
ポートランド・トラックフェスティバルの最終日が5月29日(現地時間)、米国オレゴン州ポートランドで行われ、男子1500mで荒井七海(Honda)が3分37秒05の日本新記録を樹立した。従来の日本記録は小林史和(NTN/現・愛媛銀行監督)が2004年7月にマークした3分37秒42。
荒井は300mを42秒で通過すると、700mは1分41秒。その後もペースを落とすことなくフィニッシュした。先頭が3分33秒台というレースで12着だったが、この種目としては17年ぶりに日本記録を塗り替えた。
26歳の荒井は八千代松陰高(千葉)、東海大出身。東海大3年時の2015年には日本選手権を制している。これまでの自己ベストは3分38秒18(2019年)で、室内では昨年2月に日本記録の3分39秒51をマークした。
この種目の東京五輪、来年のユージン世界選手権の参加標準記録はいずれも3分35秒00。
■男子1500m 日本歴代10傑
3.37.05 荒井 七海(Honda) 2021年
3.37.42 小林 史和(NTN) 2004年
3.37.90 戸田 雅稀(サンベルクス) 2019年
3.38.11 渡邊 和也(山陽特殊製鋼) 2008年
3.38.12 松枝 博輝(富士通) 2019年
3.38.24 石井 隆士(日体大教) 1977年
3.38.49 佐藤 清治(佐久長聖高3長野) 1999年
3.38.65 舟津 彰馬(中大3) 2018年
3.38.83 河村 一輝(トーエネック) 2021年
3.38.88 奥山 光広(ヤクルト) 1991年
ポートランド・トラックフェスティバルの最終日が5月29日(現地時間)、米国オレゴン州ポートランドで行われ、男子1500mで荒井七海(Honda)が3分37秒05の日本新記録を樹立した。従来の日本記録は小林史和(NTN/現・愛媛銀行監督)が2004年7月にマークした3分37秒42。
荒井は300mを42秒で通過すると、700mは1分41秒。その後もペースを落とすことなくフィニッシュした。先頭が3分33秒台というレースで12着だったが、この種目としては17年ぶりに日本記録を塗り替えた。
26歳の荒井は八千代松陰高(千葉)、東海大出身。東海大3年時の2015年には日本選手権を制している。これまでの自己ベストは3分38秒18(2019年)で、室内では昨年2月に日本記録の3分39秒51をマークした。
この種目の東京五輪、来年のユージン世界選手権の参加標準記録はいずれも3分35秒00。
■男子1500m 日本歴代10傑
3.37.05 荒井 七海(Honda) 2021年
3.37.42 小林 史和(NTN) 2004年
3.37.90 戸田 雅稀(サンベルクス) 2019年
3.38.11 渡邊 和也(山陽特殊製鋼) 2008年
3.38.12 松枝 博輝(富士通) 2019年
3.38.24 石井 隆士(日体大教) 1977年
3.38.49 佐藤 清治(佐久長聖高3長野) 1999年
3.38.65 舟津 彰馬(中大3) 2018年
3.38.83 河村 一輝(トーエネック) 2021年
3.38.88 奥山 光広(ヤクルト) 1991年 RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.16
2025.11.10
日本テレビ菅谷大介アナウンサーが死去 53歳 箱根駅伝のスタート、フィニッシュ実況も担当
-
2025.11.10
-
2025.11.14
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.16
國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高1時間1分29秒!「自分ができるところまでアピールを」/上尾ハーフ
第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。國學院大のルーキー・野田顕臣がU20日本最高記録 […]
2025.11.16
駒大・桑田駿介は積極レースで2位 伊勢路出走なく「箱根ではチームの役に立つ走りを」/上尾ハーフ
第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。桑田駿介(駒大)が3秒差の2位に入った。 強い覚 […]
2025.11.16
國學院大・青木瑠郁が1時間0分45秒で競り勝つ! 流れを戻すために「勝てたことが大きかった」/上尾ハーフ
第38回上尾シティハーフマラソンは11月16日、埼玉県上尾市内で行われ、大学生男子の部は青木瑠郁(國學院大)が1時間0分45秒の日本人学生歴代10位タイの好記録で優勝した。 風がなく、気温が上がり切る前にスタートしたレー […]
2025.11.16
【男子ハンマー投】アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)70m04=U20歴代5位
11月15日、九州共立大学陸上競技場で第1回九州共立大投てき競技会が行われ、U20規格(6kg)で実施された男子ハンマー投において、アツオビン・アンドリュウ(九州共立大1)が70m04のU20歴代5位の記録をマークした。 […]
2025.11.15
仙台育英高・長森結愛が3000m高1歴代2位の9分04秒77! 米澤奈々香 4年ぶり自己新の5000m15分26秒64/日体大長距離競技会
11月15日、神奈川横浜市の日体大健志台陸上競技場で第324回日体大長距離競技会兼第18回NITTAIDAII Challenge Gamesが行われ、NCG女子3000mでは高校1年生の長森結愛(仙台育英高・宮城)が留 […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025