HOME 国内、大学

2025.05.07

NEWS
200m税田ジェニファー璃美が向かい風で23秒86!「初タイトルうれしい」/関西IC
200m税田ジェニファー璃美が向かい風で23秒86!「初タイトルうれしい」/関西IC

関西インカレ女子200mで優勝した税田ジェニファー璃美

◇第102回関西インカレ(T&Fの部/5月4日~7日、大阪・ヤンマースタジアム長居、ヤンマーフィールド長居)4日目

関西インカレ(T&Fの部)の4日目に女子200m決勝が行われ、税田ジェニファー璃美(甲南大2)が23秒86(-1.1)をマークして初優勝を飾った。

大器がようやく“インカレ”のタイトルを手にした。予選、準決勝と危なげなく組1着だった税田。スタートは100mを制している永石小雪(立命大4)と並ぶが、同じ組を走った準決勝同様にラストの直線に入ってからは大きなストライドで減速を抑え、永石との差を広げた。

「記録より勝つことを考えていました。インカレ初タイトルなのでうれしいです」

中1から全国決勝の常連で、中2の全中200m5位、ジュニア五輪100m2位、中3でも全国中学生大会200m2位に入り、24秒71のベストを持っていた。サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)らを輩出した強豪・城西高(東京)でも力をつけ、2年時には静岡国際で23秒67(当時・高2歴代2位タイ)、日本選手権でも入賞している。3年目はケガもあったが、U20アジア選手権を制し、23秒台も複数回マークしていた。

だが、甲南大1年目の昨季は「ケガで悔しい思いをしました」。関西インカレ、日本インカレも出られなかった。今季は日本学生個人選手権でも100mの準決勝で11秒71の自己新、決勝も11秒72で6位。「調子も上がってきた」中で迎えた関西インカレで、「向かい風の中で23秒台を出せたのは自信になります」と笑顔を見せた。

広告の下にコンテンツが続きます

今大会は3連覇した4×100mリレーの一員としても活躍し、予選では学生新樹立にも貢献。「日本インカレでも 勝ち切りたいです」と6月決戦となる岡山での日本インカレに気持ちを向けていた。

◇第102回関西インカレ(T&Fの部/5月4日~7日、大阪・ヤンマースタジアム長居、ヤンマーフィールド長居)4日目 関西インカレ(T&Fの部)の4日目に女子200m決勝が行われ、税田ジェニファー璃美(甲南大2)が23秒86(-1.1)をマークして初優勝を飾った。 大器がようやく“インカレ”のタイトルを手にした。予選、準決勝と危なげなく組1着だった税田。スタートは100mを制している永石小雪(立命大4)と並ぶが、同じ組を走った準決勝同様にラストの直線に入ってからは大きなストライドで減速を抑え、永石との差を広げた。 「記録より勝つことを考えていました。インカレ初タイトルなのでうれしいです」 中1から全国決勝の常連で、中2の全中200m5位、ジュニア五輪100m2位、中3でも全国中学生大会200m2位に入り、24秒71のベストを持っていた。サニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)らを輩出した強豪・城西高(東京)でも力をつけ、2年時には静岡国際で23秒67(当時・高2歴代2位タイ)、日本選手権でも入賞している。3年目はケガもあったが、U20アジア選手権を制し、23秒台も複数回マークしていた。 だが、甲南大1年目の昨季は「ケガで悔しい思いをしました」。関西インカレ、日本インカレも出られなかった。今季は日本学生個人選手権でも100mの準決勝で11秒71の自己新、決勝も11秒72で6位。「調子も上がってきた」中で迎えた関西インカレで、「向かい風の中で23秒台を出せたのは自信になります」と笑顔を見せた。 今大会は3連覇した4×100mリレーの一員としても活躍し、予選では学生新樹立にも貢献。「日本インカレでも 勝ち切りたいです」と6月決戦となる岡山での日本インカレに気持ちを向けていた。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.10

男子4×100mR 日本が37秒84の日本歴代8位! 堂々1着通過で11日の決勝へ!/世界リレー

5月10日、世界リレーの1日目が行われ、男子4×100mリレー予選に出場した日本は日本歴代8位の37秒84で1着となり、11日の決勝へ進出を決めた。 日本は1走からサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)、愛宕頼(東海大 […]

NEWS 4×100mR予選のオーダー発表! サニブラウン1走、代表初リレーの鵜澤飛羽は3走/世界リレー

2025.05.10

4×100mR予選のオーダー発表! サニブラウン1走、代表初リレーの鵜澤飛羽は3走/世界リレー

5月10日に開幕した世界リレー(中国・広州)で、男子4×100mリレー予選のオーダーが発表された。 予選で3組に出走する日本は、1走にエースのサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)を登録。サニブラウンは昨年のパリ五輪の […]

NEWS やり投・倉田紗優加が60m57で2連覇! 日本歴代10位、学生歴代5位の好記録「やっと出たな」/関東IC

2025.05.10

やり投・倉田紗優加が60m57で2連覇! 日本歴代10位、学生歴代5位の好記録「やっと出たな」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)3日目 学校対抗の第104回関東インカレの3日目が行われ、女子1部やり投は倉田紗優加(慶大)が日本歴代10位、学生歴代5位の60m57で2連覇を果 […]

NEWS フロレス・アリエが200m予選全体トップ24秒11 今大会6レース目も「体力がついている」/関東IC

2025.05.10

フロレス・アリエが200m予選全体トップ24秒11 今大会6レース目も「体力がついている」/関東IC

◇第104回関東インカレ(5月8~11日/神奈川・相模原ギオンスタジアム)3日目 学校対抗の第104回関東インカレの3日目が行われ、女子1部200m予選はフロレス・アリエ(日体大)が24秒11(+0.4)の全体トップで最 […]

NEWS 赤松諒一が2m26で2位 女子はマフチフが今季世界最高の2m02 ドーハでバルシム主催の走高跳競技会開催

2025.05.10

赤松諒一が2m26で2位 女子はマフチフが今季世界最高の2m02 ドーハでバルシム主催の走高跳競技会開催

5月9日にカタールのドーハで走高跳だけの競技会「What Gravity Challenge」が行われ、男子はパリ五輪5位タイの赤松諒一(SEIBU PRINCE)が2m26で2位に入った。 同大会は五輪・世界選手権金メ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top