HOME 駅伝、箱根駅伝

2021.12.10

【箱根駅伝エントリー】予選会圧勝でトップ通過の明大は鈴木聖人、手嶋杏丞、児玉真輝ら登録 全日本欠場の櫛田もメンバー入りで上位目指し充実のラインナップ
【箱根駅伝エントリー】予選会圧勝でトップ通過の明大は鈴木聖人、手嶋杏丞、児玉真輝ら登録 全日本欠場の櫛田もメンバー入りで上位目指し充実のラインナップ


第98回箱根駅伝(2022年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月10日に発表された。

10月の箱根駅伝予選会では2位に4分16秒もの大差をつけた明大は、主将の鈴木聖人(4年)、副将の手嶋杏丞(4年)をはじめ、橋本大輝(4年)、小澤大輝、加藤大誠、櫛田佳希、富田峻平(以上3年)、児玉真輝(2年)といった中心メンバーが順当にエントリーされた。なかでも予選会後に臀部を肉離れし、全日本を欠場していた櫛田が無事に16人に名前を連ねたのは大きい。

全日本5区の尾崎健斗(1年)は外れたが、1500mの明大記録(3分39秒91/日本学生歴代9位)を持つ佐久間秀徳(4年)は、中距離選手ながら夏から箱根駅伝を目指して走り込んでメンバー入り。予選会は走っていないが6区・山下りに意欲を見せて、本大会に間に合わせた。5区候補の下條乃將(3年)も、10000mで28分台に突入するなど調子を上げてきている。特殊区間を攻略できれば、上位戦線をかき回す存在になるだろう。

全日本が終わって、箱根での目標を「シード権獲得」から「5位以内」へと上方修正したが、今季の戦力からすれば、それ以上を望める布陣を築くことができそうだ。

12月29日に区間エントリー10人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。

■明治大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校)
◎前回11位、予選会1位、全日本7位
金橋 佳佑(4年/札幌山の手高・北海道)
佐久間秀徳(4年/國學院久我山・東京)
鈴木 聖人(4年/水城高・茨城)主将
手嶋 杏丞(4年/宮崎日大高・宮崎)
橋本 大輝(4年/須磨学園高・兵庫)
漆畑 瑠人(3年/鹿児島城西高・鹿児島)
小澤 大輝(3年/韮山高・静岡)
加藤 大誠(3年/鹿児島実高・鹿児島)
櫛田 佳希(3年/学法石川高・福島)
下條 乃將(3年/東京実高・東京)
杉本 龍陽(3年/札幌日大高・北海道)
富田 峻平(3年/八千代松陰高・千葉)
児玉 真輝(2年/鎌倉学園高・神奈川)
杉 彩文海(2年/鳥栖工高・佐賀)
新谷紘ノ介(1年/世羅高・広島)
曳田 道斗(1年/宮崎日大高・宮崎)

