HOME 駅伝

2022.05.09

ドーハ世界選手権マラソン代表のGMO山岸宏貴が引退 東大で箱根出場の近藤秀一も引退
ドーハ世界選手権マラソン代表のGMO山岸宏貴が引退 東大で箱根出場の近藤秀一も引退


写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT)
GMOインターネットグループは4月30日付で山岸宏貴と近藤秀一が引退したことを発表した。

山岸は新潟県出身の30歳。上武大時代には13年ユニバーシアードのハーフマラソンで4位入賞を果たしている。大学卒業後は日立物流を、16年4月にGMOインターネットグループの創部とともに加入。18年の福岡国際マラソンで6位に入ると、翌年のドーハ世界選手権の日本代表に選ばれ、日本人最上位の25位でフィニッシュした。山岸は「チーム発足から6年、最高の環境で活動を続けることができました。熊谷代表、安田副社長はじめ、監督、現場スタッフ、そしてGMOインターネットグループのパートナーの皆様には本当に感謝してます」とコメントした。今後は社業に専念するという。

近藤は静岡県出身の26歳。韮山高から一浪を経て、東大に入学。4年生の時だった19年には関東学生連合のメンバーとして箱根駅伝の1区に出走した。東大大学院への進学とともにチームに加入し、研究を続けながら競技との両立を続け、20年にはトラックレースなどで自己新記録を連発。同年の東日本実業団駅伝では1区で区間2位と流れを作り、チームの総合2位に大きく貢献した。翌21年の全日本実業団駅伝でも6区区間5位と好走していたが、「抱えていた故障が慢性化してしまい、自分自身が実業団選手として立てた目標を達成するのが難しいと判断した」と引退を決意した。

山岸宏貴コメント全文
「2022年4月を持ちまして、競技を引退しましたことを報告させていただきます。

チーム発足から6年、最高の環境で活動を続けることができました。

熊谷代表、安田副社長はじめ、監督、現場スタッフ、そしてGMOインターネットグループのパートナーの皆様には本当に感謝してます。

広告の下にコンテンツが続きます

また応援してくださった皆様、もう少し走ってる姿をお届けしたかったのですが、今までたくさんの応援ありがとうございました。

これからもチームの応援をよろしくお願いします」

近藤秀一コメント全文
「この度、チームを退部することになりました。

昨年度から抱えていた故障が慢性化してしまい、自分自身が実業団選手として立てた目標を達成するのが難しいと判断したからです。

それでも、GMOに入って大きく記録を伸ばせたことや、視座の高い仲間たちとNo.1を目指して競技に打ち込めたことは誇りに思っています。

また、私をチームに引き入れてくださった花田さんと安田部長をはじめ、競い合い励まし合ってきたチームメイト・スタッフ、私たちの競技活動を支えてくださっているGMOのパートナーの皆様、そして、常に温かく見守ってくださったファンの皆様には大変感謝しております。

