◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)9日目
ブダペスト世界陸上9日目のアフタヌーンセッションが行われ、男子5000mはヤコブ・インゲブリグトセン(ノルウェー)が13分11秒30で大会連覇を果たした。
連日続いた高温は最終日も変わらず、気温が30度を超える暑さの中行われた男子5000m。中盤まで集団の後方に位置取ったインゲブリグトセンは、ペースが速くなった3500mから徐々にポジションを前へと移す。
ベリフ・アレガウィ(エチオピア)が4000mを10分49秒で通過してもなお、集団は13人ほどの大グループだったが、残り500mあたりから試合が動いた。
真っ先に仕掛けたのが、今季ダイヤモンドリーグでも優勝しているモハメド・カティル(スペイン)で、最後の1周のバックストレートでトップに立つ。しかし、インゲブリグトセンはこれをしっかりマークすると、徐々に接近してほぼ並ぶようにして最後の直線に入った。
そして、「最後の40~50メートルは非常にきつい走りだったけど、勝つためにはこれしかなかった」というスプリントでカティルを抜き去ると、トップでフィニッシュラインになだれ込み、金メダルをもぎ取った。
優勝候補に挙げられていた1500mで英国選手に敗れて銀メダル。そして5000mでの雪辱Vは、インゲブリグトセンにとって前回のオレゴン大会をなぞるような展開に。
喉の痛みなどで今大会も1500mで銀メダルに甘んじたが、最後に最強ランナーの意地を見せた。「1500mで負けた私にとって価値ある優勝です。身体の状態はベストじゃなかったけど、モチベーションはあったし、周りのサポートにも恵まれて、今日は完璧なレースができた」と感謝の言葉を残してスタジアムを後にした。
【動画】壮絶なラスト300mからのダッシュ! 男子5000mダイジェスト
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.29
-
2025.04.29
-
2025.04.29
2025.04.29
100mH田中佑美が予選トップ通過も決勝棄権「故障ではない」昨年の結婚も明かす/織田記念
2025.04.28
100mH田中佑美が国内初戦「ここから毎週のように緊張する」/織田記念
-
2025.04.26
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.30
女子七種競技・アラウホが今季世界最高6396点で優勝 男子100mはバルディが9秒99/南米選手権
4月25日から27日まで、アルゼンチンのマル・デル・プラタで南米選手権が開催され、女子七種競技ではM.アラウホ(コロンビア)が6396点(13秒13、1m73、13m55、24秒43/6m55、47m62、2分17秒38 […]
2025.04.29
“ラストシーズン”の寺田明日香「意外と走れた」決勝6位も予選で12秒台マーク/織田記念
◇織田記念(4月29日/広島・ホットスタッフフィールド広島) 日本グランプリシリーズの織田記念が行われ、女子100mハードルは中島ひとみ(長谷川体育施設)が自己新となる12秒93(+1.8)で優勝した。 東京五輪代表で元 […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)