HOME 国内、大学

2021.05.23

400mH東京五輪狙う黒川和樹と山内大夢が激突!黒川が初V「日本選手権優勝します」/関東IC
400mH東京五輪狙う黒川和樹と山内大夢が激突!黒川が初V「日本選手権優勝します」/関東IC


◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原)

関東インカレ最終日。注目を集めた男子400mハードル決勝が行われた。5月9日の東京五輪テストイベントで、東京五輪の参加標準記録48秒90を切っている黒川和樹(法大)と山内大夢(早大)が激突。黒川が49秒76で優勝し、49秒90で山内が2位だった。

バックストレート側が強い追い風、ホームストレートは向かい風となるコンディション。黒川は持ち味のスピードを存分に生かして先手を取ると、残り2台でさすがに脚が合わず失速する。後半が得意な山内が差を詰めたが、最後は0.14秒差で黒川が退けた。

「まだ疲労が抜け切れていない。左足首も違和感がありました」という黒川だが、コンディションを考えれば上々の出来。「後半は向かい風でどれだけ粘れるか。あれだけ前半突っ込んだわりには(良かった)」と振り返る。日本選手権で3位以内に入れば東京五輪代表に決まる。参加標準記録を突破しているのは安部孝駿(ヤマダホールディングス)、大学の先輩でもある豊田将樹(富士通)を含めて4人。「優勝を狙えばタイムもついてきます。48秒前半は出したい。3位以内、というと下位になると思うので、優勝しか見ていません。優勝します」と、6月決戦に向けて強い決意を語った。

山内は「また黒川に負けてしまった」と悔しい表情。それでも、「アベレージは上がってきている」と言い、「1台目の入りから2、3台目までバランスが崩れないようにしたい」と課題を挙げる。日本選手権に向けては「後半は自分が一番強い。48秒台の感覚、スピード感は残っています。次は黒川に勝てるように」と山内。日本選手権で代表枠1つを手にするつもりでいる。

◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原) 関東インカレ最終日。注目を集めた男子400mハードル決勝が行われた。5月9日の東京五輪テストイベントで、東京五輪の参加標準記録48秒90を切っている黒川和樹(法大)と山内大夢(早大)が激突。黒川が49秒76で優勝し、49秒90で山内が2位だった。 バックストレート側が強い追い風、ホームストレートは向かい風となるコンディション。黒川は持ち味のスピードを存分に生かして先手を取ると、残り2台でさすがに脚が合わず失速する。後半が得意な山内が差を詰めたが、最後は0.14秒差で黒川が退けた。 「まだ疲労が抜け切れていない。左足首も違和感がありました」という黒川だが、コンディションを考えれば上々の出来。「後半は向かい風でどれだけ粘れるか。あれだけ前半突っ込んだわりには(良かった)」と振り返る。日本選手権で3位以内に入れば東京五輪代表に決まる。参加標準記録を突破しているのは安部孝駿(ヤマダホールディングス)、大学の先輩でもある豊田将樹(富士通)を含めて4人。「優勝を狙えばタイムもついてきます。48秒前半は出したい。3位以内、というと下位になると思うので、優勝しか見ていません。優勝します」と、6月決戦に向けて強い決意を語った。 山内は「また黒川に負けてしまった」と悔しい表情。それでも、「アベレージは上がってきている」と言い、「1台目の入りから2、3台目までバランスが崩れないようにしたい」と課題を挙げる。日本選手権に向けては「後半は自分が一番強い。48秒台の感覚、スピード感は残っています。次は黒川に勝てるように」と山内。日本選手権で代表枠1つを手にするつもりでいる。

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.01.19

米国の室内競技会シーズンが本格スタート ダイヤモンドアスリートの澤田結弥、U20日本選手権優勝の樋口諒も出場

米国では1月17日、18日を中心に各地で大学主催の室内競技会が開催。室内シーズンが本格的にスタートした。 日本のインカレにあたるNCAA(全米大学体育協会)では、9月から11月末にかけてクロスカントリー、12月中旬から3 […]

NEWS リオ五輪5000mファイナリスト・上原美幸が最後の駅伝に出場 3月の鹿児島マラソンが引退レース

2025.01.19

リオ五輪5000mファイナリスト・上原美幸が最後の駅伝に出場 3月の鹿児島マラソンが引退レース

1月19日に行われた選抜女子駅伝北九州に、上原美幸(鹿児島銀行)が所属チームで出場する最後の駅伝として2区に出場した。 上原は1995年生まれの29歳。鹿児島・ 皇徳寺中から陸上を始め、鹿児島女高では1年目からインターハ […]

NEWS 神村学園高が逆転で3年連続6回目のV 一般の部は京セラが22年ぶり2回目の優勝/選抜女子駅伝北九州

2025.01.19

神村学園高が逆転で3年連続6回目のV 一般の部は京セラが22年ぶり2回目の優勝/選抜女子駅伝北九州

◇第36回選抜女子駅伝北九州(1月19日/福岡・小倉城歴史の道広場発着) 選抜女子駅伝北九州が1月19日に行われ、高校の部は神村学園(鹿児島)が1時間28分15秒の大会新記録で3年連続6回目の優勝を飾り、一般の部は京セラ […]

NEWS 「長野の歴史を作ってくれた多くの方のおかげ」 長野が圧倒的な継走で11回目の優勝 高見澤監督「佐々木は想像以上」/都道府県男子駅伝

2025.01.19

「長野の歴史を作ってくれた多くの方のおかげ」 長野が圧倒的な継走で11回目の優勝 高見澤監督「佐々木は想像以上」/都道府県男子駅伝

◇天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝(1月19日/広島・平和記念公園前発着:7区間48km) 中学生から高校生、社会人・大学生のランナーがふるさとのチームでタスキをつなぐ都道府県男子駅伝が行われ、長野が2時間16分5 […]

NEWS 長野が圧巻の4連覇!千葉が過去最高の2位、3位・福島、地元広島が4位/都道府県男子駅伝

2025.01.19

長野が圧巻の4連覇!千葉が過去最高の2位、3位・福島、地元広島が4位/都道府県男子駅伝

◇天皇盃第30回全国都道府県対抗男子駅伝(1月19日/広島・平和記念公園前発着:7区間48km) 中学生から高校生、社会人・大学生のランナーがふるさとのチームでタスキをつなぐ都道府県男子駅伝が行われ、長野が2時間16分5 […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年2月号 (1月14日発売)

2025年2月号 (1月14日発売)

駅伝総特集!
箱根駅伝
ニューイヤー駅伝
高校駅伝、中学駅伝
富士山女子駅伝

page top