2021.05.28
川崎市は5月27日、「等々力緑地再編整備実施計画改定骨子(案)」を更新した。それによると、等々力競技場をサッカーなど球技専用のスタジアムに改築することなどが明らかになった。
等々力競技場はサッカーJ1の川崎フロンターレの本拠地。今回の再編整備により陸上トラック部分などにスタンドを増設し、球技専用として収容人数を約3万5000人に増やすという。
陸上ではこれまで、2011、12、15~17年のゴールデングランプリ陸上といった国際大会をはじめ、インターハイ県大会などが開催されてきた。2018年には学生日本一を決める日本インカレも行われている。今回の改修案によると、補助競技場を新たに5000人収容の陸上競技場に整備されるがサブトラックは常設なし。これまでの「第1種公認」から「第2種公認」となる見込みで国際大会など大規模競技会は開けなくなる。
今回の再編整備に際し、利用者団体への意見聴取を行い、川崎市陸上競技協会から「サッカー等の専用的施設と陸上競技場を分離する」との要望が提出されている。再編に当たっては第1種公認を継続することも前提条件として検討されてきたが、Jリーグとの競合等により日程調整が困難であることや第1種公認競技場の新設による整備費や維持費、利用者からの要望も踏まえて今回の改定案に至った。なお、公認2種では関東選手権や既存の各カテゴリーの県大会など開催は可能。
現時点で完成時期は未定で、再編整備実施計画案について川崎市は6月に市民の意見を募集。その後、2022年度をめどに計画を改定し、2023年度以降に推進していく予定だという。
※一部、記事を加筆いたしました。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.03
-
2025.11.03
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
-
2025.11.02
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
-
2025.10.18
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.03
今治北が初の男女V!女子は序盤からトップを守り初の全国大会 男子は2時間7分23秒で2年ぶりに制す/愛媛県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた愛媛県高校駅伝が11月2日、西条市の西条ひうち高校駅伝特設コースで行われ、今治北が初の男女優勝を遂げた。女子(5区間21.0975km)は1時間14分13秒で初V。男子(7区間42.195km […]
2025.11.03
マラソン王者・キプチョゲがエリートレースを“卒業” 七大陸を巡るワールドツアーを発表「人間に限界がないことを示したい」
男子マラソンのエリウド・キプチョゲ(ケニア)が「キプチョゲ・ワールドツアー」と銘打ち、今後2年間で七大陸を巡り、マラソンに参加する計画を発表した。11月2日のニューヨークシティマラソンがエリートレースへの最後の出場となり […]
2025.11.03
四学香川西が男女V!男子は大量リードで21年ぶりの都大路 女子は1区から首位守り2年ぶり優勝/香川県高校駅伝
全国高校駅伝の出場権を懸けた香川県高校駅伝が11月2日、坂出市番の洲公園前特設コースで行われ、四学香川西が男女Vを果たした。男子(7区間42.195km)は2時間13分43秒で21年ぶり2回目の制覇。女子(5区間21.0 […]
Latest Issue
最新号
2025年11月号 (10月14日発売)
東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望