◇全日本実業団対抗(9月24~26日/大阪・ヤンマースタジアム長居)3日目
全日本実業団対抗の3日目、男子400mハードルは豊田将樹(富士通)が49秒75で優勝した。
「自己ベストは更新できていたのですがタイトルを取れていなかったので狙っていました。勝ててよかったです」。前半は先輩の岸本鷹幸(富士通)がリードするも「追いつけるように」と目標にしながら走り、得意の後半で逆転した。ただ1人50秒台を切る49秒台をマークし、全日本実業団初優勝を飾った。
2019年ドーハ世界選手権で準決勝に進出している豊田。今季は5月に48秒87の自己新をマークして東京五輪の参加標準記録を突破。だが、日本選手権で5位となり代表枠をつかみ取ることができなかった。「このままじゃダメと考えて、イチから課題を紙に書き出して、それを修正する方法も書き出した」と言う。課題については「変えないといけない部分が多すぎる」。今回、タイトなスケジュール、風が舞うコンディションの中で「本数を重ねるのは苦手だったので、条件を考えればまずまず」と納得の表情を浮かべる。
今シーズンで、あこがれでもあり、相談相手だった矢澤航(デサントTC)、金井大旺(ミズノ)が現役を退く。「もう少しいてほしかった。もっと相談したかった」と寂しがるが、「法大OBとして、記録面でも練習の姿勢でも、大人になっていきたい」と話す。この冬は「自分で考えて、やるべきことを判断して取り組んでいきたい」と豊田。「来年の世界選手権に出られるように」。再びの世界を目指し、来年は心身ともに成長した姿が見られそうだ。

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.08.27
新妻遼己、東琉空、小松美咲らが連勝! 日本勢は9種目で1位/日韓中ジュニア交流競技会
2025.08.27
800mU18世界最高記録・ルッケンハウスがナイキとプロ契約 全米選手権2位の16歳
-
2025.08.27
-
2025.08.27
-
2025.08.27
-
2025.08.26
-
2025.08.26
2025.08.24
100m桐生祥秀 世界陸上への「刺激入れ」で10秒03w!「ここから磨いていきたい」
-
2025.08.27
-
2025.08.25
-
2025.08.25
-
2025.08.23
2025.08.16
100mH・福部真子12秒73!!ついに東京世界選手権参加標準を突破/福井ナイトゲームズ
-
2025.08.19
-
2025.08.24
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.08.27
新妻遼己、東琉空、小松美咲らが連勝! 日本勢は9種目で1位/日韓中ジュニア交流競技会
◇第33回日・韓・中ジュニア交流競技会(8月25・27日/中国・内モンゴル自治区)2日目 各国の高校生世代が集う「日・韓・中ジュニア交流競技会」が行われ、男子1500mでは新妻遼己(西脇工3兵庫)が3分49秒03で優勝。 […]
2025.08.27
ウサイン・ボルト氏の減失事件 ジャマイカの資産管理会社から返金へ 元従業員の不正行為で約16億円減失
男子100m・200mの世界記録保持者のウサイン・ボルト氏(ジャマイカ)の資産減失の事件に関して、ジャマイカの資産管理会社Stocks & Securities Limited(SSL)社から返金が行われること […]
2025.08.27
800mU18世界最高記録・ルッケンハウスがナイキとプロ契約 全米選手権2位の16歳
男子800mでU18世界歴代最高記録を今年マークしたC.ルッケンハウス(米国)がナイキとプロ契約を結んだことがわかった。 ルッケンハウスは2008年生まれの16歳。今月の全米選手権決勝でU18世界最高、U20世界歴代2位 […]
Latest Issue
最新号

2025年9月号 (8月12日発売)
衝撃の5日間
広島インターハイ特集!
桐生祥秀 9秒99