HOME ニュース、国内

2022.07.01

三浦龍司が初ダイヤモンドリーグ!3000mで日本歴代4位の7分47秒98
三浦龍司が初ダイヤモンドリーグ!3000mで日本歴代4位の7分47秒98

ダイヤモンドリーグ(DL)ストックホルム大会の男子3000mに、3000m障害日本記録保持者の三浦龍司(順大)が出場した。

これがDL初出場の三浦は、序盤は積極的な走りで4番手でレースを進める。1000m以降は徐々にペースアップして順位を下げるが上位争いの列の後方で食らいつく。1000mから2000mまでは2分23秒で、5分02秒でトップが通過。上位争いからは離れたが、7分47秒98の自己新、日本歴代4位のタイムで10位でフィニッシュした。

広告の下にコンテンツが続きます

これまでの3000mのベストは7分48秒07。三浦は3000m障害で8分09秒92の日本記録を持ち、昨年の東京五輪では7位入賞。オレゴン世界選手権の代表に内定している。

※一部記事を修正しました。

ダイヤモンドリーグ(DL)ストックホルム大会の男子3000mに、3000m障害日本記録保持者の三浦龍司(順大)が出場した。 これがDL初出場の三浦は、序盤は積極的な走りで4番手でレースを進める。1000m以降は徐々にペースアップして順位を下げるが上位争いの列の後方で食らいつく。1000mから2000mまでは2分23秒で、5分02秒でトップが通過。上位争いからは離れたが、7分47秒98の自己新、日本歴代4位のタイムで10位でフィニッシュした。 これまでの3000mのベストは7分48秒07。三浦は3000m障害で8分09秒92の日本記録を持ち、昨年の東京五輪では7位入賞。オレゴン世界選手権の代表に内定している。 ※一部記事を修正しました。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.10.14

開幕戦から連覇で強さ見せた國學院大 高まる地力「全日本と箱根がかなり楽しみ」/出雲駅伝

◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]

NEWS 早大・山口智規が学生駅伝初区間賞! 「取らないといけないプレッシャーがあった」/出雲駅伝

2025.10.14

早大・山口智規が学生駅伝初区間賞! 「取らないといけないプレッシャーがあった」/出雲駅伝

◇第37回出雲駅伝(10月13日/6区間45.1km:島根・出雲大社正面鳥居前スタート、出雲ドームフィニッシュ) 学生駅伝シーズンの幕開けを告げる出雲駅伝が行われ、國學院大が2時間9分12秒で2年連続3回目の優勝を果たし […]

NEWS 「もうひとつの出雲駅伝」 青学大・椙山一颯がトップ! 「1着になるしかない思いで」/出雲市陸協記録会

2025.10.14

「もうひとつの出雲駅伝」 青学大・椙山一颯がトップ! 「1着になるしかない思いで」/出雲市陸協記録会

出雲駅伝で各大学のメンバー外だった選手たちが出場する第4回出雲市陸協記録会、通称「もうひとつの出雲駅伝」が10月13日に島根県浜山公園陸上競技場で行われた。 5000mを2組実施し、計53人が出場。出雲駅伝でチームが7位 […]

NEWS ライルズやジェファーソン・ウッデンがワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤーのトラック種目候補選手にノミネート!

2025.10.13

ライルズやジェファーソン・ウッデンがワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤーのトラック種目候補選手にノミネート!

世界陸連(WA)は10月13日、ワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」のトラック種目候補選手を発表した。 陸上競技の年間最優秀選手にあたる「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イ […]

NEWS 月刊陸上競技2025年11月号

2025.10.13

月刊陸上競技2025年11月号

Contents 東京世界陸上 SPECIAL REPORT Tokyo2025 JAPAN 三浦龍司 夢のメダルにあと一歩 Interview 「これから先の世界大会でメダルを取っても、この特別感は消えない」 藤井菜々 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top