2023.05.31
第107回日本選手権の前日会見が大阪府内で開かれた。
男子3000m障害の日本記録(8分09秒92)保持者で、大会3連覇が懸かる三浦龍司(順大)はが登壇した。
「日本選手権は世界選手権代表を決める重要な大会」と位置づけを語る三浦。すでにブダペスト世界選手権の参加標準記録(8分15秒00)を突破しているため、3位以内で代表に内定する。
今季の3000m障害初戦となった5月21日のセイコーゴールデングランプリは8分19秒07で優勝。「ゴールデングランプリと日本選手権はラストスパートというところが目標の一つ。2000mはリズムを作って、1000mで2分40秒くらいのキレ味を出したい」と言う。ゴールデングランプリ以降は「障害への距離感、感覚を養う時間は取れたので修正できれば」と言う。
春先のフラットレースでは「あまり良い走りができない」とモヤモヤもあったが、「練習では良い感覚が出ていると思います」。
勝って当たり前と思われる状況だが「心境の変化はありません」。むしろ「ケガや障害があってイレギュラーもあり得る。他の選手へのリスペクトもありますし、緊張感は必要なこと」と身を引き締める。
その上で、三浦が見ているのは『世界』。昨年はダイヤモンドリーグ・ファイナルで4位という快挙を成し遂げたが、今月のダイヤモンドリーグではS.エル・バッカリ(モロッコ)が7分台をマークするなど、「結果を見て大きな刺激を受けています」。日本選手権でしっかり世界選手権への切符をつかんで、「また一緒に走れる。最高の走りだったのは東京五輪。そういった走りを世界でできるように、世界のトップに食らいつける走りをしていきたい」と言う。
「自分のやりたいレースをするのが目標。状態が上がっているのでいい手応えをつかめそうです」
東京五輪、そしてブダペスト世界選手権に続いて3度目の世界へ。三浦龍司はここからギアを上げていく。
日本選手権は6月1日から4日まで、大阪・ヤンマースタジアム長居で行われる。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.10.21
箱根駅伝「関東学生連合チーム」選出は総合順位つかずとも選出 予選会中継時情報の訂正と謝罪
-
2025.10.20
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/チーム総合(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.21
箱根駅伝「関東学生連合チーム」選出は総合順位つかずとも選出 予選会中継時情報の訂正と謝罪
一般社団法人関東学生陸上競技連盟は10月20日、日本テレビで放送された第102回箱根駅伝予選会の中継において、関東学生連合チームの選出方法についての解説で誤りがあったといして訂正を発表した。 関東学生連合チームは箱根駅伝 […]
2025.10.20
デュプランティス、フルラーニ、オールマンらが候補に!年間最優秀選手フィールド部門のノミネート男女各5名が発表
世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のフィールド種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・ […]
2025.10.20
ハファシマナがブルンジ勢として4連覇! 女子はアメバウが快勝 世界陸連クロカン・ツアーが開幕/WAクロカンツアー
世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの初戦ゾルノツァ国際クロスが10月19日、スペインで開催され、男子(8.7km)はE.ハファシマナ(ブルンジ)が25分50秒、女子(8.7km)はL.アメバウ(エチオピア) […]
2025.10.20
トロイティチが2時間3分30秒の大会新V チェプテゲイが自己新 女子はデスタが2時間17分37秒/アムステルダムマラソン
アムステルダムマラソンが10月19日、オランダで開催され、男子はG.トロイティチ(ケニア)が2時間3分30秒で、女子はA.デスタ(エチオピア)が2時間17分37秒で優勝した。 男子優勝のトロイティチは今年の東京マラソンで […]
2025.10.20
其田健也が2時間8分33秒で16位 中間点まで先頭集団に食らいつく/アムステルダムマラソン
10月19日、オランダでアムステルダムマラソンが行われ、ブダペスト世界選手権代表の其田健也(JR東日本)が2時間8分33秒で16位に入った。 其田はスタートから1km3分を切るペースを刻む先頭集団につけ、5kmを14分3 […]
Latest Issue
最新号

2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望