HOME 駅伝、箱根駅伝

2023.01.07

駅伝愛が満載!西村菜那子イベントに館澤亨次、竹石尚人、たむじょー参戦 箱根駅伝ドラフト会議であの選手は…?
駅伝愛が満載!西村菜那子イベントに館澤亨次、竹石尚人、たむじょー参戦 箱根駅伝ドラフト会議であの選手は…?

「#西村駅伝」に参加した西村菜那子さん、竹石尚人さん、館澤亨次、たむじょーさん(2023年1月)

元NGT48メンバーで、駅伝好きと知られる西村菜那子さんが「とにかく駅伝について楽しく語り尽く」をコンセプトに企画したイベント「#西村駅伝」の“4区”(4回目)が1月7日、都内で行われた。ゲストとして男子中距離の館澤亨次(DeNA)と、青学大OBの竹石尚人さん、YouTuberのたむじょーさんが参加。4人とも1997年度の「同期」で、西村さんのファンはもちろん、駅伝ファンも観覧に訪れた。

まずは12月30日にライブ配信された第99回箱根駅伝の順位予想の『答え合わせ』からスタート。たむじょーさんだけが「優勝・駒大」を的中させたが、10位までの順位予想では竹石さんが最も近い結果となった。その後は今年の箱根駅伝で印象に残ったトピックスを西村さんが厳選。テーマに沿ってトークが繰り広げられた。

休憩を挟んだ後半戦では、恒例となった「箱根駅伝ドラフト会議」で盛り上がる。4人が監督に扮して「見てみたい」オーダーを作成。1区から順番に指名していき、指名が重複した場合はジャンケンで決定する。対象は第99回でチームエントリーされた選手で、1区から壮絶な「争奪戦」も。なんと西村さんとたむじょーさんが、最強留学生のイェゴン・ヴィンセント(東京国際大)を指名! ジャンケンの結果、たむじょーさんが“出走権”を獲得した。

これで「完全にプランが崩れた」と西村さん。対抗として駒大のエース・田澤廉を1区で獲得した。一方、館澤選手は1区に吉居大和(中大)を指名。館澤は「1校1人縛りです」と告白する。3区では館澤と竹石さんが丹所健(東京国際大)と奪い合いに。ジャンケンの末、こちらは竹石さんが獲得した。竹石さんは1区・石原翔太郎(東海大)、2区・篠原倖太朗(駒大)、3区・丹所と次々指名。実はこちらも「1校1人縛り」だったことが判明。駅伝ファンがうなるオーダーに、西村さんから「オタク」ぶりを指摘されていた。

ジャンケンで選手を争奪する竹石さんと館澤


1度選ばれた選手は選択できないとあって、区間ごとに頭を悩ませる4人。「山区間」経験者の館澤選手と竹石さんは、5・6区は「走り方がきれい」など、マニアックな評価で選んでいた。選手争奪や玄人好みのオーダーに、会場からは拍手が起こる。最後は、4人が予想した箱根駅伝順位パネルにサインを入れて抽選でプレゼント。2時間半に及んだ「駅伝愛」が詰まったイベントが幕を閉じた。

次のゲストに、たむじょーさんから「大八木(弘明)監督や、ヴィンセント選手は?」と話題に上り、会場から大きな拍手も。「じゃあルカ(・ムセンビ)選手に通訳してもらいます」と西村さんも返していた。

広告の下にコンテンツが続きます

参加した館澤は「最初は緊張しましたが、すごく楽しかったです。みなさんのリアクションが良くてうれしかったです。これを機に自分のことも知ってもらいたい」と語る。竹石さんは「駅伝を見るのが本当に好きで、フォームだったり、コアな部分を語れる機会がいただけて良かった」と言い、“監督”として玄人好みの人選に、「あまり注目されなかった中で力のある選手もたくさんいるので、知ってもらえれば」と狙いを明かした。

4人が選んだ「箱根駅伝オーダー」


たむじょーさんは「97年の同世代でイベントができてうれしかったです。次の箱根駅伝100回大会も97年世代で盛り上げていきたい」と意気込む。西村さんは「ドラフト会議ではみなさんの駅伝のことが好きというのが伝わってファンとしてうれしかった」と笑顔を見せる。「駅伝ファンや、駅伝ファン以外の方など、いろいろな方が楽しんでもらえる企画にしていきたいです」と西村さん。次も駅伝ファン必見のイベントとなりそうだ。

