◇第102回関東インカレ(5月11日~14日/神奈川・ギオンスタジアム相模原)1日目
関東インカレの1日目に女子走幅跳が行われ、乙津美月(日女体大)が6m23(+2.2)を跳んで優勝した。
3回目に5m96(+3.2)を跳んでトップだった乙津だが、ルーキーの秦くるみ(筑波大)が6回目に6m06(+3.3)をジャンプしたことで2位に順位を下げて最終跳躍を迎えた。
「何も考えず、ではないですが、応援を気持ちに込めて全力で跳びました」というラストジャンプで、自己記録6m03を大きく上回る6m23をマーク。「いつもより力強く踏み切れて、歓声も上がったので行ったのかなと思いました」。追い風参考となったものの「逆転優勝できてうれしいです」と笑顔が弾けた。
橋岡優輝(富士通)の母校・八王子高(東京)出身で、渡邊大輔先生の指導で3年時のインターハイは走幅跳4位に走り、三段跳(19位)でも全国へ進んだ。前回の関東インカレはベストを跳んだものの2位だったが、リベンジを果たした。
高校最後の日本室内大会は制しているが、主要選手権や対校戦ではこれがうれしい初タイトル。ここに向けては「調子は良くてウエイトトレーニングなども上がっていた」が、「まだ助走が安定していない」と反省も忘れない。
この種目の同校勢による優勝は中原ゆかり(85回、86回)以来、17年ぶり。今年の最大ターゲットは日本インカレで、学生日本一決定戦に向けてさらなるジャンプアップを目指す。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.20
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学
日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学
大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学
神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025