HOME インフォ

2019.02.13

強豪校の「秘訣」を探る~西武台千葉高校~(月刊陸上競技2019年3月号)
強豪校の「秘訣」を探る~西武台千葉高校~(月刊陸上競技2019年3月号)


youtubeサイトで見る場合はこちら

月刊陸上競技2019年3月号に掲載されているトレーニング動画でご紹介します。
今回は西武台千葉高校の冬季トレーニングです。ぜひ練習のの参考にしてみてください。

西武台千葉高のサーキットトレーニング

1 L字腹筋

2 クロス腹筋

3 2人組背筋

4 8の字股関節体操

5 サイドフランク

6 レッグロワリング

7 長座腕振り

8 バーピージャンプ

10 片足スクワット

11 ウエイトロープジャンプ

12 メディシンボール利用直上支持階段上り

13 メディシンボール利用スナッチ

14 シャフト担ぎスキップ

15 バウンディング

16 ランニングマスター利用ハイニー

17-1 鉄棒(逆上がり)

17-2 鉄棒(懸垂)

18 砂坂ハードルジャンプ

19-1 サイドステップチューブ利用スプリットジャンプ(平行)

19-2 サイドステップチューブ利用スプリットジャンプ(上方向)

20 段差利用シザースジャンプ

21 側筋

youtubeサイトで見る場合はこちら

月刊陸上競技2019年3月号に掲載されているトレーニング動画でご紹介します。 今回は西武台千葉高校の冬季トレーニングです。ぜひ練習のの参考にしてみてください。

西武台千葉高のサーキットトレーニング

1 L字腹筋

2 クロス腹筋

3 2人組背筋

4 8の字股関節体操

5 サイドフランク

6 レッグロワリング

7 長座腕振り

8 バーピージャンプ

10 片足スクワット

11 ウエイトロープジャンプ

12 メディシンボール利用直上支持階段上り

13 メディシンボール利用スナッチ

14 シャフト担ぎスキップ

15 バウンディング

16 ランニングマスター利用ハイニー

17-1 鉄棒(逆上がり)

17-2 鉄棒(懸垂)

18 砂坂ハードルジャンプ

19-1 サイドステップチューブ利用スプリットジャンプ(平行)

19-2 サイドステップチューブ利用スプリットジャンプ(上方向)

20 段差利用シザースジャンプ

21 側筋

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.05

仙台国際ハーフの来年大会の日程が決定 国内レースによる「ジャパンプレミアハーフシリーズ」

仙台国際ハーフマラソン大会実行委員会は、2026年大会の日程が5月10日に決まったと発表した。定員は10,000人とし、エントリーは11月18日から順次開始される。 国内主要ハーフマラソン6大会が連携する「ジャパンプレミ […]

NEWS 「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

2025.11.05

「アスリート・オブ・ザ・イヤー」最終候補にデュプランティス、ライルズら12人!

世界陸連(WA)はワールド・アスレティクス・アワード2025「ワールド・アスリート・オブ・ザ・イヤー」の最終候補者を発表した。 トラック、フィールド、競技場外種目の各部門で、10月に発表された候補者の中から男女2選手ずつ […]

NEWS キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

2025.11.05

キヤノンAC九州の中村日菜多が退部「最後まであきらめずに頑張れた」高校時代から駅伝で活躍

キヤノンAC九州は10月末で中村日菜多の退部を発表した。 中村は熊本県出身の21歳。ルーテル学院高ではトラックでインターハイこそ届かなかったものの、3000mで9分38秒80を持ち、3年時に全国高校駅伝に出場して5区を務 […]

NEWS エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

2025.11.05

エディオン・古木愛莉が10月末で退部・退社 ルーテル学院高時代に全国高校駅伝1区5位

エディオン女子陸上競技部は11月4日、古木愛莉の退部、退社を発表した。 古木は熊本・ルーテル学院高出身で、今年4月に入社。昨年のインターハイ3000mで13位と力走し、2年時には全国高校駅伝の1区で5位の活躍を見せている […]

NEWS 26年WA室内ツアーの日程が発表 ゴールドは欧州中心に8大会を実施

2025.11.05

26年WA室内ツアーの日程が発表 ゴールドは欧州中心に8大会を実施

世界陸連(WA)は11月3日、26年のWA室内ツアーの日程を発表した。12月から3月にかけて約80大会が開催される。 ツアーでは大会の規模により、ゴールド、シルバー、ブロンズ、チャレンジャーと4つのカテゴリーに分類。ゴー […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年11月号 (10月14日発売)

2025年11月号 (10月14日発売)

東京世界選手権 総特集
箱根駅伝予選会&全日本大学駅伝展望

page top