HOME 中学、好記録

2023.07.02

【女子四種競技】石原南菜(足利二中3)3124点=中学歴代4位
【女子四種競技】石原南菜(足利二中3)3124点=中学歴代4位

石原南菜(22年全中)

栃木県中学通信が7月1日、2日の2日間、清酒開華スタジアム(佐野市運動公園陸上競技場)で行われ、女子四種競技で石原南菜(足利二中3)が中学歴代4位の3124点をマークして優勝した。

石原は初日は100mハードルを14秒25(+0.8)で駆け抜けると、走高跳は1m61に成功して折り返した。2日目は砲丸投で12m05をマークして、最後の200mは26秒31(+0.4)でフィニッシュ。昨年7月に出した自己ベスト2990点(中2歴代2位)を134点更新するとともに、林美希(翔南・愛知/現・中京大中京高3年)の持つ中学記録に109点と迫った。

なお、混成競技の合間に、100mハードル予選では14秒12(+2.0)の自己新をマーク(決勝は棄権)。4×100mリレーではアンカーとしてチームの優勝(49秒57)に貢献している。

広告の下にコンテンツが続きます

石原は小学生時代から活躍し、19年全国小学生交流大会5年100mを優勝。翌年はコロナ禍で全国大会が中止となったが、走幅跳で5m32の小学生最高記録を打ち立てた。全中には1年生(21年)から出場しており、四種競技で男女通じて混成競技初の1年生Vを達成。2年生の昨年は走幅跳で4位に入った。

■女子四種競技 中学歴代5傑
3233 林美希(翔南3愛知) 2020.10.17
3172 藤森菜那(入野3静岡) 2012. 7.21
3133 藤本奈那(福崎東3兵庫) 2009. 8.23
3124 石原南菜(足利二3栃木) 2023. 7. 2
3110 岡部ソフィ満有子(宮川3山形) 2006. 8.21

栃木県中学通信が7月1日、2日の2日間、清酒開華スタジアム(佐野市運動公園陸上競技場)で行われ、女子四種競技で石原南菜(足利二中3)が中学歴代4位の3124点をマークして優勝した。 石原は初日は100mハードルを14秒25(+0.8)で駆け抜けると、走高跳は1m61に成功して折り返した。2日目は砲丸投で12m05をマークして、最後の200mは26秒31(+0.4)でフィニッシュ。昨年7月に出した自己ベスト2990点(中2歴代2位)を134点更新するとともに、林美希(翔南・愛知/現・中京大中京高3年)の持つ中学記録に109点と迫った。 なお、混成競技の合間に、100mハードル予選では14秒12(+2.0)の自己新をマーク(決勝は棄権)。4×100mリレーではアンカーとしてチームの優勝(49秒57)に貢献している。 石原は小学生時代から活躍し、19年全国小学生交流大会5年100mを優勝。翌年はコロナ禍で全国大会が中止となったが、走幅跳で5m32の小学生最高記録を打ち立てた。全中には1年生(21年)から出場しており、四種競技で男女通じて混成競技初の1年生Vを達成。2年生の昨年は走幅跳で4位に入った。 ■女子四種競技 中学歴代5傑 3233 林美希(翔南3愛知) 2020.10.17 3172 藤森菜那(入野3静岡) 2012. 7.21 3133 藤本奈那(福崎東3兵庫) 2009. 8.23 3124 石原南菜(足利二3栃木) 2023. 7. 2 3110 岡部ソフィ満有子(宮川3山形) 2006. 8.21

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.17

【大会結果】U18・16大会(2025年10月17日~19日)

【大会結果】第19回U18・第56回U16陸上競技大会(2025年10月17日~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場) ■U18 ●男子 100m  300m  800m  3000m  110mH  300mH […]

NEWS U18・16大会が今日開幕! 若きアスリートが伊勢で熱戦演じる

2025.10.17

U18・16大会が今日開幕! 若きアスリートが伊勢で熱戦演じる

◇第19回U18・第56回U16陸上競技大会(2025年10月17日~19日/三重交通Gスポーツの杜伊勢陸上競技場) U18大会ならびにU16大会は10月17日から3日間の日程で開催される。 大会には高校3年生の早生まれ […]

NEWS 各地区枠数は変わらず 関東10、北海道と北信越が2枠維持 2026年出雲駅伝の出場枠発表

2025.10.16

各地区枠数は変わらず 関東10、北海道と北信越が2枠維持 2026年出雲駅伝の出場枠発表

日本学連は10月16日、来年度に行われる第38回出雲全日本大学選抜駅伝(出雲駅伝)の出場枠を発表した。 10月13日に行われた第37回大会の結果で決定した。関東10、北海道2、東北1、北信越2、東海1、関西2、中国四国1 […]

NEWS サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

2025.10.16

サニブラウン・アブデル・ハキームがU18・16大会に登場! 18日に中高生対象のトークイベント実施

日本陸連は10月16日、10月17日から開幕するU18・U16大会に東京世界選手権男子100m代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)が来場し、トークイベントを実施することを発表した。 トークイベントはサニブラウン […]

NEWS 中央学大、大東大が上位候補か!? 東海大、順大、立教大、日大は主軸に力 「10枠」懸けた“立川決戦”/箱根駅伝予選会展望

2025.10.16

中央学大、大東大が上位候補か!? 東海大、順大、立教大、日大は主軸に力 「10枠」懸けた“立川決戦”/箱根駅伝予選会展望

第102回箱根駅伝予選会が、10月18日に東京・立川市の陸上自衛隊立川駐屯地をスタートし、国営昭和記念公園にフィニッシュするハーフマラソンのコースで行われる。 気温が上がった前回はタフなレースとなり、今回からはスタート時 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top