| 男子 | 女子・混合 |
| 年 | 記録 | 名前 | 国 |
| 2024パリ | 8796 | M.ロート | ノルウェー |
| 2021東京 | 9018 | D.ワーナー | カナダ |
| 2016リオ | 8893 | A.イートン | 米国 |
| 2012ロンドン | 8869 | A.イートン | 米国 |
| 2008北京 | 8791 | B.クレイ | 米国 |
| 2004アテネ | 8893 | R.シェブルレ | チェコ |
| 2000シドニー | 8641 | E.ノール | エストニア |
| 1996アトランタ | 8824 | D.オブライエン | 米国 |
| 1992バルセロナ | 8611 | R.ズメリク | チェコスロバキア |
| 1988ソウル | 8488 | C.シェンク | 東ドイツ |
| 1984ロサンゼルス | ★8798 | D.トンプソン | 英国 |
| 1980モスクワ | 8495 | D.トンプソン | 英国 |
| 1976モントリオール | ★8618 | B.ジェンナー | 米国 |
| 1972ミュンヘン | ★8454 | M.アヴィロフ | ソ連 |
| 1968メキシコ | 8193 | B.トーミー | 米国 |
| 1964東京 | 7887 | W.ホルドルフ | 西ドイツ |
| 1960ローマ | 8392 | R.ジョンソン | 米国 |
| 1956メルボルン | 7937 | M.キャンベル | 米国 |
| 1952ヘルシンキ | ★7887 | B.マサイアス | 米国 |
| 1948ロンドン | 7139 | B.マサイアス | 米国 |
| 1936ベルリン | ★7900 | G.モリス | 米国 |
| 1932ロサンゼルス | ★8462 | J.バウシュ | 米国 |
| 1928アムステルダム | ★8053 | P.ヤーラ | フィンランド |
| 1924パリ | 7710 | H.オズボーン | 米国 |
| 1920アンドワープ | 6803 | H.レヴランド | ノルウェー |
| 1912ストックホルム | ★8412 | J.ソープ | 米国 |
※十種競技は当時の採点法による記録
★=世界記録
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.06
10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット
2025.11.06
RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加
-
2025.11.05
-
2025.11.05
-
2025.11.05
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.06
クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる
11月6日、日本実業団連合は第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。 前回4年ぶり4回目の優勝を飾ったJP日本郵政グループはVメンバーの鈴木亜由子、廣中璃梨佳、菅田雅香ら全員が登録。 […]
2025.11.06
10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット
関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]
2025.11.06
RIKUJOフェスティバルに勝木隼人、赤松諒一、佐藤早也伽らトップ選手が参加
11月6日、日本陸連は11月29日に開催される「RIKUJO フェスティバル in 国立競技場」に参加するゲストアスリートを発表した。 同イベントは連盟創立100周年を記念して開かれるもの。参加者とトップアスリートが一緒 […]
2025.11.05
全国高校駅伝都道府県代表出そろう 前年V佐久長聖&長野東など 最速は男女とも仙台育英 6日から地区大会順次開幕
全国高校駅伝の出場権を懸けた都道府県高校駅伝が11月4日の埼玉をもってすべて終了し、都道府県代表がすべて出そろった。 昨年の全国大会は男子が佐久長聖、女子は長野東といずれも長野勢が優勝を遂げた。全国2連覇中の佐久長聖は県 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望