◇第38回U20日本選手権(6月9日~12日/大阪・ヤンマースタジアム長居) 4日目
U20日本選手権の男子走幅跳は、5回目に大会前の自己記録を一気に38cm更新する7m85(+1.5)をマークした渡邉希(筑波大)が、男子フィールド種目では今大会唯一となる大会新記録で全国初タイトルを手にした。
「正直、ハマったなというのが一番の感想です。7m50で3位が目標で、まさか優勝できるとは思っていなかったので、まぐれじゃないかと驚いています」と、本人もびっくりの大ジャンプだった。
宮城・仙台西高出身の渡邉。昨年までのベストは県インターハイでマークした7m43。東北チャンピオンとして臨んだインターハイは決勝に進んだものの10位と入賞と逃していた。この春から筑波大に進学。「冬季から取り組んできたスピード強化と反り跳びから挟み跳びに切り替えた技術がようやくかみ合ってきました」と笑顔で勝因を口にする。
5月初めの記録会で7m47の自己新をマーク。続く関東インカレでは7m26の10位に終わったものの、「そこから最後の走り込む部分でしっかりリズムアップできるようマークを置いて練習を積んできました。5回目は、これまでにない流れ(スピード)で踏切に入れました」と、7m50~70台を一気に飛び越えU20歴代でも13位タイとなる位置まで自己記録を引き上げた。
昨秋のU18日本選手権で8位に入っているが、今回が全国初優勝。「タイトルの名に負けないよう今後も技術を磨いていきたい。まだこれが実力とは思っていません。安定して(7m)60~70台を跳べるようにして、秋の全カレで上位に食い込めるようがんばりたいです」と目標を話す。
今回の優勝でU20世界選手権の代表候補にも名前が挙がることになるが、「大舞台で結果を残せたことは今後の自信になります。U20世界選手権のことは、全然考えていなかったので……。もし選ばれれば、代表に恥じない結果が残せるようにしたいです」と戸惑いつつも、大阪の地でつかんだ自信をステップにさらなる飛躍を誓った。
6回目に追い風参考ながら7m66(+2.1)を跳んだ常泉光佑(中大)が逆転で2位、三段跳に続く2冠を目指した昨年のインターハイ王者の北川凱(東海大)は7m55(+0.4)で3位だった。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.29
千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」
2025.08.29
編集部コラム「8月も終わり」
-
2025.08.29
-
2025.08.29
2025.08.27
アディダス アディゼロから2025年秋冬新色コレクションが登場!9月1日より順次販売
-
2025.08.24
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.23
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.27
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.29
千明龍之佑が8月末でGMOインタネットグループ退部 「3年間は貴重な経験」
8月29日、GMOインターネットグループは8月31日付で所属する千明龍之佑が退部することをSNSで発表した。 千明は2000年生まれの25歳。群馬・東農大二高時代は、高3のインターハイ、国体の5000mでいずれも8位入賞 […]
2025.08.29
編集部コラム「8月も終わり」
毎週金曜日更新!? ★月陸編集部★ 攻め(?)のアンダーハンド リレーコラム🔥 毎週金曜日(できる限り!)、月刊陸上競技の編集部員がコラムをアップ! 陸上界への熱い想い、日頃抱いている独り言、取材の裏話、どーでもいいこと […]
2025.08.29
【プレイバック世界陸上】―22年オレゴン―“鳥人”デュプランティスが世界新で初V やり投・北口榛花が銅メダルの大偉業 男子20km競歩は金銀
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
2025.08.29
U20東アジア選手権日本代表が発表!清水空跳、西岡尚輝、古賀ジェレミーらホープたち選出、香港で躍動なるか
日本陸連は8月29日、9月27日~28日に行われるU20東アジア選手権の日本代表選手男子17名、女子15名を発表した。 男子100mには今年の広島インターハイを10秒00の高校新で制した清水空跳(星稜高2石川)と、昨年の […]
2025.08.29
劇場アニメ『ひゃくえむ。』と『東京2025世界陸上』がスペシャルコラボ! 特別ムービーも公開
9月19日から公開される劇場長編アニメ『ひゃくえむ。』と、9月13日から開幕する『東京2025世界陸上』のスペシャルコラボ企画が発表された。 『ひゃくえむ。』は人気漫画「チ。―地球の運動について―」で手塚治虫文化賞マンガ […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99