元NGT48メンバーで、駅伝好きと知られる西村菜那子さんが「とにかく駅伝について楽しく語り尽く」をコンセプトに企画したイベント「#西村駅伝」の“4区”(4回目)が1月7日、都内で行われた。ゲストとして男子中距離の館澤亨次(DeNA)と、青学大OBの竹石尚人さん、YouTuberのたむじょーさんが参加。4人とも1997年度の「同期」で、西村さんのファンはもちろん、駅伝ファンも観覧に訪れた。 まずは12月30日にライブ配信された第99回箱根駅伝の順位予想の『答え合わせ』からスタート。たむじょーさんだけが「優勝・駒大」を的中させたが、10位までの順位予想では竹石さんが最も近い結果となった。その後は今年の箱根駅伝で印象に残ったトピックスを西村さんが厳選。テーマに沿ってトークが繰り広げられた。 休憩を挟んだ後半戦では、恒例となった「箱根駅伝ドラフト会議」で盛り上がる。4人が監督に扮して「見てみたい」オーダーを作成。1区から順番に指名していき、指名が重複した場合はジャンケンで決定する。対象は第99回でチームエントリーされた選手で、1区から壮絶な「争奪戦」も。なんと西村さんとたむじょーさんが、最強留学生のイェゴン・ヴィンセント(東京国際大)を指名! ジャンケンの結果、たむじょーさんが“出走権”を獲得した。 これで「完全にプランが崩れた」と西村さん。対抗として駒大のエース・田澤廉を1区で獲得した。一方、館澤選手は1区に吉居大和(中大)を指名。館澤は「1校1人縛りです」と告白する。3区では館澤と竹石さんが丹所健(東京国際大)と奪い合いに。ジャンケンの末、こちらは竹石さんが獲得した。竹石さんは1区・石原翔太郎(東海大)、2区・篠原倖太朗(駒大)、3区・丹所と次々指名。実はこちらも「1校1人縛り」だったことが判明。駅伝ファンがうなるオーダーに、西村さんから「オタク」ぶりを指摘されていた。 [caption id="attachment_90728" align="alignnone" width="800"] ジャンケンで選手を争奪する竹石さんと館澤[/caption] 1度選ばれた選手は選択できないとあって、区間ごとに頭を悩ませる4人。「山区間」経験者の館澤選手と竹石さんは、5・6区は「走り方がきれい」など、マニアックな評価で選んでいた。選手争奪や玄人好みのオーダーに、会場からは拍手が起こる。最後は、4人が予想した箱根駅伝順位パネルにサインを入れて抽選でプレゼント。2時間半に及んだ「駅伝愛」が詰まったイベントが幕を閉じた。 次のゲストに、たむじょーさんから「大八木(弘明)監督や、ヴィンセント選手は?」と話題に上り、会場から大きな拍手も。「じゃあルカ(・ムセンビ)選手に通訳してもらいます」と西村さんも返していた。 参加した館澤は「最初は緊張しましたが、すごく楽しかったです。みなさんのリアクションが良くてうれしかったです。これを機に自分のことも知ってもらいたい」と語る。竹石さんは「駅伝を見るのが本当に好きで、フォームだったり、コアな部分を語れる機会がいただけて良かった」と言い、“監督”として玄人好みの人選に、「あまり注目されなかった中で力のある選手もたくさんいるので、知ってもらえれば」と狙いを明かした。 [caption id="attachment_90729" align="alignnone" width="800"] 4人が選んだ「箱根駅伝オーダー」[/caption] たむじょーさんは「97年の同世代でイベントができてうれしかったです。次の箱根駅伝100回大会も97年世代で盛り上げていきたい」と意気込む。西村さんは「ドラフト会議ではみなさんの駅伝のことが好きというのが伝わってファンとしてうれしかった」と笑顔を見せる。「駅伝ファンや、駅伝ファン以外の方など、いろいろな方が楽しんでもらえる企画にしていきたいです」と西村さん。次も駅伝ファン必見のイベントとなりそうだ。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.30

水戸招待のエントリー発表! 棒高跳に柄澤智哉、山本聖途、諸田実咲ら男女トップ集結 戸邉直人、城山正太郎も出場予定

5月5日に行われる日本グランプリシリーズ第7戦「2025水戸招待陸上」のエントリー選手が発表された。男子棒高跳には東京五輪代表の山本聖途(トヨタ自動車)、江島雅紀(富士通)や世界選手権代表経験のある柄澤智哉(東京陸協)ら […]

NEWS 【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

2025.04.30

【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」

山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第56回「昭和100年とスポーツ用具の進化」 昨年は記念大会となる第100回箱根駅伝が開催され […]

NEWS 【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

2025.04.30

【高校生FOCUS】男子競歩・山田大智(西脇工高)インターハイで昨夏の雪辱誓う 高校記録更新にも挑戦

FOCUS! 高校生INTERVIEW 山田大智 Yamada Daichi 西脇工高3兵庫 2025年シーズンが本格的に始まり、高校陸上界では記録会、競技会が次々と開かれています。その中で好記録も生まれており、男子50 […]

NEWS 5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

2025.04.30

5.3静岡国際、パリ五輪代表の坂井隆一郎、200m世界陸上標準突破の水久保漱至らが欠場

5月3日に行われる静岡国際のエントリーリストが更新され、現時点で欠場届を提出した選手が判明した。 男子100mはパリ五輪代表の坂井隆一郎(大阪ガス)が欠場。坂井は4月13日の出雲陸上で脚を痛め、29日の織田記念の出場も見 […]

NEWS 26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

2025.04.30

26年ブダペスト開催の「世界陸上アルティメット選手権」やり投・北口榛花が出場権獲得

世界陸連(WA)は4月29日、2026年に新設する「世界陸上アルティメット選手権」の大会500日前を受け、昨年のパリ五輪の金メダリストに出場資格を与えることを発表した。女子やり投で金メダルを獲得した北口榛花(JAL)も含 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top