2025.03.12
九電工は2月末日で3選手の退部を発表している。退部するのは男子長距離の東遊馬、木付琳、女子長距離の松本夢佳の3人。
東は熊本国府高卒で大学を経ずに15年に九電工に入部。高校時代にはインターハイや全国都道府県対抗男子駅伝などに出場していた。2年目には全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)では1区区間3位と好走して注目を集めている。直後の日本選手権クロスカントリーで2位となり世界クロカン代表にも選出された。18年の日本選手権では3000m障害で3位入賞している。
東は「ここまで充実した競技人生でした。走ることでしかできない経験や出会ってきた人たちは私の人生の宝です」と感謝のコメントを発表している。
木付は熊本国府高から國學院大を経て22年に入部。大学時代には出雲駅伝2区区間賞など安定した力を示し、強豪校の仲間入りを果たしたチームの立役者となった。「ケガに悩まされ苦しい時期」と振り返るように、ニューイヤー駅伝などには届かなかった。
23年10月に入部した松本は福岡県久留米市出身。北九州市立高では2018年全国高校駅伝で2区で区間9位と健闘している。高校卒業後はデンソーに入社し、都道府県対抗女子駅伝や全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)に出走するなどし、九電工へ移籍。「短い期間でしたが濃い時間でした。本当にありがとうございました」とコメントしている。
九電工は今年のニューイヤー駅伝で11位、昨年のクイーンズ駅伝は予選会を棄権していた。
九電工を退部した3選手のコメント全文
●東遊馬 長い間応援ありがとうございました。中学から陸上を始め、ここまで充実した競技人生でした。走ることでしかできない経験や出会ってきた人たちは私の人生の宝です。ここで培ったものを次のステージでも生かして今後も人生つっぱしっていきたいと思います。優秀な選手・スタッフ擁するチーム九電工。今後も素晴らしい活躍をしてくれると思うのでいちファンをとして応援していきたいと思います。ではまたどこかで! ●木付琳 3年間たくさんのご声援、ご支援ありがとうございました。怪我に悩まされ苦しい時期が続く中でも皆様の温かい言葉に何度も助けられました。悔しい思いをした分、次のステージではこの経験を活かし精進して参ります。本当にありがとうございました。 ●松本夢佳 2月末で退部させて頂くことになりました。少し陸上競技から離れた期間があり、復帰してからは本当に苦しかったですが、一番楽しかったです。支えてくれた家族や応援して下さった方々には本当に感謝しています。短い期間でしたが濃い時間でした。本当にありがとうございました。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.05
200m鵜澤飛羽が予選20秒28で悠々通過 3連覇に向けて好発進/日本選手権
2025.07.05
田中希実が2冠へ好発進 前日2時就寝もなんの「決勝の心意気で走れた」/日本選手権
-
2025.07.05
-
2025.07.05
-
2025.07.05
-
2025.07.05
-
2025.07.05
2025.07.02
HOKAの新作レーシングシューズ「ROCKET X 3」が7月2日に新登場!
-
2025.07.01
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.05
200m鵜澤飛羽が予選20秒28で悠々通過 3連覇に向けて好発進/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子200m予選ではアジア選手権金メダリストの鵜澤飛羽(JAL)が20秒28(+0.9)の組1着で […]
2025.07.05
男子ハンマー投・福田翔大が74m57!! 日本歴代3位のビッグスロー! 世界陸上開催国枠設定記録もクリア!/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子ハンマー投で福田翔大(住友電工)が日本歴代3位の74m57を投げて優勝。2年ぶり3回目の日本一 […]
2025.07.05
田中希実が2冠へ好発進 前日2時就寝もなんの「決勝の心意気で走れた」/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、女子1500m予選に田中希実(New Balance)が出場した。 広告の下にコンテンツが続きます […]
2025.07.05
男子400m日本記録保持者の佐藤拳太郎が予選落ち 46秒36の4着と伸びず/日本選手権
◇第109回日本選手権(7月4日~6日/東京・国立競技場) 2日目 東京世界選手権の代表選考会を兼ねた日本選手権が行われ、男子400m予選2組目に出場した佐藤拳太郎(富士通)が46秒36の4着に終わり、決勝進出を逃した。 […]
2025.07.05
男子ハーフは其田健也が1時間1分10秒の自己新で2位 作田直也3位 女子は中野円花が日本人トップ/ゴールドコーストマラソン
7月5日、豪州でゴールドコーストマラソンのハーフマラソンが行われ、男子は其田健也(JR東日本)が1時間1分10秒で2位に入った。 其田は先頭から少し離れた集団でレースを進め、5kmを14分16秒で通過。7km付近で先頭集 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会