HOME 国内、日本代表

2023.10.02

女子棒高跳・諸田実咲が日本新4m48で銀メダル!自身の日本記録7cm更新するビッグジャンプ/アジア大会
女子棒高跳・諸田実咲が日本新4m48で銀メダル!自身の日本記録7cm更新するビッグジャンプ/アジア大会

23年アジア大会女子棒高跳で4m48の日本新記録を樹立した諸田実咲

◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州)

中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の4日目の午後セッションが行われ、女子棒高跳で諸田実咲(アットホーム)が4m48の日本新記録を樹立し、銀メダルを獲得した。

跳び始めの3m80を一発で越えてリズムに乗った諸田は、続く4m00以降もすべて1回でバーを越えていく。4人に絞られた4m30も1回で成功し、4m40も一発クリアでメダルが確定。そして、自身が4月に樹立した日本記録(4m41)を7cm上回る4m48も1回で越えてみせた。

広告の下にコンテンツが続きます

メダルの色を争う4m53で惜しくも脱落したが、牛春格(中国)が4m30しか跳べておらず2位が確定。2014年仁川大会の我孫子智美以来となる銀メダルに輝いた。

大泉南中時代に3m81(室内)の当時中学最高を樹立し、群馬・太田女高、中大でも全国トップクラスで活躍してきた。今季は日本選手権も2年ぶり2度目の優勝を果たすなど好調。7月のアジア選手権は4位とメダルにあと一歩届かなかったが、2度目のアジアの舞台で大きな輝きを放った。

◇第19回アジア大会(9月29日~10月5日/中国・杭州) 中国・杭州で開催されている第19回アジア大会の陸上競技の4日目の午後セッションが行われ、女子棒高跳で諸田実咲(アットホーム)が4m48の日本新記録を樹立し、銀メダルを獲得した。 跳び始めの3m80を一発で越えてリズムに乗った諸田は、続く4m00以降もすべて1回でバーを越えていく。4人に絞られた4m30も1回で成功し、4m40も一発クリアでメダルが確定。そして、自身が4月に樹立した日本記録(4m41)を7cm上回る4m48も1回で越えてみせた。 メダルの色を争う4m53で惜しくも脱落したが、牛春格(中国)が4m30しか跳べておらず2位が確定。2014年仁川大会の我孫子智美以来となる銀メダルに輝いた。 大泉南中時代に3m81(室内)の当時中学最高を樹立し、群馬・太田女高、中大でも全国トップクラスで活躍してきた。今季は日本選手権も2年ぶり2度目の優勝を果たすなど好調。7月のアジア選手権は4位とメダルにあと一歩届かなかったが、2度目のアジアの舞台で大きな輝きを放った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.11

サイラス・ジュイ氏 デンソーランニングコーチ就任 インターハイ3000m障害2連覇や北海道マラソンV ドラマ「陸王」出演

デンソー女子陸上長距離部は11月10日、ランニングコーチにサイラス・ジュイ氏が就任したと発表した。 ケニア出身で39歳のジュイ氏。千葉・流経大柏高に、ジョセファト・ダビリ氏とともに留学生として来日した。インターハイ300 […]

NEWS ミズノが第102回箱根駅伝オフィシャルグッズの予約開始! 大会記念Tシャツなど全21種を12月下旬から順次販売

2025.11.11

ミズノが第102回箱根駅伝オフィシャルグッズの予約開始! 大会記念Tシャツなど全21種を12月下旬から順次販売

ミズノは11月11日、箱根駅伝のスポンサー契約に基づき、第102回箱根駅伝オフィシャルグッズ販売の予約を開始した。 第102回大会の箱根駅伝オフィシャルグッズは、毎年展開している大会記念Tシャツ、出場校のタスキをデザイン […]

NEWS WAライジングスター賞 男子は中長距離のコエチ、メハリー、セレムがノミネート

2025.11.11

WAライジングスター賞 男子は中長距離のコエチ、メハリー、セレムがノミネート

世界陸連(WA)は11月10日、ワールド・アスレティクス・アワード2025の「ライジングスター賞」の最終候補選手を発表した。 この賞はU20選手を対象とした最優秀賞で、15年には日本のサニブラウン・アブデル・ハキームが受 […]

NEWS 関西が1増4枠! 東海が1減 関東は最大枠で変わらず 来年の全日本大学駅伝地区出場枠決定

2025.11.10

関西が1増4枠! 東海が1減 関東は最大枠で変わらず 来年の全日本大学駅伝地区出場枠決定

日本学連は11月10日、11月2日に行われた第57回全日本大学駅伝の結果を受けて、来年予定する第58回大会の各地区学連の出場枠を発表した。 8つの地区学連にはそれぞれ1つの基本枠が与えられ、残りは大会の成績により、シード […]

NEWS 國學院大・青木瑠郁、駒大・帰山侑大、早大・間瀬田純平らが登録 有力選手多数エントリー/上尾ハーフ

2025.11.10

國學院大・青木瑠郁、駒大・帰山侑大、早大・間瀬田純平らが登録 有力選手多数エントリー/上尾ハーフ

11月10日、上尾シティハーフマラソンの主催者は16日に開催される第38回大会の出場選手を発表した。 同大会は、箱根駅伝に向けての重要なレースとして実施されており、過去には大迫傑が早大時代に1時間1分47秒のジュニア日本 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top