した。日本勢としては2002年釜山大会から4大会連続メダルだったが、前回は逃していただけに2大会ぶりのメダル奪還を果たしている。
ディーンは1回目に78m87と好発進すると、5回目にこの日最高の投てきを披露。88m88を投げたニーラジ・チョプラ、87m54のキショレ・クマル・ジェネのインド勢には屈したものの、自己5番目の記録を今季ラストゲームで見せた。
「満身創痍で迎えたアジア大会だったので上出来。100点満点です」とディーン。世界選手権、そして欧州転戦を経て、日本の暑さも重なって疲労はピークとなり、1週間前の全日本実業団対抗選手権では74m台にとどまった。そこからは「ジョグくらいでほとんど練習しなかった」と言う。「休むのも勇気がいること」だが、それもあって「気合も入れられた」としっかり状態を上げられた。
1回目に78mを超えたことで「80mはくらいはいけそうな手応えがあった」。82m68は「助走速度を少し抑えて自分の形にしっかり入ることだけ意識したら、肩にやりが乗った」と投げた瞬間に力が加わったことを実感する一投だった。
今年はブダペスト世界選手権で予選敗退。「初めてビッグゲームで予選落ちして、こういう感情なんだと思いました」。その悔しさを晴らす舞台は、来年のパリ五輪を置いて他ならない。「本当に悔しい思いをしたので、それをいい経験にできるようにしたい」。毎年のようにオフシーズンを迎え「すぐ釣りに行きます」と笑わせたディーン。その先に待つ厳しい冬季を前に、しばしのリフレッシュに入る。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
-
2025.11.26
-
2025.11.25
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.26
世界クロカンU20代表選考会エントリー確定 インターハイ&国スポV新妻遼己や本田桜二郎ら 女子は細見芽生、真柴愛里
日本陸連は11月26日、第46回世界クロスカントリー選手権(2026年1月10日/米国・タラハシー)の男女U20日本代表代表選考会(11月30日/京都)の確定エントリーリストを発表した。 男子は当初エントリーしていた24 […]
2025.11.26
パリ五輪4×400mR金のウィルソンが地元のメリーランド大に進学決定
男子短距離のQ.ウィルソン(米国)がメリーランド大へ入学することが発表された。 ウィルソンは2008年生まれの17歳。23年ごろから400mで頭角を現し、同年の米国室内選手権で優勝するなど注目を浴びた。今年6月には400 […]
2025.11.26
男子3000m障害・ジャガーが現役引退 リオ五輪銀、ロンドン世界陸上銅など活躍 「別れの時が来た」
2016年リオ五輪の男子3000m障害で銀メダルに輝いたE.ジャガー(米国)が引退を表明した。 ジャガーは35歳。ジュニア時代には中長距離でU20世界選手権1500m7位などの成績を収め、シニアでは3000m障害で世界的 […]
2025.11.26
第102回箱根駅伝を盛り上げよう!! サッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」が本日発売
1987年から箱根駅伝に特別協賛しているサッポロビール株式会社は、大会を盛り上げるためにサッポロ生ビール黒ラベル「箱根駅伝缶」を第80回記念大会(2004年)より発売しているが、来る第102回大会バージョン(350mℓ缶 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025