2021.05.28
川崎市は5月27日、「等々力緑地再編整備実施計画改定骨子(案)」を更新した。それによると、等々力競技場をサッカーなど球技専用のスタジアムに改築することなどが明らかになった。
等々力競技場はサッカーJ1の川崎フロンターレの本拠地。今回の再編整備により陸上トラック部分などにスタンドを増設し、球技専用として収容人数を約3万5000人に増やすという。
陸上ではこれまで、2011、12、15~17年のゴールデングランプリ陸上といった国際大会をはじめ、インターハイ県大会などが開催されてきた。2018年には学生日本一を決める日本インカレも行われている。今回の改修案によると、補助競技場を新たに5000人収容の陸上競技場に整備されるがサブトラックは常設なし。これまでの「第1種公認」から「第2種公認」となる見込みで国際大会など大規模競技会は開けなくなる。
今回の再編整備に際し、利用者団体への意見聴取を行い、川崎市陸上競技協会から「サッカー等の専用的施設と陸上競技場を分離する」との要望が提出されている。再編に当たっては第1種公認を継続することも前提条件として検討されてきたが、Jリーグとの競合等により日程調整が困難であることや第1種公認競技場の新設による整備費や維持費、利用者からの要望も踏まえて今回の改定案に至った。なお、公認2種では関東選手権や既存の各カテゴリーの県大会など開催は可能。
現時点で完成時期は未定で、再編整備実施計画案について川崎市は6月に市民の意見を募集。その後、2022年度をめどに計画を改定し、2023年度以降に推進していく予定だという。
※一部、記事を加筆いたしました。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.20
-
2025.11.16
-
2025.11.14
-
2025.11.15
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.11.02
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】関東学生連合
関東学生連合チーム オープン参加 前回順位 16位相当 過去最高順位 4位 至近10年総合成績(左が25年) ⑯-⑳⑭⑳⑲2121⑳⑪ チーム最高記録 往路 5時間30分15秒(22年) 復路 5時間30分10秒(22年 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】立教大学
立教大学 4年連続31回目 前回順位 13位(予選会10位) 過去最高順位 3位 至近10年総合成績(左が25年) ⑬⑭⑱------- 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 0回 出 雲 0回 全日本 0回(14位) […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】日本体育大学
日本体育大学 78年連続78回目 前回順位 12位(予選会9位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑫⑯⑰⑰⑭⑰⑬④⑦⑦ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 10回 出 雲 0回 全日本 11回( […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】大東文化大学
大東文化大学 4年連続54回目 前回順位 19位(予選会8位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑲⑩⑯---⑲⑯⑬⑱ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 4回 出 雲 1回 全日本 7回(13位 […]
2025.11.20
【箱根駅伝2026名鑑】神奈川大学
神奈川大学 3年連続56回目 前回順位 16位(予選会7位) 過去最高順位 優勝 至近10年総合成績(左が25年) ⑯21-⑫⑬⑯⑯⑬⑤⑬ 三大駅伝優勝回数(25年成績) 箱 根 2回 出 雲 0回 全日本 3回 チーム […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025