HOME 国内

2023.06.11

七種競技・大玉華鈴が涙の2位「悔しい気持ちで一杯」/日本選手権混成
七種競技・大玉華鈴が涙の2位「悔しい気持ちで一杯」/日本選手権混成

2位となり涙を浮かべた大玉華鈴

◇第107回日本選手権・混成競技(6月10、11日/秋田県立中央公園陸上競技場)

第107回日本選手権・混成競技が行われ、女子七種競技は大玉華鈴(日体大SMG横浜)が5720点の自己新で2位に入った。この記録は日本歴代5位にランクインする好記録だった。

これまでのベスト(5633点)を大幅に更新する自己新。それでも、「悔しい気持ちで一杯です」。800mの後は涙があふれて止まらなかった。

広告の下にコンテンツが続きます

初日を3435点のトップで折り返していた大玉。「カギになる」と語っていた走幅跳で5m75(+2.2)をマークした。やり投でも種目別トップの44m27。ここで再び首位に立った。

800mを得意とする日本記録保持者・山﨑有紀(スズキ)を追いかけ、約4秒差以内で抑えれば勝利が見えるところ。それでも、これまで4度優勝を誇る貫禄で突き放された。「残り1周を切って、バックストレートあたりで身体が固まってしまった」。

『日本一』にずっと焦がれてきた。中学時代は四種競技で2位。山口・西京高3年時のインターハイ七種競技でも2位。いずれも良き友でライバルだった大野優衣を前にタイトルを逃している。

日体大1年目にアジア・ジュニア選手権を優勝し、日本インカレは3連覇。それでも「学生ではなく本当の日本一を取りたい」。学生の域だけで満足せずに上を目指してきたのは、中学の頃からあこがれてきたヘンプヒル恵(アトレ)、そして日本選手権を18年から4連覇している山﨑の存在があったから。

日本選手権では19年に4位になって以降、2位、2位、3位。2人の強さの前に「やっぱり勝てないのか」と、どこか一線を引いてしまっている様子が見られた時期もあった。しかし、昨年からこんな言葉が出るようになった。「あこがれているからこそ、2人に勝ちたい」。

日本一はお預けとなったが、「全体のアベレージが上がってきました。大幅自己新で優勝争いができたのは大きな成長だと思います。取りこぼしもあったので、5800、5900点が見えてきました」と、これから先を見据えるにあたり、大きな収穫を得た。

「優勝したい気持ちは今まで以上に強くなっています。簡単ではないですが、これからも日本一を目指していきたい」

いつも笑顔の大玉が見せた大粒の涙。この悔しさが、さらなる成長を後押しする。

◇第107回日本選手権・混成競技(6月10、11日/秋田県立中央公園陸上競技場) 第107回日本選手権・混成競技が行われ、女子七種競技は大玉華鈴(日体大SMG横浜)が5720点の自己新で2位に入った。この記録は日本歴代5位にランクインする好記録だった。 これまでのベスト(5633点)を大幅に更新する自己新。それでも、「悔しい気持ちで一杯です」。800mの後は涙があふれて止まらなかった。 初日を3435点のトップで折り返していた大玉。「カギになる」と語っていた走幅跳で5m75(+2.2)をマークした。やり投でも種目別トップの44m27。ここで再び首位に立った。 800mを得意とする日本記録保持者・山﨑有紀(スズキ)を追いかけ、約4秒差以内で抑えれば勝利が見えるところ。それでも、これまで4度優勝を誇る貫禄で突き放された。「残り1周を切って、バックストレートあたりで身体が固まってしまった」。 『日本一』にずっと焦がれてきた。中学時代は四種競技で2位。山口・西京高3年時のインターハイ七種競技でも2位。いずれも良き友でライバルだった大野優衣を前にタイトルを逃している。 日体大1年目にアジア・ジュニア選手権を優勝し、日本インカレは3連覇。それでも「学生ではなく本当の日本一を取りたい」。学生の域だけで満足せずに上を目指してきたのは、中学の頃からあこがれてきたヘンプヒル恵(アトレ)、そして日本選手権を18年から4連覇している山﨑の存在があったから。 日本選手権では19年に4位になって以降、2位、2位、3位。2人の強さの前に「やっぱり勝てないのか」と、どこか一線を引いてしまっている様子が見られた時期もあった。しかし、昨年からこんな言葉が出るようになった。「あこがれているからこそ、2人に勝ちたい」。 日本一はお預けとなったが、「全体のアベレージが上がってきました。大幅自己新で優勝争いができたのは大きな成長だと思います。取りこぼしもあったので、5800、5900点が見えてきました」と、これから先を見据えるにあたり、大きな収穫を得た。 「優勝したい気持ちは今まで以上に強くなっています。簡単ではないですが、これからも日本一を目指していきたい」 いつも笑顔の大玉が見せた大粒の涙。この悔しさが、さらなる成長を後押しする。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.24

女子はレムンゴルが2連覇達成 男子はサミュエルがV/全米学生クロカン

11月22日、米国ミズーリ州コロンビアで全米学生クロスカントリー選手権が行われ、女子(6km)はD.レムンゴル(アラバマ大/ケニア)が18分25秒4で連覇を飾った。 レムンゴルはケニア出身の23歳。23年秋にアラバマ大に […]

NEWS 七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

2025.11.24

七種競技女王・ホール NFLスター選手と婚約発表 マクローリン・レヴロンらも祝福

女子七種競技東京世界選手権金メダリストのA.ホール(米国)が婚約を自身のSNSで発表した。お相手はNFL選手でニューヨーク・ジャイアンツ所属のダリアス・スレイトンさん。「初めて出会った場所で、永遠を誓う」というテキストと […]

NEWS バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

2025.11.24

バットクレッティ 今季初V 男子はキプサングがツアー3勝目/WAクロカンツアー

11月23日、世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールド第6戦のアタプエルカ国際クロスがスペイン・アタプエルカで行われ、女子(6.821km)はパリ五輪・東京世界選手権10000m銀メダリストのN.バットクレッティ […]

NEWS 円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

2025.11.24

円盤投・湯上剛輝が2大会ぶり世界一「やっと取れた」デフリンピック新の58m93

聴覚障害者のスポーツ国際大会、デフリンピックの陸上競技が行われ、男子円盤投の湯上剛輝(トヨタ自動車)が金メダルを獲得した。 64m48の日本記録を持ち、今年の東京世界選手権にも出場した湯上。「理想の展開としては1回目にし […]

NEWS 3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

2025.11.24

3区で五島莉乃と廣中璃梨佳が熱走!東京世界陸上はじめ「日本代表」たちが力走/クイーンズ駅伝

◇第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝:11月23日/宮城・松島町文化観光交流館前~弘進ゴムアスリートパーク仙台、6区間42.195km) 女子駅伝日本一を懸けた全日本実業団対抗女子駅伝が行われ、「日本代表」 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top