9日、東京都町田市の町田市立陸上競技場で第8回絆記録挑戦会が行われ、男子3000m障害で黒田朝日(青学大)がU20日本歴代3位となる8分38秒55をマークした。
昨年のU20世界選手権で12位の実績を持つ黒田はスタートから先頭を引っ張り、1000m2分49秒、2000m5分44秒で通過。2000mまでは8分27秒80がベストの小原響(青学大)も食らいついたものの、終盤にさらにペースアップして独走状態に持ち込んだ。
最後までスピードを緩めなかった黒田は岡山・玉野光南時代にマークした自己記録(8分39秒79)を1秒24更新。2年ぶりの自己新にインタビューでは「とても嬉しいです」と喜んだ。
大学2年生の黒田だが、早生まれのため今年いっぱいはU20選手となる。「2週間後の学生個人選手権では良い走りをして、ワールドユニバーシティゲームズの代表を決めたい」と再びの世界の舞台に向けて決意を語った。
このほか、1500mでは宇田川瞬矢(青学大)が3分45秒15と自己記録を更新。5000mではリーキー・カミナ(創価大)が13分34秒72でトップとなり、佐藤一世(青学大)が13分53秒98で日本人最上位で2着。高校3年の佐々木大輝(花咲徳栄高・埼玉)が13分55秒85と13分台に突入した。
男子3000m障害 U20日本歴代10傑
8.09.92 三浦 龍司(順大2) 2021. 7.30 8.31.27 愛敬 重之(中京大2) 1983. 8. 9 8.38.55 黒田 朝日(青学大2) 2023. 4. 9 8.39.19 服部 壮馬(順大1) 2021. 6.26 8.41.64 村尾 雄己(順大1) 2022. 7.16 8.41.73 山本 豪(日大1) 1992. 9.20 8.41.91 池田 義幸(専大2) 1992. 9.18 8.42.74 中島 阿廉(黒崎播磨) 2021. 7.17 8.42.80 塩尻 和也(順大1) 2015. 9.11 8.44.34 菊池 敦郎(順大2) 2007. 6. 9
|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.06.21
2025.06.17
2025中学最新ランキング【男子】
-
2025.06.17
2025.05.28
女子10000mがレース途中で異例の中断!! 大雨と雷の影響も選手困惑/アジア選手権
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.06.22
ディーン元気 今季初大台の80m20!シーズンベストで日本選手権に弾み/WAコンチネンタルツアー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのクオルタネゲームズ(フィンランド)が行われ、男子やり投にディーン元気(ミズノ)が出場した。 気温の低いコンディションのなか、ディーンは3回目にシーズンベストとなる77m83 […]
2025.06.22
男子100m渡邊隆喜が10秒39!県大会の雪辱果たすV 女子100mは松本真奈が前田さくら抑える/IH中国
広島インターハイ出場を懸けた中国地区大会の2日目が行われ、男子100mでは渡邊隆喜(広島国際学院3)が大会記録および自己記録を更新する10秒39(+1.3)で優勝を飾った。 レースは広島県大会優勝者の荒谷匠人(近大東広島 […]
2025.06.22
清水空跳 悪条件ものともせず100m10秒39!阪真琴は女子400mHも制して3冠/IH北信越
◇インターハイ北信越地区大会(6月19~22日/福井・福井県営陸上競技場)3日目 広島インターハイを懸けた北信越大会の3日目が行われ、男子100mでは、昨年のインターハイ2位で今年5月に10秒20をマークしている清水空跳 […]
2025.06.22
女子4×100mRは中京大中京が45秒83で制す! 2位・宇治山田商も好タイム連発 男子走高跳・海野颯人が2m07の自己新/IH東海
◇インターハイ東海地区大会(6月20日~22日/三重・三重交通G スポーツの杜 伊勢)2日目 広島インターハイ出場を懸けた東海地区大会の2日目が行われ、女子4×100mリレーでは、昨年の全国優勝校・中京大中京(愛知)が4 […]
2025.06.21
志學館大が4時間16分37秒88で初出場を決める! 女子は福岡大が出場権獲得/全日本大学駅伝九州地区選考会
◇全日本大学駅伝九州地区選考会(6月21日/福岡大) 第56回全日本大学駅伝九州地区選考会が行われ、志學館大が4時間16分37秒88で初出場を決めた。 広告の下にコンテンツが続きます 強化に着手している志學館大は、すべて […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会