2023.07.06
7月4日、米国ジョージア州のアトランタでピーチツリーロードレースが行われ、女子10kmで先頭を走っていたS.テフェリ(エチオピア)がフィニッシュ直前でコースを間違え、優勝を逃すアクシデントが起きた。
テフェリは15年北京世界選手権5000mの銀メダリストで21年の東京五輪では6位入賞の実力者。前回大会も30分49秒で優勝しており、今大会でも優勝候補の筆頭に挙げられていた。
レースでは終盤までテフェリ、今年2月の世界クロカン選手権5位のF.テスファイ(エチオピア)、5kmで15分15秒のベストを持つJ.チェランガト(ケニア)による三つ巴の争いに。ラスト500mを切ってからテフェリがスパートすると5mほどのリードを奪って、最後の直線路のフィニッシュに向かっていた。
しかし、テフェリは残り100m付近で先導していたバイクを追いかけるようにコースを右折。周囲の係員に呼び戻されてコースに戻ったものの、その間にテスファイとチェランガトに抜かれてしまった。
結果、テスファイが30分43秒で優勝し、チェランガトが30分46秒で2位。テフェリは30分47秒で3位となり、フィニッシュ後は、しばらく立ち上がれなかった。
この件について、大会主催者は「『FINISH』と書かれた看板は見えていたはずだが、レースに集中したランナーが係員(先導車)の動きを誤解してしまう可能性があることは理解している。今大会でこのようなことが起きてしまったのは残念だ」とコメント。米国のメディアは「前回も出場し、フィニッシュ地点を知っていたはずのテフェリが、大きなミスで優勝賞金1万ドル(約145万円)を逃してしまった」と伝えている。
なお、男子10kmは2月のバルセロナ・ハーフマラソン優勝者のC.ランガト(ケニア)が27分42秒で制した。
【動画】残り100mでコースアウトしてしまったテフェリ
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.26
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.26
ゲティチ1時間3分08秒で世界記録にあと16秒 男子はケジェルチャ58分02秒、アルムグレンが欧州記録/バレンシアハーフ
バレンシアハーフマラソンが10月26日、スペインの同地で行われ、女子ではA.ゲティチ(ケニア)が1時間3分08秒で2連覇した。 この記録は世界歴代2位の自己記録(1時間3分04秒)に続く、歴代パフォーマンス3位。ゲティチ […]
2025.10.26
走高跳・仲野春花が現役引退「自分と競技と向き合えた」17、18年日本選手権V、低迷期支えたジャンパー
女子走高跳の仲野春花(ニッパツ)が今季限りでの引退を表明した。 仲野は福岡県出身の29歳。母(牧子さん)は100mハードルで日本トップ選手だった。その影響もあり小1から陸上を始めた。 行橋中京中から中村学園女高へ進むと、 […]
2025.10.26
ハーフマラソン競歩は東洋大・逢坂草太朗1時間23分33秒で制覇 女子は永井優会が優勝/高畠競歩
◇第62回全日本競歩高畠大会(10月26日/山形・高畠まほろば競歩/1周1.0kmの周回) 来年秋に開催される名古屋アジア大会の代表選考会を兼ねた第62回全日本競歩高畠大会が行われ、ハーフマラソン競歩は男子が逢坂草太朗( […]
2025.10.26
最多出場校・福岡大が8位で11年ぶりシード!目標達成へ最後まで「熱いレース」やり遂げる/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒で25年ぶり3度目の優勝を飾った。 白熱のシード争い。そ […]
2025.10.26
前回女王・立命大は5位「前半から出し切れなかった」98年からのトップ5継続/全日本大学女子駅伝
◇第43回全日本大学女子駅伝(10月26日/宮城・弘進ゴムアスリートパーク仙台発着6区間38.0km) 第43回全日本大学女子駅伝が行われ、城西大が2時間3分28秒で25年ぶり3度目の優勝を飾った。 連覇を狙った立命大は […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望