ペルー・リマで行われるU20世界選手権(8月27日~31日)の日本代表選手が8月22日、出国を前に取材に応じて大会への意気込みを語った。
目指していたパリ五輪への出場はならなかったが、男子800mで日本記録保持者となった落合晃(滋賀学園高3滋賀)が日の丸を背負う。「U20のカテゴリーですが、世界選手権で戦えるという楽しみな気持ちが大きいです」と笑顔で話した。
落合は6月の日本選手権800mを初制覇し、同種目で5年ぶり2人目の高校生優勝。7月31日の福岡インターハイ800mでは1分44秒80をマークし、日本記録を0.95秒更新した。日本記録保持者となったが、「意識はそこまでしていません。世界と戦うためにはタイムもまだまだです」。
パリ五輪の男子800mは「1分41秒台が出てすごく高速化していると感じました、例えば(2028年の)ロス五輪で自分が戦うイメージを膨らませながら見ていました」とし、「パリに届かなかった分、来年の世界陸上と4年後がやっぱり大きな目標になっています」と前を見据える。
今季は高水準の記録を連発した。好調の要因については、「陸上のことを考えるときは陸上。(疲労を)抜く時は抜く。切り替えをすごく意識しています」と分析した。
8月17日には600mで1分16秒34の日本最高記録をマークした。U20世界選手権に向けた刺激の一環だったが、「600mは練習でも良く走ります。(このタイムは)一つ自信にできると思います」と強調する。
来年に東京で開かれる世界選手権の参加標準記録が1分44秒50となった。「すごくいい状態。標準記録も視野に入れつつ、まずは優勝を目指していきたいです」ときっぱり。海外の舞台でも「積極的に自分から引っ張って行くことが持ち味。スタイルは崩さずに、自分らしくレースができたら」と言葉に力を込めた。
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.11
U16リレー大会の競技時間を再度変更 猛暑予想のため 日本選手権リレーも変更の可能性
2025.07.11
編集部コラム「これが“近畿”」
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.11
-
2025.07.05
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.11
【世界陸上プレイバック】―11年テグ―ボルト100mでまさかのフライング失格 室伏広治が大会最年長金メダルの偉業
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.07.11
U16リレー大会の競技時間を再度変更 猛暑予想のため 日本選手権リレーも変更の可能性
日本陸連は、7月12、13日に岐阜県で開くU16リレー大会について、競技時間の変更を決めた。 暑熱環境下での競技について日本スポーツ協会の「スポーツ活動中の熱中症予防ガイドブック」に基づいた運営の取り組みを日本陸連。熱中 […]
2025.07.11
編集部コラム「これが“近畿”」
攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム?? 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいことetc…。 編集スタッフが週替りで […]
2025.07.11
アディダスから爆発的なスピードを生み出すことを目指したスパイク最新モデル「ADIZERO PRIME SP 4」が登場!
アディダス ジャパンは、1秒でも速いベストタイムを目指して走るランナーのためのランニングシリーズ「アディゼロ」より、100mなど短距離のレースで最速のパフォーマンスを発揮することを目指した、陸上用スパイク「ADIZERO […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会