東京五輪男子マラソン6位入賞の大迫傑さんが代表取締役を務める株式会社Iは30日、「株式会社I・大迫傑×アスリート支援×地元支援」の第1弾として、同マラソン代表の服部勇馬(トヨタ自動車)、2018年日本選手権5000m優勝の弾馬(トーエネック)兄弟による、新潟県十日町市への貢献活動のサポートをすることを発表した。その第一歩として、両選手の実家が作る米の認知、販売促進を目指す取り組みを開始する。
服部兄弟の出身地である新潟県十日町市中里地区で作られたお米は、「魚沼産コシヒカリ」としても知られている。服部兄弟は「十日町では人口減少が進んでおり、いつまでも町に活気があってほしい。また、お米の消費量は徐々に減っているが、より多くの人にお米を食べてほしい。この取り組みを通じてお米の生産者をもっと身近に感じてもらえたり、故郷に興味を持ってもらえたらうれしい」と呼びかけている。
2人によると、服部家で作られた米を「馬舞(umai)」と名づけているという。 自分たちの名前にちなんだものだ。
株式会社Iは、アスリート支援、挑戦しようとする人の最初の一歩の背中を押すこと、地元で輝こうと挑戦する人を応援することがミッション。その第1弾として、十日町市内の小中学校でランニングクリニックを開催するなど、地元への貢献活動に取り組む両選手をサポートするかたちとなった。上記以外にも、Sugar Elite KIDsの開催などによる地元活性化を検討している。
●大迫傑代表のコメント
愛する地元のために、アスリートである自分たちだからこそできることを真剣に考えるお二人に感銘しました。私個人としても、株式会社Iとしても、勇馬選手、弾馬選手を応援していきます。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.03.27
2度目のマラソンが東京世界陸上!新星・近藤亮太「暑さに勝機を見出して1つでも上の順位を」
-
2025.03.27
-
2025.03.27
2025.03.23
女子は長野東が7年ぶりの地元V アンカー・田畑陽菜が薫英女学院を逆転/春の高校伊那駅伝
-
2025.03.25
-
2025.03.21
2025.03.02
初挑戦の青学大・太田蒼生は途中棄権 果敢に先頭集団に挑戦/東京マラソン
2025.03.02
太田蒼生は低体温症と低血糖で途中棄権 「世界のレベルを知れて良い経験」/東京マラソン
-
2025.03.23
-
2025.03.19
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.03.27
ミキハウスに東京五輪4×100mR出場の青山華依が入社 パリ五輪4×400mR代表の吉津拓歩が移籍
ミキハウスは3月27日、4月1日付で入社するミキハウススポーツクラブ所属の選手を発表した。陸上では女子短距離の甲南大を卒業する青山華依が加入し、男子短距離の吉津拓歩がジーケーラインから移籍する。 青山は2002年生まれ。 […]
2025.03.27
北口榛花 みっちり2時間投てき練習「完成度を高めたい」
女子やり投の北口榛花(JAL)が鹿児島県の奄美大島で合宿中に練習を公開した。 パリ五輪金メダリストの公開練習に訪れたのは20社以上。その注目度の高さがうかがえる。この日は午前中にハードルを使ったトレーニングで接地や出力の […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
別冊付録 2024記録年鑑
山西 世界新!
大阪、東京、名古屋ウィメンズマラソン詳報