2023.01.13
皇后盃第41回全国都道府県対抗女子駅伝が1月15日に京都で行われる。日本を代表するトップランナーから中学生まで、各カテゴリーの有力選手たちが“ふるさと”のタスキをつなぐ1年に一度の「オールスター駅伝」。注目のチームをピックアップする。
2021年の中止を挟んで20、22年と2連覇中なのが地元・京都。今回も充実の戦力で19回目の頂点を目指す。軸となるのは年末の全国高校駅伝で4位となった立命館宇治高のメンバーたち。3区区間賞の細谷愛子(3年)は前回のこの大会で7区区間賞を獲得して優勝をたぐり寄せた。同校OGで立命大次期エースの村松灯、井出彩乃(ワコール)も力がある。京都らしい「総合力」で連覇なるか。
20年2位、前回3位の宮城は28年ぶりVを狙う。こちらは仙台育英高のOG・現役がチームを牽引。シニア勢では武田千捺(ダイハツ)、佐々木梨七(積水化学)、米澤奈々香(名城大)が強力だ。佐々木は昨年の全日本実業団対抗女子駅伝で6区区間賞、米澤も大学駅伝界を席巻する名城大の一員として全日本大学女子駅伝と富士山女子駅伝で区間賞を獲得。さらに全国高校駅伝2位だったメンバーから1区2位の杉森心音(3年)など圧巻のメンツがそろった。
前回10位からの巻き返しを図る長野。全国高校駅伝では長野東高が県勢初優勝を飾って勢いに乗る。その中から村岡美玖(3年)、名和夏乃子(2年)らが名を連ねた。さらにOGでオレゴン世界選手権代表の萩谷楓(エディオン)、和田有菜(日本郵政グループ)といった有力選手が主要区間を担いそうだ。
前回4位の兵庫は、言わずと知れたトップランナー・田中希実(豊田自動織機)が今年も参戦。前回は1区2位と流れを作って貢献した。名城大の石松愛朱加や大阪学大のエース・永長里緒らに力がある。過去3度の優勝がある大阪は、オレゴン世界選手権マラソン代表の松田瑞生(ダイハツ)や、薫英女学院高のエース・水本佳菜(3年)らで上位へ押し上げる。
スピードランナーがそろうのが東京と神奈川。東京は安定感抜群の増渕祐香(名城大)や、1500mで学生記録を作った道下美槻(立教大)、小川陽香(順天高3)が中心だ。神奈川は全国高校駅伝で過去最高の5位に入った白鵬女高勢に、森田香織(パナソニック)、佐藤成葉(資生堂)、出水田眞紀(第一生命グループ)が加わる強力布陣となる。
前回2位の福岡や、群馬、福島、静岡なども入賞ラインに加わりそう。他にも愛知の山本有真(名城大)や、岡山のドルーリー朱瑛里(津山鶴山中3)など、区間賞争いをしそうな注目選手も多い。
ふるさとの思いを背負ったランナーが都大路を駆け抜け、「駅伝どころNo.1」を決めるオールスター戦は、京都・たけびしスタジアム京都(西京極)発着の42.195km9区間で行われる。大会模様はNHK総合で12時15分から中継。1月15日、12時30分に号砲が鳴る。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.07
溝内里紗が愛媛銀行を退職 24年プリセス駅伝に出場
-
2025.11.06
-
2025.11.06
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
-
2025.11.03
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.07
溝内里紗が愛媛銀行を退職 24年プリセス駅伝に出場
愛媛銀行は、所属する溝内里紗が10月末で退部したことをチームのSNSで発表した。 溝内は徳島県出身の社会人3年目。中学から陸上を始め、全国中学校駅伝に出場。高校までは中距離をメインにしながら駅伝でも活躍した。 大学は京都 […]
2025.11.07
コモディイイダの杉本将太が現役引退「新しい目標を立てて第二の人生をスタートさせたい」東海大卒、昨年はニューイヤー駅伝出走
コモディイイダは男子駅伝部の杉本将太の現役引退を発表した。 杉本は千葉県出身で東海大望洋高から東海大を経て23年に入社。高3時には3000m障害でインターハイにも出場した。東海大では3000m障害で関東インカレ2年時に3 […]
2025.11.06
クイーンズ駅伝エントリー発表! 日本郵政グループ・廣中璃梨佳、積水化学・新谷仁美、しまむら・安藤友香らが登録 第一生命グループは鈴木優花が外れる
11月6日、日本実業団連合は第45回全日本実業団対抗女子駅伝(クイーンズ駅伝)のエントリー選手を発表した。 前回4年ぶり4回目の優勝を飾ったJP日本郵政グループはVメンバーの鈴木亜由子、廣中璃梨佳、菅田雅香ら全員が登録。 […]
2025.11.06
10000m記録挑戦競技会は日体大競技会など3大会と併催 参加資格男子は34分ターゲット
関東学生陸上競技連盟は、主催の10000m記録挑戦競技会について、今年は11月15日の日体大長距離競技会(横浜市・日体大健志台)、11月22日のMARCH対抗戦(東京・町田市)、11月22日の東海大長距離競技会(秦野市) […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望