HOME 駅伝

2023.03.31

SGホールディングスが新入部発表 青学大・近藤幸太郎と中村唯翔、東海大・竹村、倉敷高キプチルチル
SGホールディングスが新入部発表 青学大・近藤幸太郎と中村唯翔、東海大・竹村、倉敷高キプチルチル

近藤幸太郎(23年箱根駅伝)

SGホールディングスは2023年度の新加入選手をホームページで発表し、それぞれの抱負コメントが掲載された。

加入するのは青学大の近藤幸太郎、中村唯翔、東海大の竹村拓真、倉敷高(岡山)のイマヌエル・キプチルチルの4人。

近藤は青学大のエースとして活躍し、箱根駅伝では3、4年と2区を務めて3年時には総合優勝に貢献した。トラックでも日本インカレ5000m連覇。5000m13分34秒88、10000m28分10秒50、ハーフ1時間3分42秒を持つ。中村は3年時の箱根駅伝で9区区間新の走りを見せてMVPとなる金栗杯を受賞。5000m13分45秒82、10000m28分29秒43、ハーフ1時間2分52秒がベストとなっている。

広告の下にコンテンツが続きます

竹村は3、4年目の箱根駅伝で9区を走るなど主力として活躍。ハーフで1時間2分42秒のベストを持っている。キプチルチルは倉敷高の留学生として来日。5000mでは13分24秒77を持ち、2年時の全国高校駅伝では3区区間3位と活躍した。3年時のインターハイ5000mでは2位に入っている。

SGホールディングスは今年の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で6位だった。

次ページ SGホールディングス新加入選手の抱負!

SGホールディングスは2023年度の新加入選手をホームページで発表し、それぞれの抱負コメントが掲載された。 加入するのは青学大の近藤幸太郎、中村唯翔、東海大の竹村拓真、倉敷高(岡山)のイマヌエル・キプチルチルの4人。 近藤は青学大のエースとして活躍し、箱根駅伝では3、4年と2区を務めて3年時には総合優勝に貢献した。トラックでも日本インカレ5000m連覇。5000m13分34秒88、10000m28分10秒50、ハーフ1時間3分42秒を持つ。中村は3年時の箱根駅伝で9区区間新の走りを見せてMVPとなる金栗杯を受賞。5000m13分45秒82、10000m28分29秒43、ハーフ1時間2分52秒がベストとなっている。 竹村は3、4年目の箱根駅伝で9区を走るなど主力として活躍。ハーフで1時間2分42秒のベストを持っている。キプチルチルは倉敷高の留学生として来日。5000mでは13分24秒77を持ち、2年時の全国高校駅伝では3区区間3位と活躍した。3年時のインターハイ5000mでは2位に入っている。 SGホールディングスは今年の全日本実業団対抗駅伝(ニューイヤー駅伝)で6位だった。 次ページ SGホールディングス新加入選手の抱負!

SGホールディングス新加入選手の抱負!

●中村唯翔 ニューイヤー駅伝初優勝のメンバーに入り、チームの優勝に貢献する走りをします。応援のほどよろしくお願いします。 ●竹村拓真 1年目からチームの戦力になれるよう頑張りたいと思います。応援よろしくお願いします。 ●近藤幸太郎 ニューイヤー駅伝でチームに貢献できる選手を目指します。応援よろしくお願いします。 ●イマヌエル・キプチルチル 自己記録を更新して駅伝で活躍できるよう頑張ります。応援よろしくお願いします。

次ページ:

ページ: 1 2

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.03

連覇目指した國學院大は4位 「自分たちの慢心も見つかった」エース苦戦も2年生が好走/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 國學院大は連覇の重圧を背に伊勢路へ臨んだが、結果は4位。前田康弘監督は「自分たちが主導権をとった駅伝」を目指していたが、序盤か […]

NEWS 全国Vチーム・佐久長聖&長野東「過酷」な新コースに挑み、都大路連覇の権利獲得/長野県高校駅伝

2025.11.03

全国Vチーム・佐久長聖&長野東「過酷」な新コースに挑み、都大路連覇の権利獲得/長野県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた長野県高校駅伝が11月2日、これまでの大町市から会場変更した佐久市総合運動公園競技場発着の新コースで行われ、女子(5区間21.0975km)は昨年の全国大会Vメンバー4人が残る長野東が1時間1 […]

NEWS 倉敷2年連続男女V 女子は1時間9分12秒で初の連覇 男子は2時間4分55秒で48年連続優勝/岡山県高校駅伝

2025.11.03

倉敷2年連続男女V 女子は1時間9分12秒で初の連覇 男子は2時間4分55秒で48年連続優勝/岡山県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた岡山県高校駅伝が11月2日、井原市の井原運動公園陸上競技場発着コースで行われ、昨年同様に倉敷が男女Vを飾った。男子(7区間42.195km)は2時間4分55秒で48年連続48回目、女子(5区間 […]

NEWS 美方が序盤から主導権握り2年連続優勝 鯖江が5人全員区間賞で7連覇/福井県高校駅伝

2025.11.03

美方が序盤から主導権握り2年連続優勝 鯖江が5人全員区間賞で7連覇/福井県高校駅伝

全国高校駅伝の出場権を懸けた福井県高校駅伝は11月2日、鯖江市の鯖江つつじハーフマラソンコースで行われ、男子(7区間42.195km)は美方が2時間9分43秒で2年連続31回目の優勝を果たした。女子(5区間21.0975 […]

NEWS 終盤猛追で3位の青学大 出雲7位から巻き返し「箱根は青山、しっかり勝ちに行きます」/全日本大学駅伝

2025.11.03

終盤猛追で3位の青学大 出雲7位から巻き返し「箱根は青山、しっかり勝ちに行きます」/全日本大学駅伝

◇第57回全日本大学駅伝(11月2日/愛知・熱田神宮~三重・伊勢神宮:8区間106.8km) 大学ナンバー1を決める第57回全日本大学駅伝が行われ、駒大が5時間6分53秒で2年ぶり最多17度目の優勝を飾った。 優勝候補の […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top