写真/時事
◇東京五輪(7月30日~8月8日/国立競技場)陸上競技3日目
陸上競技3日目のイブニングセッション。
2008年北京から前回リオ五輪まで3連覇していたウサイン・ボルト(ジャマイカ)が引退した男子100mで、新王者が誕生した。
英国のZ.ヒューズが不正スタートで失格。やり直しとなった。
2度目のスタート。F.カーリー(米国)が好スタートを見せるが、中盤以降抜け出したのはL.M.ジェイコブス(イタリア)で、最後まで力強い走りを見せた。9秒80(+0.1)の欧州新をマークして金メダル。イタリア勢初の快挙で、欧州選手の男子100m金メダルは、1960年A.ハリー(西ドイツ)、1972年V.ボルゾフ(ソ連)、1980A.ウェルズ(英国)、1992L.クリスティー(英国)以来、29年ぶり5人目となる。
2位に追い込んだカーリーが9秒84、A.デグラス(カナダ)は9秒89で銅メダル。デグラスは16年リオ五輪、19年ドーハ世界選手権と連続銅メダルとなった。
以下、A.シンビネ(南アフリカ)が9.93、R.ベーカー(米国/9.95)と続き、準決勝で9秒83のアジア記録を作った蘇炳添(中国)はスタートで出遅れ9秒98の6位。これは1932年ロサンゼルス五輪の吉岡隆徳に並ぶアジア人最高順位となる。

|
|
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.04.23
-
2025.04.23
-
2025.04.23
-
2025.04.17
-
2025.04.19
-
2025.04.17
-
2025.04.20
2025.04.12
3位の吉居大和は涙「想像していなかったくらい悔しい」/日本選手権10000m
-
2025.04.01
-
2025.04.12
-
2025.04.12
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2022.12.20
-
2023.04.01
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.04.23
【選手名鑑】小林 香菜
小林 香菜 KOBAYASHI KANA 大塚製薬 2001年4月44日 前橋三(群馬)→早大本庄高(埼玉)→早大 自己ベスト 5000m:15.45.68(24年) 10000m:32.22.98(24年) マラソン: […]
2025.04.23
【選手名鑑】吉川 絢斗
吉川 絢斗 YOSHIKAWA KENTO SNS: サンベルクス 2001年8月9日 中山中(神奈川)→中大横浜高(神奈川)→東学大 20kmW:1.17.38(25年) ■代表歴 世界選手権(25東京) 【年度別ベス […]
2025.04.23
【選手名鑑】近藤 亮太
近藤 亮太 Kondo Ryota SNS: 三菱重工 1999年10月5日 島原一中(長崎)→島原高(長崎)→順大 自己ベスト 5000m:13.42.08(24年) 10000m:28.16.14(23年) マラソン […]
2025.04.23
男子5000m五輪メダリストのポール・チェリモ インタビュー「マラソンで米国記録を作る」
4月上旬、フランス・パリでランニングブランド「KIPRUN(キプラン)」の新作シューズ発表イベントが行われた。KIPRUNとして過去最大となったイベントでは、カーボンプレート搭載のシューズについての説明が行われただけでな […]
2025.04.23
【世界陸上プレイバック】―95年イエテボリ―エドワーズが三段跳で世界記録の圧巻のパフォーマンス!山崎一彦が400mHで同種目初のファイナリストに
今年9月、陸上の世界選手権(世界陸上)が34年ぶりに東京・国立競技場で開催される。今回で20回目の節目を迎える世界陸上。日本で開催されるのは1991年の東京、2007年の大阪を含めて3回目で、これは同一国で最多だ。 これ […]
Latest Issue
最新号

2025年4月号 (3月14日発売)
東京世界選手権シーズン開幕特集
Re:Tokyo25―東京世界陸上への道―
北口榛花(JAL)
三浦龍司(SUBARU)
赤松諒一×真野友博
豊田 兼(トヨタ自動車)×高野大樹コーチ
Revenge
泉谷駿介(住友電工)