チームは新体制となり、これからもNo.1を目指していきます。今後とも、GMOインターネットグループの応援よろしくお願いいたします」

写真/Mochizuki Jiro(Agence SHOT) GMOインターネットグループは4月30日付で山岸宏貴と近藤秀一が引退したことを発表した。 山岸は新潟県出身の30歳。上武大時代には13年ユニバーシアードのハーフマラソンで4位入賞を果たしている。大学卒業後は日立物流を、16年4月にGMOインターネットグループの創部とともに加入。18年の福岡国際マラソンで6位に入ると、翌年のドーハ世界選手権の日本代表に選ばれ、日本人最上位の25位でフィニッシュした。山岸は「チーム発足から6年、最高の環境で活動を続けることができました。熊谷代表、安田副社長はじめ、監督、現場スタッフ、そしてGMOインターネットグループのパートナーの皆様には本当に感謝してます」とコメントした。今後は社業に専念するという。 近藤は静岡県出身の26歳。韮山高から一浪を経て、東大に入学。4年生の時だった19年には関東学生連合のメンバーとして箱根駅伝の1区に出走した。東大大学院への進学とともにチームに加入し、研究を続けながら競技との両立を続け、20年にはトラックレースなどで自己新記録を連発。同年の東日本実業団駅伝では1区で区間2位と流れを作り、チームの総合2位に大きく貢献した。翌21年の全日本実業団駅伝でも6区区間5位と好走していたが、「抱えていた故障が慢性化してしまい、自分自身が実業団選手として立てた目標を達成するのが難しいと判断した」と引退を決意した。 山岸宏貴コメント全文 「2022年4月を持ちまして、競技を引退しましたことを報告させていただきます。 チーム発足から6年、最高の環境で活動を続けることができました。 熊谷代表、安田副社長はじめ、監督、現場スタッフ、そしてGMOインターネットグループのパートナーの皆様には本当に感謝してます。 また応援してくださった皆様、もう少し走ってる姿をお届けしたかったのですが、今までたくさんの応援ありがとうございました。 これからもチームの応援をよろしくお願いします」 近藤秀一コメント全文 「この度、チームを退部することになりました。 昨年度から抱えていた故障が慢性化してしまい、自分自身が実業団選手として立てた目標を達成するのが難しいと判断したからです。 それでも、GMOに入って大きく記録を伸ばせたことや、視座の高い仲間たちとNo.1を目指して競技に打ち込めたことは誇りに思っています。 また、私をチームに引き入れてくださった花田さんと安田部長をはじめ、競い合い励まし合ってきたチームメイト・スタッフ、私たちの競技活動を支えてくださっているGMOのパートナーの皆様、そして、常に温かく見守ってくださったファンの皆様には大変感謝しております。 チームは新体制となり、これからもNo.1を目指していきます。今後とも、GMOインターネットグループの応援よろしくお願いいたします」

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.08.29

U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか

日本陸連は8月29日、9月27日~28日に行われるU20東アジア選手権の日本代表選手男子17名、女子15名を発表した。 男子100mには今年の広島インターハイを10秒00の高校新で制した清水空跳(星稜高2石川)と、昨年の […]

NEWS 劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開

2025.08.29

劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開

9月19日から公開される劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』と、9月13日から開幕する『東京2025世界陸上』のスペシャルコラボ企画が発表された。 『ひゃくえむ。』は人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ […]

NEWS 200m鵜澤飛羽 東京世界陸上ファイナルへ「自分の走りをするだけ」

2025.08.29

200m鵜澤飛羽 東京世界陸上ファイナルへ「自分の走りをするだけ」

男子200mで東京世界選手権代表に内定している鵜澤飛羽(JAL)が、拠点とする母校の筑波大で練習を公開し、報道陣の取材に応じた。 テレビ、新聞など約20社が集まり、その注目度がうかがい知れる。この日は酷暑のなか、ウォーミ […]

NEWS 400mHボルが圧勝「東京もきっと素晴らしい大会になる」 男子200mはライルズがテボゴ抑えV/DLファイナル

2025.08.29

400mHボルが圧勝「東京もきっと素晴らしい大会になる」 男子200mはライルズがテボゴ抑えV/DLファイナル

◇ダイヤモンドリーグ・ファイナル(8月27日、28日、スイス・チューリヒ) 8月28日、世界最高峰シリーズのダイヤモンドリーグ(DL)ファイナルとなる「ヴェルトクラッセ・チューリヒ」の2日目が、チューリヒで開催され、女子 […]

NEWS 桐生祥秀が練習を公開!19年ドーハ以来の世界陸上100m出場濃厚「決勝に立ちたいと考えるほどテンション上がる」

2025.08.29

桐生祥秀が練習を公開!19年ドーハ以来の世界陸上100m出場濃厚「決勝に立ちたいと考えるほどテンション上がる」

男子短距離の桐生祥秀(日本生命)が8月29日、母校・東洋大でトレーニングの様子を公開した。 7月の日本選手権100mを5年ぶりに制し、8月3日の富士北麓ワールドトライアルでは8年ぶり9秒台となる9秒99(+1.3)を出し […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top