関東インカレ3日目、男子1部ハンマー投は、福田翔大(日大)が68m84を放って優勝して連覇を達成。川田雅之(順大)が1979年に作った67m50の大会記録を42年ぶりに更新した。
「大会記録は意識していなくて、71~72mを目指していました。今日は30点」と悔やむ福田。大会前の調整練習では調子が良かったと言うが、「(5月3日の)静岡国際くらいから左に引っ張るクセが出てしまって、詰めが甘かった。まだ球に力を加えられていない」と反省する。それでも2回目にはファウルながら70mライン前後まで放つ投げを見せた。
昨年は日本インカレで2年生優勝。69m61が自己記録で、この記録は日本記録保持者の室伏広治(現・スポーツ庁長官)の大学2年時の記録を超えるもの。福田を指導するのがその室伏の父・重信コーチというのも何かの縁か。
冬季も基礎体力が向上し、「身体も少し大きくなったと思います」。7kg砲丸のバック投げでは“一流の証”とも言える20mと自己記録更新した。「良い投てきを安定させられれば、71m以上も見えます。今年中に学生記録を投げたい」と福田。その学生記録とは、もちろん室伏広治の持つ73m82。重信コーチが「私を超えるポテンシャルを持つ」と高く評価する逸材が、2つ目の“室伏超え”を見せる日は近い。
◇関東インカレ(5月20~23日/神奈川・相模原)
関東インカレ3日目、男子1部ハンマー投は、福田翔大(日大)が68m84を放って優勝して連覇を達成。川田雅之(順大)が1979年に作った67m50の大会記録を42年ぶりに更新した。
「大会記録は意識していなくて、71~72mを目指していました。今日は30点」と悔やむ福田。大会前の調整練習では調子が良かったと言うが、「(5月3日の)静岡国際くらいから左に引っ張るクセが出てしまって、詰めが甘かった。まだ球に力を加えられていない」と反省する。それでも2回目にはファウルながら70mライン前後まで放つ投げを見せた。
昨年は日本インカレで2年生優勝。69m61が自己記録で、この記録は日本記録保持者の室伏広治(現・スポーツ庁長官)の大学2年時の記録を超えるもの。福田を指導するのがその室伏の父・重信コーチというのも何かの縁か。
冬季も基礎体力が向上し、「身体も少し大きくなったと思います」。7kg砲丸のバック投げでは“一流の証”とも言える20mと自己記録更新した。「良い投てきを安定させられれば、71m以上も見えます。今年中に学生記録を投げたい」と福田。その学生記録とは、もちろん室伏広治の持つ73m82。重信コーチが「私を超えるポテンシャルを持つ」と高く評価する逸材が、2つ目の“室伏超え”を見せる日は近い。
RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.11.12
月刊陸上競技2025年12月号
-
2025.11.12
-
2025.11.10
2025.10.18
【大会結果】第102回箱根駅伝予選会/個人成績(2025年10月18日)
2025.11.02
青学大が苦戦の中で3位確保!作戦不発も「力がないチームではない」/全日本大学駅伝
-
2025.10.18
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.11.12
月刊陸上競技2025年12月号
Contents EKIDEN REVIEW 全日本大学駅伝 駒大 最多V17! 王者の帰還。 追跡 藤田敦史監督が語る「勝つべくして勝った試合」 中大、青学大がトップスリー 学生駅伝Close-up 國學院大 出雲V2 […]
2025.11.12
日本陸連アスレティックスアワード 新人賞に古賀ジェレミー、清水空跳、坂ちはる、小林香菜の4人が選出
日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年の活躍が顕著であり、将来が期待される競技者」に与えられる新人賞には日本陸連、東京運動記者クラブからそれぞれ男女1名ずつ、計 […]
2025.11.12
日本陸連アワード優秀選手賞に勝木隼人、藤井菜々子、村竹ラシッド、山西利和がノミネート!11/29にMVP発表
日本陸連は年間表彰式となるアスレティックス・アワード2025の受賞者一覧を発表した。 「2025年において優秀な成績を収めた競技者」を表彰する優秀選手賞にノミネートしたのは、男子35km競歩の勝木隼人(自衛隊体育学校)、 […]
2025.11.12
ホノルルマラソンに堀尾謙介、神野大地がエントリー ソウル五輪代表・浅井えり子さんも出場
11月12日、ホノルルマラソンの事務局は、12月14に日に開催される「JALホノルルマラソン2025」に堀尾謙介と神野大地(ともにM&Aベストパートナーズ)がエントリーしたことを発表した。 堀尾は22年の東京で […]
2025.11.12
現代の駅伝ランナーのためにデザインされたナイキの「EKIDEN PACK」コレクションが登場!
ナイキは11月12日、2025-2026年の駅伝シーズンに向け、⽇本のランナーからインスピレーションを受けてデザインされた「EKIDEN PACK」コレクションを発売することを発表した。 駅伝シーズンを象徴する存在として […]
Latest Issue
最新号
2025年12月号 (11月14日発売)
EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選
Follow-up Tokyo 2025