HOME ニュース、国内

2021.04.23

中距離特化型サーキット開催!シリーズ王者に賞金100万円 TWOLAPS TC横田真人氏が仕掛け人
中距離特化型サーキット開催!シリーズ王者に賞金100万円 TWOLAPS TC横田真人氏が仕掛け人


女子10000m東京五輪代表の新谷仁美(積水化学)らを指導する横田真人氏が代表を務める合同会社TWOLAPSは、中距離に特化したサーキット「TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT」を開催することを発表した。

大会は8月20日の大阪(長居)、9月23日の福島(郡山総合)で予選ラウンドを行い、ワイルドカードを含めた選手たちが10月の東京(会場未定)で行われるファイナルステージに進出。そこで男女のシリーズ王者を決定するというもの。

エリートの部は各予選ラウンドで800m系、1500m系(実際の種目は未定)の上位2名がファイナルステージに進出。ワイルドカード枠として日本選手権優勝者またはオリンピック出場者がファイナルステージ出場権を得ることができる。ファイナルステージは1000mで争われ、優勝賞金は男女それぞれ100万円。これはロード種目を除く優勝賞金としては全種目を通して国内で最も高額な賞金レースとなる見込み(主催者調べ)。ファイナルステージを1000mにしたのは「800mと1500mの異種目格闘技戦」が理由だという。

広告の下にコンテンツが続きます

各大会では公認・非公認のレースが行われ、エリートから小中、高校生、市民ランナーなども参加し、ボランティアも含め「みんなでレースを創る」というコンセプトの元で開催される。それぞれの実施種目は追って発表。

●TWOLAPS circuit概要
(1)8月20日/TWOLAPS circuit in OSAKA(大阪・ヤンマースタジアム長居)
対象:公認の部/中学生、高校生、一般、エリート(招待)、非公認の部/小学生、一般
(2)9月23日/TWOLAPS circuit in FUKUSHIMA(福島・郡山総合運動場開成山陸上競技場)
対象:公認の部/中学生、高校生、一般、エリート(招待)、非公認の部/小学生、一般
(3)10月中の予定/TWOLAPS circuit in TOKYO(東京・場所未定)

女子10000m東京五輪代表の新谷仁美(積水化学)らを指導する横田真人氏が代表を務める合同会社TWOLAPSは、中距離に特化したサーキット「TWOLAPS MIDDLE DISTANCE CIRCUIT」を開催することを発表した。 大会は8月20日の大阪(長居)、9月23日の福島(郡山総合)で予選ラウンドを行い、ワイルドカードを含めた選手たちが10月の東京(会場未定)で行われるファイナルステージに進出。そこで男女のシリーズ王者を決定するというもの。 エリートの部は各予選ラウンドで800m系、1500m系(実際の種目は未定)の上位2名がファイナルステージに進出。ワイルドカード枠として日本選手権優勝者またはオリンピック出場者がファイナルステージ出場権を得ることができる。ファイナルステージは1000mで争われ、優勝賞金は男女それぞれ100万円。これはロード種目を除く優勝賞金としては全種目を通して国内で最も高額な賞金レースとなる見込み(主催者調べ)。ファイナルステージを1000mにしたのは「800mと1500mの異種目格闘技戦」が理由だという。 各大会では公認・非公認のレースが行われ、エリートから小中、高校生、市民ランナーなども参加し、ボランティアも含め「みんなでレースを創る」というコンセプトの元で開催される。それぞれの実施種目は追って発表。 ●TWOLAPS circuit概要 (1)8月20日/TWOLAPS circuit in OSAKA(大阪・ヤンマースタジアム長居) 対象:公認の部/中学生、高校生、一般、エリート(招待)、非公認の部/小学生、一般 (2)9月23日/TWOLAPS circuit in FUKUSHIMA(福島・郡山総合運動場開成山陸上競技場) 対象:公認の部/中学生、高校生、一般、エリート(招待)、非公認の部/小学生、一般 (3)10月中の予定/TWOLAPS circuit in TOKYO(東京・場所未定)

次ページ:

       

RECOMMENDED おすすめの記事

    

Ranking 人気記事ランキング 人気記事ランキング

Latest articles 最新の記事

2025.11.15

レジェンド・金丸祐三さん、塚原直貴さんが参加! サニブラウンとともに陸上教室講師として/RIKUJOフェスティバル

11月15日、日本陸連はRIKUJOフェスティバル(11月29日/東京・国立競技場)で実施する「RIKUJOスクール(子ども向け陸上教室)」の講師に、東京世界選手権代表のサニブラウン・アブデル・ハキーム(東レ)とともに、 […]

NEWS 関大が56年ぶりV! 6区・嶋田匠海の区間新で逆転 2位関学大、3位大経大 オープン参加の青学大も好走/丹後大学駅伝

2025.11.15

関大が56年ぶりV! 6区・嶋田匠海の区間新で逆転 2位関学大、3位大経大 オープン参加の青学大も好走/丹後大学駅伝

◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 11月15日、関西学生駅伝が行われ、関大が3時間45分55秒で56年ぶり12回目の優勝を飾った。 関大 […]

NEWS ルイジアナ州立大・澤田結弥が5位入賞! チームは創部初の全米大会出場決定/全米学生クロカン地区予選

2025.11.15

ルイジアナ州立大・澤田結弥が5位入賞! チームは創部初の全米大会出場決定/全米学生クロカン地区予選

11月14日、米国アーカンソー州フェイエットビルで行われた全米大学体育協会(NCAA)クロスカントリー・サウスセントラル地区選手権で、女子6kmに出場した澤田結弥(ルイジアナ州立大)が19分56秒7で5位入賞を果たした。 […]

NEWS 【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)

2025.11.15

【大会結果】丹後大学駅伝 第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日)

【大会成績】第87回関西学生対校駅伝(2025年11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも陸上競技場:8区間74.7km) 総合成績 1位 関大    3時間45分55秒 2位 関学大   3時間47分32秒 3 […]

NEWS 関西の学生駅伝王座を懸けたレースが今日開催! 関大、大経大、関学大が優勝争う/丹後大学駅伝

2025.11.15

関西の学生駅伝王座を懸けたレースが今日開催! 関大、大経大、関学大が優勝争う/丹後大学駅伝

◇丹後大学駅伝/第87回関西学生駅伝(11月15日/京都・宮津市民体育館~京丹後はごろも競技場着8区間74.7km) 関西の学生駅伝ナンバーワンを決める丹後大学駅伝は11月15日、8時50分に京都・宮津市民体育館をスター […]

SNS

Latest Issue 最新号 最新号

2025年12月号 (11月14日発売)

2025年12月号 (11月14日発売)

EKIDEN REVIEW
全日本大学駅伝
箱根駅伝予選会
高校駅伝&実業団駅伝予選

Follow-up Tokyo 2025

page top