2023.06.09
◇第107回日本選手権・混成競技(6月10、11日/秋田県立中央公園陸上競技場)
第107回日本選手権・混成競技を明日に控え、会場となる秋田県立陸上競技場で有力選手たちが前日会見に出席した。
女子七種競技は前回5年ぶりに女王の座に就いたヘンプヒル恵(アトレ)がエントリーせず。日本記録(5975点)保持者の山﨑有紀(スズキ)に注目が集まる。
18年から4連覇があった山﨑。2月のアジア室内選手権(五種競技)では5位に入っている。5月の木南記念では5683点で優勝したが、「少し左膝を痛めた」と言う。それでも、その後は「ほとんど痛みはなくて、戦える準備ができています」。冬季は順調に土台アップができ、「スプリントと投てき種目で記録が出ている」と手応えをつかんでいる。
「アジア選手権、アジア大会に選んでいただけるような記録を出したい。4、5月よりも記録が出ると思います」
日本人初の6000点も見据えつつ、まずは自己ベスト更新、すなわち日本記録更新を目指していく。
アジア室内選手権の七種競技で金メダルを獲得した丸山優真(住友電工)は2年ぶりの出場。昨年は木南記念で7807点(日本歴代6位)を叩き出したものの、その際に右手を故障した。それもあり、「順調だからこそ、頑張り過ぎずに」がテーマだ。先週誕生日を迎え、「25歳で中堅になったので、中堅らしく楽しみつつ」臨む構えだ。
背中を追いかけてきた中村明彦(スズキ)が今季で引退。「正直、まだ引退してほしくない。あこがれでしたし、日本選手権で戦えるのが幸せだった」。だからこそ、勝ちきって送り出したい。
高校記録、U20日本記録と塗り替えてきた大器。日大時代は胸椎分離症などで一時は競技生命も危ぶまれたが地道なリハビリとトレーニングで乗り越えた。25歳、最初の十種競技。大器がいよいよ本領発揮する。
木南記念をセカンドベストで制している田上駿(陸上物語)は、中村の引退に「初めて出た時から明彦さんは先頭に立たれていた。(引退は)いつかくるだろうと思っていたのですが、その時を迎えると寂しい」と思いを明かす。
その上で、「レベルが下がったと言われないように世代交代して、僕が先頭に立って引っ張っていきたい」と覚悟を示す。
木南記念以降も「絶好調とはは言えないですが、ケガせずできています」。見せ場はスプリントで、「100mと走幅跳でトップに立って流れを作りたい」と初優勝へ意気込んでいる。
七種競技で山﨑を追いかけるのが大玉華鈴(日体大SNG横浜)。木南記念では走幅跳で3回ファウルの記録なしに終わったものの、初日は日本初の3500点超え。「記録も動きも良くてレベルアップできています」と言い、「得意な1日目でどれだけ点数を稼げるか。今年こそ優勝したい」と力強く語った。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.08
甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」
2025.11.08
5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59
-
2025.11.07
-
2025.11.07
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.08
甲南学園陸上競技部創部100周年式典を開催!中尾恭吾主将「次の100年へつなげたい」
甲南学園陸上競技部創部100周年記念式典、および記念祝賀会が11月8日、神戸市内のホテルで開催された。 甲南大学、甲南高校・中学校を運営する甲南学園の歴史は1911年の幼稚園創立からスタート。翌年に小学校、1919年に中 […]
2025.11.08
女子5000mで山田桃愛が15分33秒70の自己新 3000mで高3・栃尾佳穂9分11秒48/京都陸協記録会
11月8日、京都市の東寺ハウジングフィールド西京極で第6回京都陸協記録会が行われ、女子5000mでは山田桃愛(しまむら)が15分33秒70の自己新で全体トップとなった。 山田は埼玉県出身の24歳。小学生時代に発症した骨髄 […]
2025.11.08
5000m競歩で山田大智が高校新! 従来の記録を10秒近く更新する19分20秒59
11月8日、兵庫県尼崎市の尼崎市記念公園陸上競技場で第6回尼崎中長距離記録会が行われ、男子5000m競歩で山田大智(西脇工高3兵庫)が19分20秒59の日本高校新記録を樹立した。従来の高校記録は住所大翔(飾磨工高/現・富 […]
2025.11.08
中部・北陸実業団駅伝の区間エントリー発表! 最長4区はトヨタ紡織・西澤侑真、トヨタ自動車・湯浅仁が出場
11月8日、中部実業団連盟と北陸実業団連盟は、ニューイヤー駅伝の予選を兼ねた第65回中部・第55回北陸実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 中部では、昨年大会新記録で優勝を果たしたトヨタ紡織が4区(1 […]
2025.11.08
中電工は1区・相葉直紀、6区・北村惇生 中国電力は池田勘汰を6区に起用/中国実業団対抗駅伝
中国実業団連盟は11月8日、第64回中国実業団対抗駅伝(11月9日)の区間エントリーを発表した。 前回大会で3年ぶりの優勝を果たした中電工は、優勝の立役者となった北村惇生を2年連続でエース区間の6区(19km)に登録した […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望