◇アジア室内選手権(2月10~12日/アスタナ・カザフスタン)
アジア室内選手権の最終日が行われ、男子3000mで駒大1年の佐藤圭汰が室内日本歴代6位の7分56秒41をマークして銀メダルに輝いた。東京五輪5000m代表の坂東悠汰(富士通)は8分00秒15で4位だった。
佐藤は序盤から積極的に前に出て、一時は後続を少しリードする展開に持ち込む。中盤からは2014年仁川アジア大会1500m、5000m2冠のモハメド・アル・ガルニ(カタール)と一騎打ち。ラスト1周のスパートで屈したが、初のシニア国際大会で堂々たるレースを見せた。
京都・洛南高では1500m、3000m、5000mの高校記録を樹立し、日本陸連ダイヤモンドアスリートに認定されている佐藤。駒大に入学後も、5月に5000mでU20日本記録の13分22秒91をマークしている。
その能力は駅伝シーズンでも発揮。10月の出雲駅伝は2区区間賞・区間新、11月の全日本大学駅伝では3区区間新(区間2位)とその能力を発揮し、チームの優勝に貢献。正月の箱根駅伝は直前の体調不良のため出場できなかったが、1ヵ月後の今大会でさらなる成長を示した。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.09.15
2025.09.12
前夜祭イベントでギネス“世界新” 寺田明日香が高速道路KK線でリレー参加/東京世界陸上
-
2025.09.11
-
2025.09.13
-
2025.09.14
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.09.15
【高平慎士の視点】好調セヴィルの快勝に、点で合わせる難しさ感じた男子100m 日本勢は「大阪の苦戦」と重なる/東京世界陸上
9月14日に行われた東京世界陸上2日目の男子100m決勝。オブリク・セヴィル(ジャマイカ)が世界歴代10位タイの9秒77(+0.3)で初の金メダルに輝き、ケショーン・トンプソンとジャマイカ勢初のワンツーを占めた。連覇を狙 […]
Latest Issue
最新号

2025年10月号 (9月9日発売)
【別冊付録】東京2025世界陸上観戦ガイド
村竹ラシッド/桐生祥秀/中島佑気ジョセフ/中島ひとみ/瀬古優斗
【Coming EKIDEN Season 25-26】
学生長距離最新戦力分析/青学大/駒大/國學院大/中大/