女子10000m東京五輪代表の新谷仁美(積水化学)らを指導する横田真人氏が代表を務める合同会社TWOLAPSは、中距離に特化したサーキット「TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT」を開催することを発表した。
大会は8月20日の大阪(長居)、9月23日の福島(郡山総合)で予選ラウンドを行い、ワイルドカードを含めた選手たちが10月の東京(会場未定)で行われるファイナルステージに進出。そこで男女のシリーズ王者を決定するというもの。
エリートの部は各予選ラウンドで800m系、1500m系(実際の種目は未定)の上位2名がファイナルステージに進出。ワイルドカード枠として日本選手権優勝者またはオリンピック出場者がファイナルステージ出場権を得ることができる。ファイナルステージは1000mで争われ、優勝賞金は男女それぞれ100万円。これはロード種目を除く優勝賞金としては全種目を通して国内で最も高額な賞金レースとなる見込み(主催者調べ)。ファイナルステージを1000mにしたのは「800mと1500mの異種目格闘技戦」が理由だという。
各大会では公認・非公認のレースが行われ、エリートから小中、高校生、市民ランナーなども参加し、ボランティアも含め「みんなでレースを創る」というコンセプトの元で開催される。それぞれの実施種目は追って発表。
●TWOLAPS circuit概要
(1)8月20日/TWOLAPS circuit in OSAKA(大阪・ヤンマースタジアム長居)
対象:公認の部/中学生、高校生、一般、エリート(招待)、非公認の部/小学生、一般
(2)9月23日/TWOLAPS circuit in FUKUSHIMA(福島・郡山総合運動場開成山陸上競技場)
対象:公認の部/中学生、高校生、一般、エリート(招待)、非公認の部/小学生、一般
(3)10月中の予定/TWOLAPS circuit in TOKYO(東京・場所未定)

RECOMMENDED おすすめの記事
Ranking
人気記事ランキング
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
-
2025.07.31
-
2025.07.31
-
2025.07.30
-
2025.07.30
-
2025.07.26
-
2025.07.26
-
2025.07.24
-
2025.07.05
2022.04.14
【フォト】U18・16陸上大会
2021.11.06
【フォト】全国高校総体(福井インターハイ)
-
2022.05.18
-
2023.04.01
-
2022.12.20
-
2023.06.17
-
2022.12.27
-
2021.12.28
Latest articles 最新の記事
2025.07.31
東京世界陸上ランキングが更新 100m桐生祥秀、400mH豊田兼がターゲットナンバー圏内に浮上!
7月31日、世界陸連(WA)は東京世界選手権の出場資格を示すランキング「Road to Tokyo25」を更新し、男子100mで桐生祥秀(日本生命)が出場資格を得られるターゲットナンバー(TN)圏内に浮上した。 このワー […]
2025.07.31
【連載】上田誠仁コラム雲外蒼天/第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」
山梨学大の上田誠仁顧問の月陸Online特別連載コラム。これまでの経験や感じたこと、想いなど、心のままに綴っていただきます! 第59回「酷暑の好記録と指導者たちの育成力」 猛暑! この言葉で誰もが合点するほどの暑さである […]
2025.07.31
100mH田中佑美「やり切った走りができるように準備していく」世界陸上に向けて公開練習
7月31日、女子100mハードルの田中佑美(富士通)が茨城県の筑波大で公開練習を行った。 ドリルやスキップ走などで身体をほぐし、バーベルを使った補強運動をこなした田中。軽めのメニューとしながらも、一つひとつの動きを確かめ […]
Latest Issue
最新号

2025年8月号 (7月14日発売)
詳報!日本選手権
IH地区大会