HOME ニュース、国内

2022.04.26

女子短距離レジェンド福島千里さんの引退セレモニーが5月8日セイコーGGP終了後に実施
女子短距離レジェンド福島千里さんの引退セレモニーが5月8日セイコーGGP終了後に実施


今年1月に現役引退を発表した女子100m&200mの日本記録保持者・福島千里さんの引退セレモニーが、5月8日のセイコーゴールデングランプリ(東京・国立競技場)終了後に執り行われることが決まった。

福島さんは女子短距離で数々の金字塔を打ち立ててきたレジェンド。五輪には2008年北京大会で日本女子56年ぶり出場を果たすと、12年ロンドン、16年リオと3大会連続で代表に。世界選手権は09年ベルリンから4大会連続で出。11年テグでは100m、200mともに準決勝進出を果たした。

自己ベスト100m11秒21、200m22秒88はいずれも日本記録。昨年9月の全日本実業団対抗に出場したのが最後の競技会だった。引退後は所属していたセイコーの「セイコースマイルアンバサダー」に就任。さらに、順大短距離ブロックのアシスタントコーチも務めている。

引退セレモニーは大会終了後の17時15分頃を予定している。

今年1月に現役引退を発表した女子100m&200mの日本記録保持者・福島千里さんの引退セレモニーが、5月8日のセイコーゴールデングランプリ(東京・国立競技場)終了後に執り行われることが決まった。 福島さんは女子短距離で数々の金字塔を打ち立ててきたレジェンド。五輪には2008年北京大会で日本女子56年ぶり出場を果たすと、12年ロンドン、16年リオと3大会連続で代表に。世界選手権は09年ベルリンから4大会連続で出。11年テグでは100m、200mともに準決勝進出を果たした。 自己ベスト100m11秒21、200m22秒88はいずれも日本記録。昨年9月の全日本実業団対抗に出場したのが最後の競技会だった。引退後は所属していたセイコーの「セイコースマイルアンバサダー」に就任。さらに、順大短距離ブロックのアシスタントコーチも務めている。 引退セレモニーは大会終了後の17時15分頃を予定している。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.04.27

落合晃800m1分45秒88! 東京世界陸上開催国枠エントリー記録に到達してルーキーV/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)3日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子800m決勝では、日本記録(1分44秒80)を持つ落合晃 […]

NEWS 世界陸上代表・小林香菜1時間9分09秒の自己新で4位 男子日本勢は市山翼の6位が最高/ぎふ清流ハーフ

2025.04.27

世界陸上代表・小林香菜1時間9分09秒の自己新で4位 男子日本勢は市山翼の6位が最高/ぎふ清流ハーフ

第14回高橋尚子杯ぎふ清流ハーフマラソンが4月27日、岐阜市の岐阜メモリアルセンター長良川競技場を発着とする21.0975kmで行われた。男子は特別招待選手のダウィット・ウォルデ(エチオピア)が1時間0分06秒で、女子は […]

NEWS ワルホルム33秒05の300mH世界最高 女子はチェベト5000m14分27秒12 走高跳はマフチフV/DL厦門

2025.04.27

ワルホルム33秒05の300mH世界最高 女子はチェベト5000m14分27秒12 走高跳はマフチフV/DL厦門

ダイヤモンドリーグ(DL)開幕戦が4月26日、中国・厦門で開催され、男子300mハードルでK.ワルホルム(ノルウェー)が世界歴代最高の33秒05で優勝した。 300mハードルは今年から公式種目となることが世界陸連(WA) […]

NEWS 十種競技は森口諒也がベストに迫る7423点で連覇 右代啓欣が2位/東京選手権

2025.04.27

十種競技は森口諒也がベストに迫る7423点で連覇 右代啓欣が2位/東京選手権

4月26日、東京・駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場で第88回東京選手権の2日目が行われ、男子十種競技は森口諒也(オリコ)が7423点で優勝した。 例年多くの混成選手がエントリーする東京選手権には、今年もトップ選手 […]

NEWS 110mH阿部竜希が13秒30で優勝! 「勝ち切れて良かった」 100m大石凌功、山形愛羽がV/日本学生個人

2025.04.27

110mH阿部竜希が13秒30で優勝! 「勝ち切れて良かった」 100m大石凌功、山形愛羽がV/日本学生個人

◇日本学生個人選手権(4月25日~27日/神奈川・レモンガススタジアム平塚)2日目 ワールドユニバーシティゲームズ代表選考会を兼ねた日本学生個人選手権が行われ、男子110mハードルは阿部竜希(順大)が13秒30(+1.3 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年4月号 (3月14日発売)

2025年4月号 (3月14日発売)

東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL) 
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)

page top