HOME 国内、世界陸上、日本代表
サニブラウン100m連続入賞、6位の快挙にメダルは「そのうち…」オレゴンから1年で確かな成長示す/世界陸上
サニブラウン100m連続入賞、6位の快挙にメダルは「そのうち…」オレゴンから1年で確かな成長示す/世界陸上

「歓声もすごくてものすごく楽しかった」と振り返ったサニブラウン(左から2人目)。右は優勝のライルズ

【動画】サニブラウンが6位!男子100mをチェック!

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)2日目 ブダペスト世界陸上2日目のアフタヌーンセッションが行われ、男子100m決勝に進出したサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)は6位。前回オレゴン(7位)に続いて2大会連続入賞の快挙を成し遂げた。 準決勝で自己タイ、自身4度目の9秒台となる9秒97(+0.3)をマークしてノア・ライルズ(米国)に続いて2着で決勝に進出したサニブラウン。決勝でも「反応は悪くなかった」と言うが、「レースプラン通り走れませんでした」と中盤あたりから離された。10秒04(±0)で6位。フィニッシュ後はジッとモニターを見つめて動かなかった。 「めちゃくちゃ悔しいです。(決勝は)ダメダメでした」。自己タイとなった準決勝は「全体で見たら満足できる走り」。それをさらに研ぎ澄ませるイメージで決勝に向かったが、「準決勝のように前半から(レースを)作れれば40~60mで抜けられたのですが、そこをそろえてくる人たちが勝つんだと再認識しました」と振り返る。 それでも、確かな成長を感じている。2大会連続で決勝に進んだのはサニブラウンを含めて3人だけで「自信になります」。着順ではなく記録で通過し、7位だったオレゴンから、着順で突破して1つ順位を上げた。「去年よりワンステップ上がった」。 前回は「満身創痍」だった決勝も、「コンディションも悪くなかった」と、前回の経験を生かしてしっかり調整。戦える状態だったからこそ、「最大のパフォーマンスを出せなかったのが一番悔しい」と唇を噛んだ。 今季はなかなか状態が上がらなかったが、周囲の不安を一掃。「コーチを信じて練習してきてプラン通りできているので、焦りはなかったです」。これまで通り、自分が選んだ道を信じ、貫いてきた。 準決勝でパリ五輪の参加標準記録(10秒00)を突破したことについては「あ、そういえば切りましたね」と笑い、「とりあえずケガをせず今シーズン終わりたい」。4×100mリレーについても「日本は金メダルを狙える位置にいる。しっかり休んで決勝に合わせられるように」と、昨年はかなわなかった出場も見据えてチーム一丸となる構えを見せる。 夢舞台に立ったオレゴン。勝負の舞台として臨んだブダペスト。「一番は陸上競技を楽しむこと。歓声もすごくてものすごく楽しかった。今後に生きてくると思います」。世界最速を争うライバルたちは毎年のように顔ぶれが変わる状況。目指すメダル、そして世界一に「1つずつ近づいているんで、そのうち……」と笑う表情は、物語の続きを想像するに十分だった。

【動画】サニブラウンが6位!男子100mをチェック!

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.07.08

ホクレンDC第4戦北見大会のエントリー発表 1500mに日本選手権Vの飯澤千翔、遠藤日向ら 男子5000mには五輪マラソン・ケニア代表ムティソも

ホクレンディスタンスチャレンジ北見大会エントリー選手 ●800m 源裕貴(NTN) 石元潤樹(ARCYELL) 北村魁士(山梨学大) 川元奨(スズキ) 寺西満輝(山梨学大) 長沢匠人(日体大) 山﨑優希(KAGOTANI […]

NEWS セイコーが東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念したミニスポーツタイマークロックを数量限定で発売!

2025.07.08

セイコーが東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念したミニスポーツタイマークロックを数量限定で発売!

セイコーウオッチは7月8日、東京2025世界陸上競技選手権大会の開催を記念して、ゴールドカラーをまとった特別仕様のミニスポーツタイマークロックを8月1日より発売することを発表した。希望小売価格は5,500円(税込)、国内 […]

NEWS 広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定

2025.07.08

広島インターハイのスタートリスト発表!! 久保凛は800m予選6組、1500m予選1組に登録 清水空跳は100m7組目 フィールド予選通過ラインも決定

広島IH フィールド種目の予選通過標準記録 カッコ内は前回の予選通過標準記録 男子 走高跳   2m01(2m02) 棒高跳   4m70(4m80) 走幅跳   7m25(7m25) 三段跳   14m80(14m70 […]

NEWS プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!

2025.07.08

プーマから日本人の足に合わせたフィット感を実現した新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4」が登場!

プーマ ジャパンは、“弾む走りで、世界が広がる”をコンセプトとした新作ランニングシューズ「VELOCITY NITRO™ 4(ヴェロシティ ニトロ 4)」を、7月17 日よりプーマストア、公式オンラインストア、一部取扱い […]

NEWS 東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ

2025.07.07

東京世界陸上の競技開始時間が一部変更 DAY8最終種目が女子5000m決勝から男子800m決勝へ

東京世界陸上開始時間が変更された種目をチェック! 東京世界選手権競技時間が変更された種目 ・Day1 男子100m予備予選 11:08→11:23 混合4×400mR予選 11:40→11:55 女子走幅跳予選 18:1 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年7月号 (6月13日発売)

2025年7月号 (6月13日発売)

詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会

page top