2023.09.25
第49回ベルリンマラソン(ドイツ)が9月24日に行われた。
女子で驚異的な世界記録が誕生。ティギスト・アセファ(エチオピア)が2時間11分53秒で連覇。2019年のシカゴマラソンでブリジット・コスゲイ(ケニア)が出した2時間14分04秒の世界記録を2分以上も更新。女子初の2時間11分台に突入した。
アセファは5kmを15分58秒で通過。その後も徐々にペースアップし、ハーフは1時間6分20秒だった。さらに後半は圧巻。30kmから35kmは15分29秒というラップを刻み、ラストの2.195kmも6分40秒で走破した。
1996年生まれの26歳で、16年リオ五輪には800mで出場。1分59秒24のベストを持つ。18年にロードへ転向し、19年にはハーフマラソンで1時間8分24秒をマーク。昨年のベルリンでは当時世界歴代3位の2時間15分37秒で優勝していた。
日本記録を狙った新谷仁美(積水化学)は2時間23分08秒で11位だった。
男子は前回世界記録(2時間1分09秒)を樹立した38歳のエリウド・キプチョゲ(ケニア)が2時間2分42秒で2年連続5回目の優勝を飾った。
【動画】驚がくの世界新!!女子マラソン2時間11分台突入のフィニッシュシーン
Phenomenal run in Berlin as Tigst Assefa of Ethiopia clocks 2:11:53 to smash Brigid Kosgei's world marathon record of 2:14:04.
— AW (@AthleticsWeekly) September 24, 2023
The former 1:59 800m runner was running only her third marathon. 🤯 pic.twitter.com/F5CmvFy0sq
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.16
橋岡優輝が家族での初教室「楽しみながら陸上に触れて」
-
2025.11.14
-
2025.11.13
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.19
全中駅伝に出場する女子48チームが出そろう 3連覇狙う京山をはじめ、大沢野、松橋などが全国切符 櫛形は20回目
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 女子は前回の全国大会で2連覇を飾った […]
2025.11.19
全中駅伝男子・出場チームが決定! 17チームが初出場 塩山は第1回大会以来32年ぶり 京山、三島の全国V経験校も
9月から開催されてきた第33回全国中学校駅伝(12月14日)の都道府県予選が11月16日をもって終了し、47都道府県の代表に開催地枠で出場するチームを加えた全48チームが出そろった。 男子は2年前に全国制覇を達成している […]
2025.11.19
マラソン日本記録保持者・鈴木健吾が神奈川大のアンバサダー就任 「刺激や勇気を届けられる存在でありたい」
神奈川大は11月19日、男子マラソン日本記録保持者でOBの鈴木健吾が陸上部のアンバサダーに就任したと発表した。 鈴木は箱根駅伝では3年連続で2区を担い、3年時に区間賞を獲得。4年時には東京マラソンで2時間10分21秒で走 […]
2025.11.19
岡山・京山が今年も男女ともに全国出場! 全中1500m優勝・是枝愛香を擁する内部は26年ぶり/中学駅伝
12月14日に行われる第33回全国中学校駅伝の出場を懸けた県大会が、11月14日から16日にかけて、全国10県で行われた。 14日の岡山県大会では、2年前に全国男女優勝、女子は昨年も連覇を飾った京山が圧倒的な継走を披露。 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025