◇第25回アジア選手権(7月12日~16日/タイ・バンコク)2日目
アジア選手権の2日目午前セッションが行われ、男子ハンマー投では福田翔大(日大院)が71m80で3位に食い込み、日本勢5大会ぶりメダル獲得となる銅メダルを手にした。
2年ぶり2度目の優勝を飾った6月の日本選手権よりも「緊張はしなかった」と福田。その言葉通り、2投目に日本選手権で出したばかりの日本歴代7位・学生歴代3位の自己ベスト(71m79)を1㎝上回る自己新スローでトップに立つ。
その後、同じ2回目に71m83を放ったスクフロブ・ホジャエフ(カザフスタン)、4投目に72m13をマークした王琦(中国)に抜かれ、自身も記録を伸ばせなかったもののメダルラインを死守。「記録的には優勝も狙えたけど、それを逃してしまった」と悔しさをのぞかせつつ、「最低限のライン」というメダル確保にホッとした表情を見せた。
大阪桐蔭高から日大へ進学し、アジア大会5連覇を誇る室伏重信コーチの指導を受けて力を伸ばしてきた。日大大学院へ進んだ今季は、「自己ベストも上がったし、アベレージも上がっている」と手応えを感じている。
「ハンマーを力づくで上半身で振り回してしまう」ことが課題だが、「もうちょっと時間をかけて、辛抱してトレーニングして、73m~74mいきたい」と先々を見据える。
秋には、もう1度アジアに挑戦する機会がある。「アジア大会でリベンジしたい。後半記録が伸びてくる選手が多かった。欲を出し過ぎず、動きが崩れないような投げを」と福田。さらなる飛躍への一歩は、このバンコクで踏み出した。
日本勢は柏村亮太(ヤマダホールディングス)も71m24で4位に入っている。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学
日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学
大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学
神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025