HOME 国内、世界陸上、日本代表
110mH・高山峻野がケガ乗り越えセミファイナルへ!「しっかり走れていることが収穫」/世界陸上
110mH・高山峻野がケガ乗り越えセミファイナルへ!「しっかり走れていることが収穫」/世界陸上

男子110mHで準決勝進出を果たした高山峻野(ゼンリン)

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)2日目

ブダペスト世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、男子110mハードル予選5組に出場した高山峻野(ゼンリン)は、13秒35(-0.9)で2着に入り、着順通過で2大会ぶりの準決勝進出を果たした。

「スタートがしっかりと切れた」と1台目からトップ争いを展開。「中盤から後半も、いつも落ちてくるところが思ったよりも落ちてこなかった」と力強いハードリングでトップ争いを演じ続けた。混戦のなかでしっかりと着順通過できる4着以内を確保するだけでなく、13秒32で1着だった英国王者のタデ・オジョラと0.03秒差でフィニッシュした。

「僕の中でかなりいいレースができました」と手応えを口にした高山。前半のイメージを「いつもなら1台目をしっかり入って、そこから2台、3台と刻んでいく」ところを、「3台まとめて1台目」に変えたという。今季は中盤以降で伸び悩むレースがあったが、前半への意識を少し抑えることで着順争いへの余力につながったか。

ただ、準備段階では3週間前にふくらはぎを肉離れするアクシデントに見舞われていた。「それほどひどくない」ながらも、「1週間休んで、1週間ジョグをして」と2週間練習がまともにできていなかったという。

最後の1週間は固定式バイクなどで急ピッチで仕上げてきたとはいえ、その状態で「思ったよりもタイムが出ていた」と驚きの出来。「疲れが取れているのと、バネがたまっている感じがするので、その“たまりバネ”で明日も何とか走りたいです」。

広告の下にコンテンツが続きます

2019年ドーハ大会は前半で主導権を握りながら、途中でハードルを脚にぶつけて失速。一瞬見えたファイナル進出は果たせなかった。だが、それが活況続く日本スプリントハードルの“起点”でもある。

「(自分に)特に期待していない」としつつも、「ここでしっかりと走れていることは僕にとっては収穫」と高山。泉谷駿介(住友電工)、横地大雅(TeamSSP)とともに、セミファイナルで日本の力を見せつける。

準決勝、決勝ともに明日行われ、日本時間の22日午前3時05分に準決勝、同4時40分に決勝が実施される。

◇ブダペスト世界陸上(8月19日~27日/ハンガリー・ブダペスト)2日目 ブダペスト世界陸上2日目のモーニングセッションが行われ、男子110mハードル予選5組に出場した高山峻野(ゼンリン)は、13秒35(-0.9)で2着に入り、着順通過で2大会ぶりの準決勝進出を果たした。 「スタートがしっかりと切れた」と1台目からトップ争いを展開。「中盤から後半も、いつも落ちてくるところが思ったよりも落ちてこなかった」と力強いハードリングでトップ争いを演じ続けた。混戦のなかでしっかりと着順通過できる4着以内を確保するだけでなく、13秒32で1着だった英国王者のタデ・オジョラと0.03秒差でフィニッシュした。 「僕の中でかなりいいレースができました」と手応えを口にした高山。前半のイメージを「いつもなら1台目をしっかり入って、そこから2台、3台と刻んでいく」ところを、「3台まとめて1台目」に変えたという。今季は中盤以降で伸び悩むレースがあったが、前半への意識を少し抑えることで着順争いへの余力につながったか。 ただ、準備段階では3週間前にふくらはぎを肉離れするアクシデントに見舞われていた。「それほどひどくない」ながらも、「1週間休んで、1週間ジョグをして」と2週間練習がまともにできていなかったという。 最後の1週間は固定式バイクなどで急ピッチで仕上げてきたとはいえ、その状態で「思ったよりもタイムが出ていた」と驚きの出来。「疲れが取れているのと、バネがたまっている感じがするので、その“たまりバネ”で明日も何とか走りたいです」。 2019年ドーハ大会は前半で主導権を握りながら、途中でハードルを脚にぶつけて失速。一瞬見えたファイナル進出は果たせなかった。だが、それが活況続く日本スプリントハードルの“起点”でもある。 「(自分に)特に期待していない」としつつも、「ここでしっかりと走れていることは僕にとっては収穫」と高山。泉谷駿介(住友電工)、横地大雅(TeamSSP)とともに、セミファイナルで日本の力を見せつける。 準決勝、決勝ともに明日行われ、日本時間の22日午前3時05分に準決勝、同4時40分に決勝が実施される。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.03

ウガンダ・1万m王者チェプテゲイ、ハーフ世界記録キプリモは不参加 韓国はウ・サンヒョクら8人が登録/東京世界陸上

9月2日、ウガンダ陸連は東京世界選手権(9月13日~21日)の代表を発表し、世界選手権男子10000mで3連覇中のJ.チェプテゲイと、ハーフマラソンで56分42秒の世界記録を持つJ.キプリモが出場しないことが判明した。ウ […]

NEWS 走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露

2025.09.03

走幅跳・オレゴン世界陸上代表の山川夏輝が結婚 黒いタキシード姿を披露

男子走幅跳で2022年オレゴン世界選手権代表の山川夏輝(Team SSP)が結婚したことが、結婚相手でインフルエンサーのapyuさんのインスタグラムで発表された。 インスタグラムではタキシー姿の山川と白いウェディングドレ […]

NEWS ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

2025.09.03

ライルズ、ホロウェイ、ラッセル、マクローリン・レヴロンがエントリー! 米国代表141人発表/東京世界陸上

米国陸連は9月2日、9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表141人を発表した。 男子は2023年ブダペスト大会に続いて2大会連続で100mと200mで2冠を狙うN.ライルズや、110mハードルで4連覇が懸かるパリ五 […]

NEWS パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

2025.09.03

パリ五輪女子200m金のトマスが出場辞退 男子砲丸投銀のコヴァクスは出場権得られず/東京世界陸上

米国陸連は9月13日に開幕する東京世界選手権の米国代表を発表し、女子200mでパリ五輪金メダリストのG.トマスが出場しないことが明らかになった。トマスは7月の全米選手権で22秒20をマークして3位に入ったが、アキレス腱の […]

NEWS 100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

2025.09.03

100mアモ・ダジエが9秒87の自己新マーク 英国4×100mR代表選出の33歳

8月30日に英国・ロンドンで開催されたBFTTAで、E.アモ・ダジエ(英国)が9秒87(+2.0)の自己新で優勝した。 アモ・ダジエは現在33歳。これまでの自己記録は23年にマークした9秒93で、100mでは東京世界選手 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top