広告の下にコンテンツが続きます
第98回箱根駅伝(2022年1月2日、3日)のチームエントリー16名が12月10日に発表された。 10月の箱根駅伝予選会では2位に4分16秒もの大差をつけた明大は、主将の鈴木聖人(4年)、副将の手嶋杏丞(4年)をはじめ、橋本大輝(4年)、小澤大輝、加藤大誠、櫛田佳希、富田峻平(以上3年)、児玉真輝(2年)といった中心メンバーが順当にエントリーされた。なかでも予選会後に臀部を肉離れし、全日本を欠場していた櫛田が無事に16人に名前を連ねたのは大きい。 全日本5区の尾崎健斗(1年)は外れたが、1500mの明大記録(3分39秒91/日本学生歴代9位)を持つ佐久間秀徳(4年)は、中距離選手ながら夏から箱根駅伝を目指して走り込んでメンバー入り。予選会は走っていないが6区・山下りに意欲を見せて、本大会に間に合わせた。5区候補の下條乃將(3年)も、10000mで28分台に突入するなど調子を上げてきている。特殊区間を攻略できれば、上位戦線をかき回す存在になるだろう。 全日本が終わって、箱根での目標を「シード権獲得」から「5位以内」へと上方修正したが、今季の戦力からすれば、それ以上を望める布陣を築くことができそうだ。 12月29日に区間エントリー10人が発表。1月2日の往路、3日の復路スタートの1時間10分前(6時50分)にメンバー変更が認められる。往路、復路合わせて当日変更は6人までで、1日最大4人まで変更できる。 ■明治大のエントリー選手16名(カッコ内は学年、出身校) ◎前回11位、予選会1位、全日本7位 金橋 佳佑(4年/札幌山の手高・北海道) 佐久間秀徳(4年/國學院久我山・東京) 鈴木 聖人(4年/水城高・茨城)主将 手嶋 杏丞(4年/宮崎日大高・宮崎) 橋本 大輝(4年/須磨学園高・兵庫) 漆畑 瑠人(3年/鹿児島城西高・鹿児島) 小澤 大輝(3年/韮山高・静岡) 加藤 大誠(3年/鹿児島実高・鹿児島) 櫛田 佳希(3年/学法石川高・福島) 下條 乃將(3年/東京実高・東京) 杉本 龍陽(3年/札幌日大高・北海道) 富田 峻平(3年/八千代松陰高・千葉) 児玉 真輝(2年/鎌倉学園高・神奈川) 杉 彩文海(2年/鳥栖工高・佐賀) 新谷紘ノ介(1年/世羅高・広島) 曳田 道斗(1年/宮崎日大高・宮崎)
       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.05.19

【選手名鑑】大坂谷 明里

大坂谷 明里 OSAKAYA AKARI SNS: 愛媛競技力本部 2002年4月10日 小野中(兵庫)→社高(兵庫)→園田学園女大 棒高跳:4.20(25年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 棒高跳 […]

NEWS ユニクロ・大島健太コーチが5月末で退任 プリンセス駅伝1位通過にも貢献

2025.05.19

ユニクロ・大島健太コーチが5月末で退任 プリンセス駅伝1位通過にも貢献

5月19日、ユニクロは大島健太コーチが5月末をもって退任、退職することを発表した。 大島氏は45歳。現役時代は高知国体5000mで優勝したほか、04年には世界クロスカントリー選手権に日本代表として出場。マラソン、駅伝でも […]

NEWS 【選手名鑑】竹内 真弥

2025.05.19

【選手名鑑】竹内 真弥

竹内 真弥 TAKEUCHI MAYA SNS: ミズノ 1998年10月9日 長瀬中(大阪)→摂津高(大阪)→日女体大 走幅跳:6.49(24年) ■代表歴 アジア選手権(25クミ) 【年次ベスト】 走幅跳 12年(中 […]

NEWS サニブラウンと橋岡優輝が小学校訪問しバトン寄贈 一緒に汗も流「人と人をつなぐもの」

2025.05.19

サニブラウンと橋岡優輝が小学校訪問しバトン寄贈 一緒に汗も流「人と人をつなぐもの」

男子短距離のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)と男子走幅跳の橋岡優輝(富士通)の2選手が5月19日、都内の小学校を訪問した。 今年9月に東京で世界選手権を控えるなか、公益財団法人東京2025世界陸上財団が「こどもに […]

NEWS 佐々木清翔が200m20秒60の東北学生新! 東北大が史上初の男子総合V/東北IC

2025.05.19

佐々木清翔が200m20秒60の東北学生新! 東北大が史上初の男子総合V/東北IC

◇第78回東北インカレ(5月16~18日/岩手・ウエスタンデジタルスタジアムきたかみ) 東北インカレが5月16日から18日まで行われ、男子200mで佐々木清翔(岩手大)が20秒60(+0.4)の東北学生新、今季学生最高タ […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年6月号 (5月14日発売)

2025年6月号 (5月14日発売)

Road to TOKYO
Diamond League JAPANの挑戦
村竹ラシッド、三浦龍司が初戦で世界陸上内定

Road to EKIDEN Season 25-26
学生長距離最新戦力分析