HOME 中学、好記録

2023.07.21

【女子100m】三好美羽(神辺西中2)11秒89=中2歴代3位タイ
【女子100m】三好美羽(神辺西中2)11秒89=中2歴代3位タイ

三好美羽(22年U16大会)

7月21日の広島県中学校選手権2年女子100mで、三好美羽(神辺西中)が中2歴代3位タイの11秒89(+1.8)をマークして制した。

昨年のU16大会覇者の三好。予選を12秒09(±0)で1着通過すると、決勝は0.20秒短縮した

昨年の自己ベストは12秒13。今季は4月中旬の記録会で12秒05と更新し、6月下旬の布勢スプリントでは12秒06を出していた。今大会の5日前に行われた広島県中学通信2年100m予選では、追い風参考ながら11秒90(+3.0)をマークしていた。

広告の下にコンテンツが続きます

■女子100m 中2歴代5傑
11.87 0.9 秋澤 理沙(燕吉田・新潟) 2021.10.22
11.88 1.9 ハッサン・ナワール(松戸五・千葉) 2018. 9.23
11.89 1.0 土井 杏南(朝霞一・埼玉) 2009. 8.24
11.89 1.8 三好 美羽(神辺西・広島) 2023. 7.21
11.97 1.9 岡林 結衣(大津・高知) 2023. 7. 2

7月21日の広島県中学校選手権2年女子100mで、三好美羽(神辺西中)が中2歴代3位タイの11秒89(+1.8)をマークして制した。 昨年のU16大会覇者の三好。予選を12秒09(±0)で1着通過すると、決勝は0.20秒短縮した 昨年の自己ベストは12秒13。今季は4月中旬の記録会で12秒05と更新し、6月下旬の布勢スプリントでは12秒06を出していた。今大会の5日前に行われた広島県中学通信2年100m予選では、追い風参考ながら11秒90(+3.0)をマークしていた。 ■女子100m 中2歴代5傑 11.87 0.9 秋澤 理沙(燕吉田・新潟) 2021.10.22 11.88 1.9 ハッサン・ナワール(松戸五・千葉) 2018. 9.23 11.89 1.0 土井 杏南(朝霞一・埼玉) 2009. 8.24 11.89 1.8 三好 美羽(神辺西・広島) 2023. 7.21 11.97 1.9 岡林 結衣(大津・高知) 2023. 7. 2

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.22

青学大・折田壮太が27分43秒92! 出雲駅伝の失敗から奮起「やるしかないと腹をくくった」/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2025(11月22日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2025が行われ、黒田朝日(青学大)が27分37秒62で全体トッ […]

NEWS 新所属初レースの赤﨑暁「調整もレースもうまくいかず」ニューイヤー駅伝へ「エースとして」/八王子LD

2025.11.22

新所属初レースの赤﨑暁「調整もレースもうまくいかず」ニューイヤー駅伝へ「エースとして」/八王子LD

◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、パリ五輪マラソン6位の赤﨑暁(クラフティア)が出場。6組で28分57秒99を要し […]

NEWS 中大・藤田大智が食らいついて2位 大幅自己新の27分40秒50も残り200mで競り負け「最後はやっぱり勝ちたかった」/MARCH対抗戦

2025.11.22

中大・藤田大智が食らいついて2位 大幅自己新の27分40秒50も残り200mで競り負け「最後はやっぱり勝ちたかった」/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2025(11月22日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2025が行われ、最終の4組で黒田朝日(青学大)が27分37秒6 […]

NEWS 青学大・黒田朝日が27分37秒62! 27分台5人がマーク「1ヵ月後に最高の状態で臨みたい」/MARCH対抗戦

2025.11.22

青学大・黒田朝日が27分37秒62! 27分台5人がマーク「1ヵ月後に最高の状態で臨みたい」/MARCH対抗戦

◇MARCH対抗戦2025(11月22日/東京・町田GIONスタジアム) 明大、青学大、立教大、中大、法大の5大学が10000mレースで争うMARCH対抗戦2025が行われ、最終の4組は黒田朝日(青学大)が27分37秒6 […]

NEWS 田澤廉が約2年ぶり10000m 27分31秒90「戻れるかずっと不安だった」今後はマラソン挑戦の可能性も示唆/八王子LD

2025.11.22

田澤廉が約2年ぶり10000m 27分31秒90「戻れるかずっと不安だった」今後はマラソン挑戦の可能性も示唆/八王子LD

◇2025八王子ロングディスタンス(11月22日/東京・上柚木公園陸上競技場) 男子10000mに特化した八王子ロングディスタンスが行われ、7組日本人トップ(6着)の鈴木芽吹(トヨタ自動車)が27分05秒92をマーク。塩 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top