2023.05.20
セイコーゴールデングランプリ(日産スタジアム)を翌日に控え、出場するトップアスリートたちが前日会見に臨んだ。
女子1500m日本記録保持者で東京五輪8位の田中希実(New Balance)。4月23日の兵庫リレーカーニバル1500mを制した後に米国へ跳び、これが帰国後初レースとなる。
現地では1500mに2レース出場し、4分13秒17と4分11秒10をマーク。レースまでの間は標高2000mほどのフラッグスタッフでトレーニングを積んだ。
「1試合目はレースに参加している感触を得られて、すごく楽しい気持ちが戻ってきました。2試合目はレース戦術のへたさ、イメージトレーニングを詰め切れなかった」
帰国後も御嶽でしっかり練習を積んできた田中。「高地でトレーニングしてきたという自信と、アメリカで試したかったけど試せなかったことを、しっかり出して、今度こそトレーニングとレース結果を噛み合わせたい」と意気込む。
今季は1500mと5000mを軸に考えており、6月の日本選手権もその2つにエントリー。いずれもブダペスト世界選手権の参加標準記録(4分03秒50/14分57秒00)は突破していないが、ワールドランキングも含めて出場は十分視野に入る。
「海外の選手がいるとどこで(レースが)動くかわからない。それを楽しみながら、しっかり勝ちきれるようしたい。世界で通用するような走りをして、その上でタイムがついてきたらいいなと思います」
自身のストロングポイントでもあるラストスパートが鍵を握る。「ラストスパートを一番大事にしたい。最近は、自分の中でもみなさんから見ても精細を欠いていると思っています。もう一回、初心に帰って、最初から最後まで駆け抜ける気持ちの中でラスト上げられればいいなと考えています」。
日本が世界に誇る『小さな巨人』。今季のモヤモヤを吹き飛ばす快走が見られそうだ。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.17
女子砲丸投・鞏立姣が現役引退 世界選手権2連覇含む8大会連続メダル獲得
-
2025.11.16
2025.11.10
日本テレビ菅谷大介アナウンサーが死去 53歳 箱根駅伝のスタート、フィニッシュ実況も担当
-
2025.11.10
-
2025.11.14
-
2025.11.16
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.17
男子は東京世界陸上5000m11位のキプサング、女子はアメバウが制覇 そろってツアー2勝目/WAクロカンツアー
世界陸連(WA)クロスカントリーツアー・ゴールドの第4戦「クロス・インターナショナル・デ・ソリア」が11月16日、スペイン北部のソリアで開催され、男子(8km)はM.キプサング(ケニア)が23分10秒で優勝した。 キプサ […]
2025.11.17
女子砲丸投・鞏立姣が現役引退 世界選手権2連覇含む8大会連続メダル獲得
女子砲丸投の五輪・世界選手権金メダリストの鞏立姣(中国)が現役を引退することがわかった。 鞏立姣は東京五輪で金メダルを獲得している36歳。世界選手権では2017年ロンドン、19年ドーハ大会で2連覇している。 18歳で初出 […]
2025.11.16
佐久長聖2時間4分57秒で27連覇 長野東1時間8分10秒でV17 地区代表は2年連続で長野日大&新潟一/北信越高校駅伝
北信越高校駅伝が11月16日、新潟市のデンカビッグスワンスタジアムを発着とする駅伝周回コースで行われ、男子(7区間42.195Km)は佐久長聖(長野)が2時間4分57秒で27連覇を決めた。女子(5区間21.0975Km) […]
2025.11.16
高知男女V 高知農は県高校最高記録 山田が中盤独走 地区代表は宇和11年ぶり、女子の新居浜東は初の全国/四国高校駅伝
全国高校駅伝の地区代表を懸けた四国高校駅伝は11月16日、徳島県鳴門市の鳴門・大塚スポーツパーク周辺長距離走路で行われ、男女ともに高知勢が2連覇した。男子(7区間42.195km)は高知農が2時間6分22秒と、県大会でマ […]
2025.11.16
学法石川高コンビ快走 増子陽太5000m高校歴代3位の13分27秒26 栗村凌が歴代8位13分34秒38/日体大長距離競技会
第324回日本体育大学長距離競技会兼第18回NITTAIDAI Challenge Games(NCG)が11月16日、神奈川県横浜市の同大学で行われ、NCG男子5000mで増子陽太(学法石川高3福島)が高校歴代3位、U […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025