HOME ニュース、国内

2022.05.25

山縣亮太が6月の日本選手権を欠場 昨年秋に右膝を手術 「来年、再来年に向け改革中」
山縣亮太が6月の日本選手権を欠場 昨年秋に右膝を手術 「来年、再来年に向け改革中」


男子100m日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)が7月のオレゴン世界選手権の代表選考を兼ねた日本選手権(6月9日~12日)を欠場することを発表した。

山縣は数年前から右膝に違和感を感じており、2020年に膝蓋腱炎と診断。その後は一時的な治療を行いながら、21年6月には100mで9秒95の日本記録も樹立していた。だが、その過程で痛みのため練習を休むこともあったことから、コーチの高野大樹氏と相談し、昨年10月に腱を修復して骨棘の除去を行う手術に踏み切った。

山縣は今年3月のインタビューで「今年は身体の機能を回復させる年」と話しており、高野コーチも「(日本選手権は)術後の回復次第ですが、無理に合わせる必要はない」と位置づけていた。今後は24年のパリ五輪に向けて照準を合わせ、「来年はしっかりと身体を強化し、再来年は『やり切った』ということろまでフィジカルと技術をピークに持っていく」(山縣)と決意を表明している。

今年6月10日に30歳を迎える山縣はSNSで「30歳節目のレースに出場できないことは私自身大変残念です」とコメントし、「来年、再来年に向け色々改革中なのでもう少し時間を頂けると幸いです。今後とも変わらぬご声援の程よろしくお願いします」と綴った。

男子100m日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)が7月のオレゴン世界選手権の代表選考を兼ねた日本選手権(6月9日~12日)を欠場することを発表した。 山縣は数年前から右膝に違和感を感じており、2020年に膝蓋腱炎と診断。その後は一時的な治療を行いながら、21年6月には100mで9秒95の日本記録も樹立していた。だが、その過程で痛みのため練習を休むこともあったことから、コーチの高野大樹氏と相談し、昨年10月に腱を修復して骨棘の除去を行う手術に踏み切った。 山縣は今年3月のインタビューで「今年は身体の機能を回復させる年」と話しており、高野コーチも「(日本選手権は)術後の回復次第ですが、無理に合わせる必要はない」と位置づけていた。今後は24年のパリ五輪に向けて照準を合わせ、「来年はしっかりと身体を強化し、再来年は『やり切った』ということろまでフィジカルと技術をピークに持っていく」(山縣)と決意を表明している。 今年6月10日に30歳を迎える山縣はSNSで「30歳節目のレースに出場できないことは私自身大変残念です」とコメントし、「来年、再来年に向け色々改革中なのでもう少し時間を頂けると幸いです。今後とも変わらぬご声援の程よろしくお願いします」と綴った。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.09.01

東京世界陸上 チェコ代表25人が発表! ヴァドレイヒやシチャコヴァら男女やり投の有力選手がエントリー

9月1日、チェコ陸連は9月13日から開催される東京世界選手権の代表選手25人を発表した。 チームで最も実績を持つのが男子やり投のJ.ヴァドレイヒで、21年東京五輪では銀メダルを獲得、世界選手権は過去3度のメダルを手にして […]

NEWS 日本陸連が東京世界陸上を前に声明「誹謗中傷を許さず」「力強い声援を広げる」

2025.09.01

日本陸連が東京世界陸上を前に声明「誹謗中傷を許さず」「力強い声援を広げる」

日本陸連は9月1日、まもなく開幕を迎える東京世界選手権に向けて「アスリートのその存在に、これまでの全ての歩みに、力にかわる声援を。」と題した声明文を発表した。 声明文の冒頭で「自らの限界に挑み、これまで弛まぬ努力を積み重 […]

NEWS 東京2025世界陸上POPUP HANEDAが開設!羽田空港第1ターミナルに期間限定オープン

2025.09.01

東京2025世界陸上POPUP HANEDAが開設!羽田空港第1ターミナルに期間限定オープン

公益財団法人東京2025世界陸上財団は9月1日、羽田空港第1ターミナル2階に「東京2025世界陸上POPUP HANEDA」が9月2日から期間限定でオープンすることを発表した。 設置場所は羽田空港第1ターミナル2階出発ロ […]

NEWS 夏開催の九州選抜高校駅伝 小林が中盤以降独走して2時間8分30秒で制覇

2025.09.01

夏開催の九州選抜高校駅伝 小林が中盤以降独走して2時間8分30秒で制覇

第30回九重町長杯九州選抜高校駅伝が8月31日、大分県九重町の飯田高原千町無田周回コース(男子7区間42.195km)で行われ、小林(宮崎)が2時間8分30秒で2017年大会以来の優勝を遂げた。 小林は1区でトップと2秒 […]

NEWS 【男子110mJH】齋藤玲旺(倉敷一中3) 14秒07=中学歴代5位

2025.09.01

【男子110mJH】齋藤玲旺(倉敷一中3) 14秒07=中学歴代5位

8月30日、岡山県ジュニア選手権が津山市の津山陸上競技場で行われ、U20規格で行われた男子110mハードル(高さ:0.991m)において、齋藤玲旺(倉敷一中3)が14秒07(-0.6)で優勝。中学歴代では5位の好タイムと […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年9月号 (8月12日発売)

2025年9月号 (8月12日発売)

衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99

page top