2017.08.16
関東インカレ80年史
関東学生陸上競技連盟
箱根駅伝と並ぶ関東学連主催の2大イベント「関東インカレ」。その80回の輝かしい足跡を,各回ごとのハイライト,記録,写真を中心に史実でまとめあげた記念誌が完成しました。1919年(大正8年)の創設第1回から,2001年の第80回記念大会までを,大会概要(1部,2部,女子),決勝全記録,ヒーロー&ヒロインたちの写真でフラッシュバック。大正,昭和,平成と3世代にまたがる関東インカレの完全保存版です。
主な内容
第1部 | 戦前第1期/関東学連創立から日本学連創立直前まで 第1回(1919年)~第9回(1927年) |
|
第2部 | 戦前第2期/戦争による学連解体,大会中止まで 第10回(1928年)~第24回(1942年) |
|
第3部 | 復活第1期/東京オリンピックまで 第25回(1946年)~第43回(1964年) |
|
第4部 | 復活第2期/昭和の終わりまで 第44回(1965年)~第67回(1988年) |
|
第5部 | 充実第1期/平成を迎えて 第68回(1989年)~第80回(2001年) |
|
付随データ・資料 | 関東インカレ大会記録/関東学生記録/関東インカレ全出場校順位(1部) 関東ジュニア選手権/復活関東ジュニア選手権/関東学生新人選手権/復活関東学生新人選手権/関東学生個人選手権/関東大学女子駅伝対校選手権 関東学連規約/歴代会長と就任期間/学生幹事歴代3役ほか 第68回(1989年)~第80回(2001年) |
※書店ではお買い求めになれません。
書 名 | 関東インカレ80年史 |
編集・発行 | 関東学生陸上競技連盟 |
製 作 | (株)陸上競技社 |
体 裁 | B5判上製クロス装箱入り カラー口絵8P 本文398P |
価 格 | 7350円(送料・税込) |
初 版 | 平成13年9月21日 |

関東インカレ80年史
関東学生陸上競技連盟
箱根駅伝と並ぶ関東学連主催の2大イベント「関東インカレ」。その80回の輝かしい足跡を,各回ごとのハイライト,記録,写真を中心に史実でまとめあげた記念誌が完成しました。1919年(大正8年)の創設第1回から,2001年の第80回記念大会までを,大会概要(1部,2部,女子),決勝全記録,ヒーロー&ヒロインたちの写真でフラッシュバック。大正,昭和,平成と3世代にまたがる関東インカレの完全保存版です。
主な内容
第1部 | 戦前第1期/関東学連創立から日本学連創立直前まで 第1回(1919年)~第9回(1927年) | |
第2部 | 戦前第2期/戦争による学連解体,大会中止まで 第10回(1928年)~第24回(1942年) | |
第3部 | 復活第1期/東京オリンピックまで 第25回(1946年)~第43回(1964年) | |
第4部 | 復活第2期/昭和の終わりまで 第44回(1965年)~第67回(1988年) | |
第5部 | 充実第1期/平成を迎えて 第68回(1989年)~第80回(2001年) | |
付随データ・資料 | 関東インカレ大会記録/関東学生記録/関東インカレ全出場校順位(1部) 関東ジュニア選手権/復活関東ジュニア選手権/関東学生新人選手権/復活関東学生新人選手権/関東学生個人選手権/関東大学女子駅伝対校選手権 関東学連規約/歴代会長と就任期間/学生幹事歴代3役ほか 第68回(1989年)~第80回(2001年) |
※書店ではお買い求めになれません。
書 名 | 関東インカレ80年史 |
編集・発行 | 関東学生陸上競技連盟 |
製 作 | (株)陸上競技社 |
体 裁 | B5判上製クロス装箱入り カラー口絵8P 本文398P |
価 格 | 7350円(送料・税込) |
初 版 | 平成13年9月21日 |
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.01
ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.07.01
-
2025.06.17
-
2025.06.04
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.01
ナイト・オブ・アスレティックスに森凪也、塩尻和也らエントリー
世界陸連(WA)コンチネンタルツアー・ブロンズのナイト・オブ・アスレティックス(ベルギー)の男子5000mに、アジア選手権代表の森凪也(Honda)、塩尻和也(富士通)がエントリーした。他にも鶴川正也(GMOインターネッ […]
2025.07.01
MARCH対抗戦が今年は11月22日・町田で開催決定! 箱根駅伝前哨戦の10000m4レース
MARCH対抗戦2025が11月22日に東京・町田ギオンスタジアムで開催されることが決まった。大会を主催するアスリートキャリアセンター絆ランニング倶楽部が7月1日、SNSで発表した。 今年で5回目の開催となり、箱根駅伝に […]
2025.07.01
貯まったマイルで東京マラソンや東京レガシーハーフへ!「RUN as ONEマイレージプログラム」が9月からスタート
東京マラソン財団は7月1日、全国のマラソン大会と連携し、ランニングの新たな楽しみ方を提案する「RUN as ONEマイレージプログラム」を、2025年9月から開始すると発表した。 同プロクラムは2015年にスタートした「 […]
2025.07.01
九電工のベナード・コエチが6月30日で陸上競技部を退部も退社はせず
九電工は6月30日付でベナード・コエチが陸上競技部を退部したと発表した。コエチは6月11日に、世界陸連の独立不正監査機関アスリート・インテグリティ・ユニット(AIU)からABP(生体パスポート)の数値が異常値を示したとし […]
2025.07.01
迷惑撮影根絶へ「断じて容認できない」 選手自身も「自らの行動に責任を持って」日本陸連アスリート委員会が声明
日本陸連のアスリート委員会が7月1日、アスリートの迷惑撮影行為の根絶に向けて声明を発表した。 SNSが発達した近年、特に問題視されるようになったアスリートの迷惑撮影行為。写真や動画が性的目的でSNSやインターネット上に投 […]
Latest Issue
最新号

2025年7月号 (6月13日発売)
詳報!アジア選手権
日本インカレ
IH都府県大会