2023.01.29
◇第42回大阪国際女子マラソン(1月29日/大阪・ヤンマーフィールド長居発着)
JMCシリーズG1でブダペスト世界選手権代表選考会となる第42回大阪国際女子マラソンが行われた。
東京五輪10000m代表の安藤友香(ワコール)が2時間22分58秒(速報値)で日本人トップの3位に入った。
安藤は最初の給水を取り損ねたが、その後も冷静にトップ集団でレースを進める。5kmを16分39秒で通過。19km付近で上杉真穂(スターツ)が遅れ、海外勢にただ1人食らいついた。ハーフは1時間9分45秒で通過する。
30kmから一気にH.デッセ、M.シセイのエチオピアが勢がペースアップし、1kmを3分05秒まで上げた。それに安藤はつけなかったが、その後も淡々とペースを刻んで前を追いかけた。
レースはデッセが2時間21分13秒(速報値)で優勝。シセイが2位に続いた。
安藤はすでにパリ五輪代表選考会マラソングランドチャンピオンシップ(MGC/10月15日)の出場権を持つ。
安藤は1994年生まれ28歳。岐阜県出身。豊川高を卒業後は複数の所属を経て2019年からワコールへ。これまでのベストは初マラソンだった2017年名古屋ウィメンズでの2時間21分36秒。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.10.27
-
2025.10.27
-
2025.10.27
-
2025.10.26
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.10.27
関東学生連合チーム 個人枠選手が発表! 東大・秋吉拓真が2年連続選出 東大院・本多健亮もメンバー入り/箱根駅伝
10月27日、関東学生陸上競技連盟は、第102回箱根駅伝にオープン参加で出場する関東学生連合チームの出場選手の一部を発表した。 関東学生連合チームは前回まで予選会の落選校の所属選手のうち、各校1名で、予選会個人順位の上位 […]
2025.10.27
世界陸上マラソン金のシンブ、ジェプチルチルらがノミネート 世界陸連年間最優秀選手スタジアム外部門の候補発表!
10月27日、世界陸連(WA)はワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のスタジアム外種目候補選手を発表した。 男子では9月の東京世界選手権マラソン金メダルのA.シンブ(タンザ […]
2025.10.27
11月22日、23日に奥能登で陸上教室を開催 朝原宣治さん、塚原直貴さん、君嶋愛梨沙らが被災地の子どもたちを指導
日本財団は10月27日、2024年の能登半島地震および水害で大きな被害を受けた石川県能登半島地域で、復興支援の一環として「奥能登陸上教室」を開催することを発表した。 日本財団では、アスリートとともに社会課題の解決に取り組 […]
2025.10.27
男子はエベニョ 女子はチェボールが優勝 世界クロカン代表にも内定/ケニア・クロカン選手権
10月25日、ケニア・エルドレッドでケニア・クロスカントリー選手権が行われ、男子10kmはブダペスト世界選手権10000m銀メダルのD.エベニョが30分12秒で、女子10kmはM.チェボールが34分17秒で優勝した。 男 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望